マガジンのカバー画像

新潟県の妖怪・怪異譚

12
新潟県の妖怪や不思議な話をまとめたマガジンです。妖怪を知らない人でも楽しめるように心がけて記事を作製しました。
運営しているクリエイター

記事一覧

佐渡の妖怪・臼負い婆

臼負い婆(うすおいばばあ、うすおいばば)は、佐渡に伝わる妖怪である。 その名の通り、臼(…

佐渡の怪異譚・青鷺火

青鷺火(あおさぎび、あおさぎのひ)は、夜に鳥のサギ(鷺)が青白く発光する怪異。 鳥山石燕…

新潟市江南区の怪異譚・蝸牛様

蝸牛(かぎゅう)様は、江戸時代の沢海(そうみ)藩のお家騒動が基になったカタツムリの怪異譚…

新潟県の雪女伝説

雪女は、日本の妖怪の中でも大変有名な妖怪である。 妖怪に興味や関心がなくとも、その名を知…

新潟県の蛇の妖怪・濡女

濡女(ぬれおんな)は、女性の顔と髪を持ち、下半身が蛇のような姿になっている半人半蛇の妖怪…

新潟県五泉市慈光寺の天狗

天狗と言えば、全国的にも大変有名な妖怪である。 赤い顔と赤くて高い鼻を持ち、山伏の恰好で…

新潟県の怪火

新潟県には、狐火だけでなく、様々な怪火の話が残されている。 この新潟県に残されている怪火を紹介していく。 日本では古くから怪火と呼ばれる火の不思議な現象が各地で記録されている。 墓場や古戦場など火が発生しない場で、発生する火の玉のことを怪火という。 海外の多くの国でも怪火のような謎の火の記録が残されている。 動物の骨に残るリン(燐)が自然発火したものなど多くの説があるが、怪火の正体は不明である。 怪火は様々な名前で日本全国に目撃談や逸話が残されている。 前章の「狐火」はもと

新潟県阿賀町の怪異譚・狐火と狐の嫁入り

新潟県の東に位置し、福島県と隣接する阿賀町(あがまち)には、狐火(きつねび)と狐の嫁入り…

新潟県の和尚が退治した猫の妖怪・火車

火車(かしゃ)とは、葬式などで人の死体を奪って去る妖怪である。 遺体を棺に入れて運ぶ野辺…

三条の妖怪 おばりよん

「おばりよん」は、新潟県三条市の妖怪。 おばりよんの他にも「うばりよん」「ばりよん」「お…

新潟県の妖怪 ヤサブロバサ(弥三郎婆)

ヤサブロバサ(弥三郎婆とも)は、人を喰う鬼婆の妖怪である。 元々は、弥三郎の家のおばあさ…

新潟県に残されている猫の妖怪・猫又の逸話

猫又(猫股)とは、しっぽが二つある猫の妖怪である。 しっぽが二又(股)に分かれるため、猫…