中国語検定を受けてきました

3月24日、僕は中国語検定を受験しました。

僕はTwitterなどを見ていただければ分かるように、中国に短期留学をするくらい中国語がマイブームです。その様子はまた後日アップしますが、、

簡単に僕の中国語学習歴を紹介すると、大学の第二外国語で中国を選択し1年間週2回の授業を受けており、この春休みに3週間の語学留学をしたくらいです。

そこで、今回僕が挑戦したのは準4級です。

準4級は参考書などの説明によると、学習時間60〜120時間、第二外国語としての授業を半年修了程度などと書いており、中国語検定の中では一番簡単な級となっています。

僕は初めての中国語検定だったので下から順番に取っていけばいいやと思って迷わず準4級を選びました。

3週間前から参考書を1冊用意して対策を始めたのですが、割といけるなーという感じでした。

発音の聞き分け(enとeng,ziとzuなど)は曲者で結構難しかったのですが、単語や並び替えの問題は特に問題ありませんでした。いちばんの難関は書き取りといった感じでした。

いざ本番受験してみると、リスニングが参考書よりも簡単で、筆記もあまり難しい漢字の書き取りが出なかったので、合格点は流石に取れてるかなと思います。(不合格だったら立ち直れないかもしれないです)

次回は11月に開催されるのでその時は4級と3級のダブル受験、そしてダブル合格目指して勉強していきます。

来週はHSKがあるのでその対策もしなければ、、、

今回はこの辺で。

このブログを見ていただきありがとうございます。皆様のサポートがブログを書き続けるモチベーションとなりますので、サポート是非お願いします。サポートのお返しには更新頻度の増加とサポートいただいた皆様が知りたいテーマについて優先的に書かせていただきます。