見出し画像

開花はまだか。

春休みに突入です🌸
近所に花見にでも行こうと思ったら、寒の戻りで季節バックオーライ。
一進一退ですね。
 
年度末は荷物を全部持ち帰ってくるから、それだけで家の中がグチャグチャになります💦
さらに教科書やノートの片付け、プリント類の整理など学年末ならではの片付けも💦
これを機に使わなくなったオモチャや洋服も処分しようかと思っています。
 
この間、新しい学年に進級したと思ったらもう終わり…。
あっ!!体操着のゼッケン付け替えなきゃ
ゑっ!?名札も書き換えなきゃ…
わっ!!新しい教材に名前書かなきゃ…
やること野村萬斎もとい満載です。
 
ほんと1年ってあっという間です。
来年度はいよいよ高学年。
大変なことも多いけど、子どもたちだけでなく、親も残り少ない小学校生活を楽しめたら…と思います😊
 
実家に行く用事があったんだけど、その日が祖父の命日だったことを思い出して。
仏壇にお線香をあげてきました。
あれから3年。
「春休みに入ったら会いに行くから」って言っていたのに、間に合いませんでした。
 
祖父母が旅立って、実家を取り巻く環境もずいぶん変わりました。
こんな感覚、イマドキ古臭い…とか思われるかもしれませんが
やはり家に年寄り世代が居るか、居ないかで家の空気って違うもんですよ。
 
年寄り世代は何をするわけでもなく、ただそこに居るだけでいいんだよね。
幸い、実家の祖父母は入院する直前まで元気ピンピンで。病気とか介護とは無縁でした。
そして昔の人。気が強くて、頑固者。
実家で同居していた母は実の娘だったから、しょっちゅう親子喧嘩してたかも笑。
そのたびに私に愚痴の電話がかかってくるのは勘弁だったけど。
 
祖父母は一族の見守り役だったからね。
大御所2人がいなくなってしまって、分かりやすくバランスが崩れていく感じはありましたね。
それをどう持ち直すかは、たとえ家族であっても共有できない部分もあるし個々の気持ちの問題が大きいかな…って思います。
じいちゃん、ばあちゃん、何とか頑張って生きてるよ👊
 
自分自身がこれからどう生きていくのか。そして、どんな人生を送りたいのか。
この季節になると新生活シーズンと重なっていろいろ考えてしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?