マガジンのカバー画像

つれづれ雑記帳

294
他のカテゴリーには入らない、とりとめもない日記的なものを、ここに集めました。
運営しているクリエイター

#家族

私で本当に良かったのかな?

昨日の晩、明日が『春分の日』で『お彼岸』であることにハタと気づき、「お墓参りしなきゃ…」と思い出した。 今朝、慌てて近くのスーパーへ行き、仏花を2つ買う。 家で、水と箒、線香と蝋燭と念珠を準備し、買ったばかりの仏花も持って、我が家のお墓へと出かけた。 うちの墓は、自宅から徒歩で行ける場所にあるので、もちろん歩いて行く。万歩計代わりにしているスマホをコサッシュに入れてきた。これで歩数をカウントするつもり。 今日のお散歩は、墓掃除&墓参り。これで良しとしよう。 ◇ さて

うらやましいほど何も無し ~婆ちゃんの第4回ワクチン接種~

先週、義母の4回目の接種があった。 以前の1回目の接種の時は、かなり緊張していた義母。 しかしその後、2回3回…と回を重ねていくうちに、義母はすっかり「接種慣れ」していった。今では我が家で一番堂々としている。 1~2回は集団接種会場で済ませたけど、高齢の身体には体育館での接種はいろいろ不便で大変だったので、3回目からは、かかりつけ医の個人医院で打ってもらうことになった。 ありがたいことに、過去の1~3回目の接種を振り返ると、義母には副反応は全く起きていない。せいぜい「打

「家族の絆」と言う言葉で簡単に済ませていいのだろうか〈老々介護〉

私は今年から地域の某役に就いたのだけど、その会のメンバーが「現役を退いたご年配の方々」で構成されていることもあり、最近、私より一回り・二回りも年上の人と話す機会がウンと増えてきた。 そんななか、今日もたまたま某会で一緒になった「もうすぐ70歳になる」という女性と、空いた時間にいろいろお話をした。 その方(Aさん)は、20歳になってすぐの頃、お見合い結婚で今の家に嫁ぎ、厳しい義両親の下で「嫁」として生きてきた人だ。 そんなAさんは、役の会合で雑談タイムになると、いつも自分の

大変な時だからこそ・・・

今日、久しぶりに息子と電話で話をした。 息子は同じ市内に住んでいるのだけど、職場の近くに部屋を借りて、そこで一人暮らしをしている。 2月にコロナ騒動が始まって以降、今も仕事が全然休めず、今日も出勤なんだそうな・・・。 このゴールデンウィークも、連日お仕事らしい。 そんななか、少しだけ電話で話をした。 休日出勤で職場にいる息子のケータイに電話を掛けたので、少ししか話せなかったけど、声の様子では元気そうだった。ここで私はホッと安心する・・・。 実は、最近、ずっと夜遅く

肉食系女子のはじまり

今日、投稿した『肉食系女子』。(←これは元々は7年前の12月にFacebookに投稿したもの。今日ふと出てきたのでnoteに載せてみました。) この記事の2週間前に同じくFacebookに『肉食系女子』というタイトルで投稿した記事があったので、掘り起こしてみました。前作の前編です。 当時、私の友達の間では何故か?とっても好評だった…これらの記事。 前編もnoteでご紹介しますね。 (注)こちらも会話文がバリバリの飛騨弁(ネイティブ)です。一応、註釈を付け加えてありますが、

肉食系女子

7年前の今日、私がFacebookに投稿した昔の文章が出てきました。面白い内容だったのでnoteに掲載しますね。 まだ義父が元気だった頃の懐かしい思いでです✨ (注)文中は飛騨弁で喋ってます。意味が分からなかったら標準語に翻訳しますので、コメント欄よりお申し付けください😄 ◇◇◇◇◇ 『肉食系女子・その2』 大掃除も済んで、年賀状も書き上げ、「あ~やれやれ」と思っていたら、息子が「ばあちゃんが焼き肉を食べたがっているから、今夜は外食にしよう」と言う。 …… そうい

雪が降る前に屋根が直りました♡

今年の9月、台風21号の被害を受けて、私の実家の屋根がめくれてしまいました。詳しくはこちらです↓。 実家の両親は、ご近所さんの手助けで、雨で濡れてしまったモノを全て運び出してもらい、きれいに片付けてもらいました。その後、落ち着いたところで、運び出したものを一つ一つ順番に手に取り、「要らないもの」と「もう使うことがないもの」で振り分けて、コツコツ根気に処分していきました。 その間、市役所に罹災届を出したり、大工さんにリフォームしてもらったりして、こまめに動いて各種手続きも淡