見出し画像

日々、言葉を紡ぐということ ~「今日の140文字」について~

私は、ひょんなことから、平日毎日140文字ぴったりでSNSに文章を投稿するという活動を始めた。

きっかけは安田さんのおすすめ

きっかけは、Podcastをお手伝いしている安田佳生さんが1日1回140文字ぴったりでツイートしているのに対して、番組に質問のおたよりが来たのがきっかけ。

Podcastに出演している私とアユミちゃんに、安田さんが「お2人もやってみたらどうですか?」とおすすめしてくださったので、やってみることにした。

「いろんな人におすすめしているけれど、やっている人は一人しか見たことがない」という安田さんの言葉が私をたきつけたよね。

ツイッターで始めてみる

最初のツイートはこちら。なんと2016年(3年前)!!!

何日かやってみると、ムムムこれは面白い。言いたいことがたくさんある。文字数を調整するのはそんなに難しくない。言いたいことをポエムのような言葉に乗せて投稿するのは、普通は恥ずかしいけれど、「今日の140文字っていう型があるから」と自分に言い訳すればそうでもない。「くさいセリフを吐くのは気が引けるけれど、歌の歌詞ならいくらでも」という感覚に似ているのだろうと思う。

Facebookでも投稿

安田さんとFacebookで繋がってみると、安田さんはツイートをFacebookにも毎日投稿していたのでそれも真似てみた。

安田さんのように、宣伝リンクも付けてみた。

土日は無理だとわかった

土日は子どもたちと過ごすことが多く、自分を見つめて考える時間がなかなか取れない。難しいことが判明したので、平日限定にすることにした。

安田さんにほか、いろいろな人に褒められる

「ポエムだなあ」と思いながら、恥ずかしいけれど投稿していた。安田さんのようにビジネスちっくなことはあまり書けないので、どうしても感情のことや、自分が普段考えている哲学ちっくなことになる。

でも、Podcast収録で安田さんにお会いした時に「140文字、とてもいいですね」「栃尾さんは面白い考えを持っている」と言ってくださった。私のことを全然知らなかった安田さんが、私に興味を持ってくれたんだなと思った瞬間だった。自分が考えていることを言葉に乗せれば、私という人間が伝わるのだ。

他にも、Facebookで繋がっている人と別の用件でお会いした時など、「Facebookの投稿、いいですね!」と言われることがぼちぼち。ポエムだからって恥ずかしがることなんてないのかもしれない。いいと言ってくれる人がいるのだなあと。

Twitterは無反応だけれど、Facebookには少しずつ「いいね」が増え始めた。

Togetterにまとめる

私は140文字以外のツイートもたくさんしているので、本当はハッシュタグを付けたい。でも140文字ちょうどなので付けられない。リプライでつけてもなあ……。と思っていた。

そこで、Togetterにまとめることにした。

noteに集めていこう

Togetterよりも、雰囲気の良い場所にまとめたい気持ちがふつふつ。Twitterのモーメントは、あまり見る人がいないだろう。それならと、2017年のクリスマスから、noteの「つぶやき」機能を使って、マガジンにまとめることにした。Twitterを投稿した後に、コピペしてnoteとFacebookにも投稿する。それを毎日やっている。

画像を付け始めたけど、やめた

毎日画像を付けようともしたけれど、数日やって負担が大きいのでやめた。「できた! 投稿しよう」と思ってからさらに写真を用意してテキストを付けて……という作業が負担になってしまい、手軽に毎日投稿するのが難しくなってしまいそうだったから。

声で朗読したい

「いいこと言ってるんだけど広まらないんだよなあ」という感覚が私にあった(自画自賛恥ずかしい……)。かつ、昔の投稿も再利用したいと思っていた。そこで、HPに貼ったりもしていたけれど、それもいまいち。

Radiotalkが周囲で流行ったときに、「今日の140文字」を朗読しようと思い立った。今日書いたものを朗読するとなると、1日のタスクが増えてしまうので続きそうにない。過去のものを朗読して説明する番組にしよう。だいたい、1年前くらいならいいかな。そんな風に思って、Radiotalkで朗読し、内容をかみ砕いて振り返ることにした。

なんと今日の時点で99回。

Podcastにもリンクしている。

続けるということ

いまだに細々と「いいね」が付くくらいだけど、3年弱続けてみて、自分のことを振り返って言葉にする能力は着々と上がっていると思うし、自分の人間力みたいなものも手前味噌ながら上がっているんじゃないかと思う。

当たり前みたいなものをつぶやいても仕方なくて、自分ながらのどんな発見があったかを付け加えるようにしている。自分の発見が結局、今まで言い尽くされてきたことだった、ということは多々あるけれど。

Facebookの「いいね」は最近あまりつかなくなっていて、誰も読んでないのかなあと思うこともあったけど、続けていたらTwitterで少し「いいね」が増えた気がする。noteでも付けてくれる人がいる。ひとつの場所で飽きられても、違う場所で認めてもらえることがある。

リアクションを期待しないで書いているつもりでも、やはりリアクションをもらえると嬉しいものだね。

Radiotalk(Podcast)は誰も聞いていない気がして少しモチベ下がり気味だったけど、「続けてほしい」と言ってくださる方がいて、とてもやる気が出た。またツイートで告知もしていこうと思う。周囲の人に「聞いて聞いて!」という内容じゃなくて、響く人には聞いてほしいという内容だから、なかなか告知もね、難しいなと思っていて。

10年続けたら私の代表作になるかな? あるいは、形を変えていったほうがいいかな? なんて思いながら、安田さんの背中を追いかけて、自分の作品をためていこうと思っている。

お気に入りを集めて冊子にしたいなとかも思っているし、個展とかもできるんじゃない? なんて夢見ている。


サポートと一緒にメッセージをいただけるとすごく嬉しいです♪