マガジンのカバー画像

「日本的なティール組織」を、河合隼雄を通じて考える

3
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ「日本的」な組織にこだわるのか?

なぜ「日本的」な組織にこだわるのか?

先日、河合隼雄やユング心理学を参照して、「日本的」なティール組織、ということを自分なりに掘り下げてみた。
前編・後編にわたって、長々とした文章だったのにもかかわらず、ありがたいことに、多くの方に読んだと言っていただいたし、感想や質問などもいただいた。

その中で、これが一番多くもらったコメントだった。

「なぜそんなに『日本的』なことにこだわるのか?」
「日本も西洋もなく、結果的には同じ世界を目指

もっとみる
「日本的なティール組織」を、河合隼雄を通じて考える(後編)

「日本的なティール組織」を、河合隼雄を通じて考える(後編)

前編では、河合隼雄(というよりはユング心理学)の考え方を参照してティール組織を捉え直しつつ、「次の時代にあった組織」の3つの要点を整理してみました。

今回の後編は、河合隼雄の捉えた「日本」と「西洋」の比較をもとに、日本の文化にあった「次の組織」について考えてみたいと思います。

- - - 目次 - - -
(前編)
1.「ティール組織」の捉え直し
1.1 そもそも「ティール組織」って?
1.2

もっとみる
「日本的なティール組織」を、河合隼雄を通じて考える(前編)

「日本的なティール組織」を、河合隼雄を通じて考える(前編)

タイトルにつけた「日本的なティール組織」について、この半年くらいずっと考えてきました。

きっかけは、今春にギリシャで参加したNSWというイベント。
そのときに、「ティールにおいて組織が目指す姿」として語ったことが、ヨーロッパからの参加者に、あまり芯を食って伝わらなかったこと。
一方で、彼/彼女らが「LeanやAgileはトヨタに学んだ」と言ってくれたように、「外」だからこそ見える日本の特徴もある

もっとみる