ebibibi

現在はYoutubeに注力中なのでチャンネル登録お願いします!→http://bit.…

ebibibi

現在はYoutubeに注力中なのでチャンネル登録お願いします!→http://bit.ly/2J1ZnDb Microsoft MVP for Azure。「Windowsインフラ管理者入門」著者。ハイブリッドクラウド研究会主宰。エレキベース、ドラム、セッション。作曲も少々。

メンバーシップに加入する

■何をするメンバーシップか Windows, Microsoft 365, AzureなどMicrosoftの製品やサービスを中心にIT関連の技術の基本からAI関連等の注目の最新ニュースまで、情シスの皆さんやSIerに勤務する皆さんに役立つ内容を発信します。また、胡田が思っていること、感じていることなども投稿します。 Youtubeチャンネルと内容的に重複する部分も多くなる可能性があります。動画よりも文章で素早く情報を収集したい人向けです。 ■どんな人に来てほしいか ・IT関連の「基礎」を知りたい ・Microsoftサービス利用時のポイントを短時間で学びたい ・Microsoftサービス関連の見識のアップデートを続けたい ・胡田の視点を知りたい ■活動方針や頻度 ・すべての有料記事が読み放題です。 ・ベーシックプラン(月300円)で読み放題の記事は月10本程度を目安に投稿予定です。 ■胡田昌彦は何者か? Microsoft MVP for Azure & MCT。「Windowsインフラ管理者入門」著者。 https://youtube.com/@ebibibi/

  • ベーシックプラン

    ¥300 / 月

ウィジェット

  • 商品画像

    Windowsインフラ管理者入門

    胡田 昌彦

記事一覧

GPT-4o登場

さて、GPT-4oを使い始めてから数日が経過しましたが、その間に感じたことや、新たな発見についてお話ししたいと思います。 まず最初に、レスポンスの速さが向上したことに…

100
ebibibi
2日前
3

テキストにテスト環境の構成を書けば全自動でActiveDirectoryが複数台のDCで構成され、メンバーサーバーがドメイン参加し、すべ…

件名の通りです。こういう環境を何度も繰り返し作成するのでNested Hyper-V上で何度も繰り返し環境構築が自動的に行えるようにしています。今回は展開したサーバー群をAzur…

200
ebibibi
7日前

Azureの「マシンの構成」を利用する方法 - 2024年5月版

その場でコマンドを打ってVMの構成をする…のではなく大規模に「こうあってほしい」設定を定義し、きちんとその状態になっていることを継続的に確認する。場合によっては設…

100
ebibibi
9日前
1

Azure更新情報 2024年4月分

2024年4月のAzure更新情報のサマリーです。 AIによる自動生成ですのでざっとトピックの確認や概要の把握のみにご利用ください。詳細はリンク先へ…!

100
ebibibi
2週間前

Docker Desktop(WSL2)が起動しなくなったので直した。

今日、いつも通りWindows上でDocekr(WSL2)を起動しようとしたらエラーが発生して起動できませんでした。 provisioning docker WSL distros: ensuring main distro is depl…

100
ebibibi
2週間前
3

非エンジニアにDatabaseをいじってもらうにはDbGateがいい感じかも。

データベース。色々な種類がありますがそれを簡単に非エンジニアにいじってもらいたい時ってどうしてますか? もちろん専用のWebのインターフェースを作ったりなどして使い…

100
ebibibi
3週間前
1

PowerShellとタイムゾーン

最近書いたコードが色々な環境で動くのでOSで一度タイムゾーンを設定しておけばそれでおしまい…という感じではなくなりました。 今日はAzure Automation上で動かしてたPo…

100
ebibibi
4週間前

特定のリソースグループにのみ権限を出している環境に追加してNetwork Watcherの作成、利用権限を出す方法

Azure の環境への権限の出し方としてサブスクリプションレベルでは強い権限を出さずに、リソースグループ単位でのみ必要最小限の権限を出すようなケースがあると思います。…

100
ebibibi
1か月前

自動でプログラムで動画を生成して自分用に使うのが日常化してます。

ChatGPTが出たあたりからかなり「プログラムとAIを使って動画を自動生成する」仕組みを作りました。私は自動化が好きなので自分が必要とする動画を全自動でAIとプログラム…

100
ebibibi
1か月前
1

GitHub Copilotをもっと使いこなす方法

GitHub Copilot。もうお世話になりすぎていて、基本的に自分はまずコメントを書き、GitHub Copilotさんにコードを書いてもらって、もしも必要があればちょっと訂正する…く…

100
ebibibi
1か月前
3

PowerAutomateからLINE Notifyに画像を送信する方法あるいはPowerAutomateでmultipart/form-dataをPOSTする方法

PowerAutomateからLINEに画像を送信したいけどその方法がわからないので教えてほしいというリクエストをもらいました。それにこたえて下記のYoutube動画を作成、公開しまし…

1,000
ebibibi
1か月前

Azure管理者とオンプレのAD管理者が異なる場合の注意点 / コマンド実行の話

皆さんの組織はAzureの管理者とオンプレのADの管理者は同じでしょうか?別でしょうか?比較的小規模な組織であれば同じだと思いますが、組織の規模が大きくなってくると役…

200
ebibibi
1か月前
7

【動画紹介】Microsoft Entra ID認証を基礎から学び自動化できるようになる動画

Youtubeで新しい動画を公開しました。新学期になったことですし新しいフレッシュな気持ちでEntra ID認証について「トークン」も意識しながら学び、認証含めた自動化を行い…

100
ebibibi
1か月前
2

Windows Server 2025の新機能 - Windows Server Summit 2024

Windows Server Summit 2024が開催されましたね。皆さんご覧になりましたか?私はもう深夜のリアルタイム視聴は体調を崩すのでしないことに決めています。のんびりと録画を…

300
ebibibi
1か月前
2

Windowsのホットパッチについて

Windows Serverに再起動を必要とせずにパッチを適用可能な「ホットパッチ」について、その適用範囲が広がってくる情報が出てきているので現時点(2024/3/27)の情報をまとめ…

100
ebibibi
1か月前
3

ブラウザ版のTeams会議でのみ音が割れる、ノイズが入る

Teams会議で音が割れる、ノイズが入るということがありました。自分の声が相手に届くときに症状が出るので、自分自身では結構気が付きにくく、会議が始まってから相手に指…

100
ebibibi
1か月前
2
GPT-4o登場

GPT-4o登場

さて、GPT-4oを使い始めてから数日が経過しましたが、その間に感じたことや、新たな発見についてお話ししたいと思います。

まず最初に、レスポンスの速さが向上したことについて。以前のバージョンでは、複雑な質問や長文の生成に時間がかかることがありましたが、GPT-4oではその待ち時間が大幅に短縮されました。これは特にプロジェクトの進行や日常的なタスクにおいて大変助かります。たとえば、コードのデバッグ

もっとみる
テキストにテスト環境の構成を書けば全自動でActiveDirectoryが複数台のDCで構成され、メンバーサーバーがドメイン参加し、すべてAzure Arcで管理されるようにしました。

テキストにテスト環境の構成を書けば全自動でActiveDirectoryが複数台のDCで構成され、メンバーサーバーがドメイン参加し、すべてAzure Arcで管理されるようにしました。

件名の通りです。こういう環境を何度も繰り返し作成するのでNested Hyper-V上で何度も繰り返し環境構築が自動的に行えるようにしています。今回は展開したサーバー群をAzure Arc Enabled Serversにするように追加で構成しました。

元々環境構築をAnsibleで行っているのでAzure Arcへの接続もAnsibleで行うようにしました。

で、実際にやろうとするとAzur

もっとみる
Azureの「マシンの構成」を利用する方法 - 2024年5月版

Azureの「マシンの構成」を利用する方法 - 2024年5月版

その場でコマンドを打ってVMの構成をする…のではなく大規模に「こうあってほしい」設定を定義し、きちんとその状態になっていることを継続的に確認する。場合によっては設定が変わってしまったら自動的に修正する。

これは AzureではAzure Policyで実現できます。そしてその時に裏で使われるのは「マシンの構成」です。VMに対して直接「マシンの構成」を使い単独で構成することも、Azure Poli

もっとみる
Azure更新情報 2024年4月分

Azure更新情報 2024年4月分

2024年4月のAzure更新情報のサマリーです。
AIによる自動生成ですのでざっとトピックの確認や概要の把握のみにご利用ください。詳細はリンク先へ…!

もっとみる
Docker Desktop(WSL2)が起動しなくなったので直した。

Docker Desktop(WSL2)が起動しなくなったので直した。

今日、いつも通りWindows上でDocekr(WSL2)を起動しようとしたらエラーが発生して起動できませんでした。

provisioning docker WSL distros: ensuring main distro is deployed: checking if main distro is up to date: checking main distro bootstrap ver

もっとみる
非エンジニアにDatabaseをいじってもらうにはDbGateがいい感じかも。

非エンジニアにDatabaseをいじってもらうにはDbGateがいい感じかも。

データベース。色々な種類がありますがそれを簡単に非エンジニアにいじってもらいたい時ってどうしてますか?

もちろん専用のWebのインターフェースを作ったりなどして使いやすいアプリケーションに…っていう話もあるのですが、そこまでするほどでもないちょっとした仕組みにデータベースをつかっていて、少人数の関係者にそのデータベース内のテーブルを直接いじってもらっちゃいたい時…。

このためだけにSQL文を覚

もっとみる
PowerShellとタイムゾーン

PowerShellとタイムゾーン

最近書いたコードが色々な環境で動くのでOSで一度タイムゾーンを設定しておけばそれでおしまい…という感じではなくなりました。

今日はAzure Automation上で動かしてたPowerShellスクリプトのミスを発見…。手元で正常に意図したとおりに動いてしまっているとミスに気が付きにくいですね。

とりあえず日付や時刻を扱うときにはUTCで取得しておいてからタイムゾーンを意識して変換するように

もっとみる
特定のリソースグループにのみ権限を出している環境に追加してNetwork Watcherの作成、利用権限を出す方法

特定のリソースグループにのみ権限を出している環境に追加してNetwork Watcherの作成、利用権限を出す方法

Azure の環境への権限の出し方としてサブスクリプションレベルでは強い権限を出さずに、リソースグループ単位でのみ必要最小限の権限を出すようなケースがあると思います。

これはこれで目的によっては全然OKなのですが、例えば Network Watcherなどは専用のリソースグループ「NetworkWatcherRG」にリソースが必ず作成される仕様になっていたりして別の権限が必要だったりします。

もっとみる
自動でプログラムで動画を生成して自分用に使うのが日常化してます。

自動でプログラムで動画を生成して自分用に使うのが日常化してます。

ChatGPTが出たあたりからかなり「プログラムとAIを使って動画を自動生成する」仕組みを作りました。私は自動化が好きなので自分が必要とする動画を全自動でAIとプログラムに作らせて自分は英語のトレーニングをしたり、自分の気になるニュースを自分用のニュース動画にしたりなどしているわけです。特に片耳だけにワイヤレスイヤホンを入れて外を歩きながら、時には軽くジョギングしながらの情報インプットが快適です。

もっとみる
GitHub Copilotをもっと使いこなす方法

GitHub Copilotをもっと使いこなす方法

GitHub Copilot。もうお世話になりすぎていて、基本的に自分はまずコメントを書き、GitHub Copilotさんにコードを書いてもらって、もしも必要があればちょっと訂正する…くらいの流れが当たり前になっております。

皆さんもそうですよね?まだ使っていない人がいたら本当に時間がもったいないから今すぐ使った方がいいです。

で、そんな超賢いGitHub Copilotさんをより便利に使う

もっとみる
PowerAutomateからLINE Notifyに画像を送信する方法あるいはPowerAutomateでmultipart/form-dataをPOSTする方法

PowerAutomateからLINE Notifyに画像を送信する方法あるいはPowerAutomateでmultipart/form-dataをPOSTする方法

PowerAutomateからLINEに画像を送信したいけどその方法がわからないので教えてほしいというリクエストをもらいました。それにこたえて下記のYoutube動画を作成、公開しました。

この記事では動画じゃなくて文字でサクッと方法を確認したい人向けの解説記事です。

とりあえず完成形とりあえず完成形をまずお見せしましょう。下記のようなフローでLINE Notifyへのメッセージおよび画像の送

もっとみる
Azure管理者とオンプレのAD管理者が異なる場合の注意点 / コマンド実行の話

Azure管理者とオンプレのAD管理者が異なる場合の注意点 / コマンド実行の話

皆さんの組織はAzureの管理者とオンプレのADの管理者は同じでしょうか?別でしょうか?比較的小規模な組織であれば同じだと思いますが、組織の規模が大きくなってくると役割分担がなされて組織も別になることが多いかと思います。

AzureとオンプレのADだとディレクトリの同期でもしていなければ無関係では?という疑問もあるかと思います。それは確かにそうです。

ですが、無償で簡単にAzure Arc E

もっとみる
【動画紹介】Microsoft Entra ID認証を基礎から学び自動化できるようになる動画

【動画紹介】Microsoft Entra ID認証を基礎から学び自動化できるようになる動画

Youtubeで新しい動画を公開しました。新学期になったことですし新しいフレッシュな気持ちでEntra ID認証について「トークン」も意識しながら学び、認証含めた自動化を行いたい方向けにぴったりの動画です!

動画では、REST APIをトークン付きで直接叩いてみたり、PowerShellの便利なコマンドレットの裏で何が行われているのかを説明していたりします。

さらにサービスプリンシパルを作成し

もっとみる
Windows Server 2025の新機能 - Windows Server Summit 2024

Windows Server 2025の新機能 - Windows Server Summit 2024

Windows Server Summit 2024が開催されましたね。皆さんご覧になりましたか?私はもう深夜のリアルタイム視聴は体調を崩すのでしないことに決めています。のんびりと録画を視聴します・・・。

とりあえず動画を見つつ、重要だと思ったことをメモしておきます。

イベント自体は登録も必要なく、すでにアーカイブも公開されていますね。下記のURLからどうぞ。

この記事はWhat's new

もっとみる
Windowsのホットパッチについて

Windowsのホットパッチについて

Windows Serverに再起動を必要とせずにパッチを適用可能な「ホットパッチ」について、その適用範囲が広がってくる情報が出てきているので現時点(2024/3/27)の情報をまとめておきます。

ホットパッチについて最もよくある誤解は下記2つではないでしょうか。

再起動なしですべてのパッチが継続的に適用し続けることができる(もう二度とパッチ適用時に再起動が必要ない)という誤解

これまでも

もっとみる
ブラウザ版のTeams会議でのみ音が割れる、ノイズが入る

ブラウザ版のTeams会議でのみ音が割れる、ノイズが入る

Teams会議で音が割れる、ノイズが入るということがありました。自分の声が相手に届くときに症状が出るので、自分自身では結構気が付きにくく、会議が始まってから相手に指摘されて気がつくけど、デバイスを変更しても問題解消せず困る…、という状況でした。

もっとみる