Engagement Run!日誌

Wevoxが手掛けるアカデミーEngagement Run!の様子について、講師やEn…

Engagement Run!日誌

Wevoxが手掛けるアカデミーEngagement Run!の様子について、講師やEngagement Run!アカデミーメンバーが綴ります。 Engagement Run!紹介ページ:https://get.wevox.io/engagement_run

マガジン

記事一覧

「よくある質問や発言」と向き合う

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、プチ交流会への持ち込み企画「【2024年5月特別企画】…

1

挑戦して気づく視点(Weradio裏話)

ラティス・テクノロジーの本間です。 Engagement Run!Academyは2022年6月から参加していますが、noteの投稿は初めてです。 先日お声がけいただいて挑戦したWeradioが公開…

目標と目的の違いって何?

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 今日は、ヘルスケアコーチとして、ダイエットをサポートしていた頃に、よくご質問いただ…

わくドキラジオ DIOの記事に寄せられたご質問に答える編④

00:00 | 00:00

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回も、DIOに掲載いただいた記事について、寄せられたご質…

CEEP Level.1 認定取得者の「声」をご紹介します!〜vol.2〜

皆さん、こんにちは。 Engagement Run!Academy講師の古市です。 本日も、CEEP Level.1の認定取得者の方々から頂いた 「取得後の気づきや感想」についてのリアルな声をご紹…

ストレングス・ファインダーのワークショップに参加した時の話~共感性の高い人は、怒りを表現することが苦手~

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 普段は、講師として、クラスやワークショップを実施することが多いですが、参加者として…

18

Wevox Boardを触ってみた

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、昨日リリースされた新機能の「Wevox Board」を触って…

26

難しいことに挑戦しているから、仲間ができる!エンゲージメント活動の"はじめの小さな一歩"を分かち合おう!【Engagement Run! …

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! エンゲージメント推進活動などの会社をより良くする活動や、活き活きと働く人が増える活…

19

わくドキラジオ 音声コンテンツを作り始めて1年が経ちました編

00:00 | 00:00

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、音声コンテンツの作成を始めてから1年が経ちました…

8

観客の主体性を引き出す映画〜黒澤映画の真の魅力とは?〜

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 昨年、放映されたNHKの「黒澤明監督が描いた『能の美』」という番組で、黒澤明監督は、…

14

CEEP Level.3「STEP④ 実践内容の発表」に挑戦しました

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、CEEP Level.3のSTEP④である「実践報告クラス」に挑…

12

傾聴地蔵!?「傾聴するだけで何もしてくれない上司」を超えていくには?

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! はじめに ここ数年で、1on1やコーチングの普及により、日本の組織の管理職研修で、「傾…

18

CEEP Level.1 認定取得者の「声」をご紹介します!〜vol.1〜

皆さん、こんにちは。 Engagement Run!Academy講師の古市です。 本日は、CEEP Level.1の認定取得者の方々から頂いた 「取得後の気づきや感想」についてのリアルな声をご紹…

6

ふらっと「エネ茶会」に行ってみよう

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「お昼時間にふらっと立ち寄るエネ茶会」で Engageme…

10

「いい時」にこそ、振り返りを

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「【AL・中級】Wevox振り返りフレームワークの実践」…

11

チームの相互理解のために「日常で意識しているちょっとしたエンゲージメント活動」を共有しました!

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 私たち、講師陣を含むチームでは、週1回30分のペースで、相互理解のためのミーティング…

16

「よくある質問や発言」と向き合う

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、プチ交流会への持ち込み企画「【2024年5月特別企画】プチ交流会〜エンゲージメント推進活動の登竜門!「よくある質問」への回答を分かち合おう!〜@アトラエオフィス」に挑戦しましたので、ワークショップの内容や感想を共有します。 よくある質問を分かち合おうとあるクラス後のアフタートークで、「推進者が聞かれる質問あるある」が話題になったとき、講師

挑戦して気づく視点(Weradio裏話)

ラティス・テクノロジーの本間です。 Engagement Run!Academyは2022年6月から参加していますが、noteの投稿は初めてです。 先日お声がけいただいて挑戦したWeradioが公開されました。 以前からRun!講師の皆さんから「何かやってみませんか?」とお話しはいただいていたものの、なかなか勇気が出ず理由をつけて先延ばしにしていたんです。 何事もとりあえず「やりたいです!」というのはわたしの長所でもあり、向こう見ずな短所でもあり・・・ そんな様子を見か

目標と目的の違いって何?

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 今日は、ヘルスケアコーチとして、ダイエットをサポートしていた頃に、よくご質問いただいた「目標と目的の違い」についてご紹介します! コーチングでは、目標や目的を一緒に考えていく場面がありますが、 今日は、この2つの違いをご紹介します🍀 目標は自分が在りたい姿に近づくための行動の道標で、山登りのように達成可能なものです💡 例えば、ダイエットで「○○kg痩せたい!」というのは目

わくドキラジオ DIOの記事に寄せられたご質問に答える編④

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回も、DIOに掲載いただいた記事について、寄せられたご質問にお答えしていきます。たくさんの質問をいただきましたので、何回かに分けてみなさまに共有します。 ※記事をご覧になってから聞いていただくとよりイメージアップに繋がるかと思います。 今回からは、隣の部署の矢野さんにお付き合いいただきます。回答内容に過去のラジオと被る部分もありますが、新しい内容もありますので、気軽にお楽しみください。 0:10 オープニング 0:23 矢野さんの紹介、オフライン交流会の感想 1:51 ミニワークショップや「Engagement Walk」が活動に与えた影響は? 4:31 音声コンテンツの配信による情報共有ではどのような反応や効果があった? 6:01 忙しいメンバーが情報を取り込むために努力する姿勢は見られている? 7:54 部員が興味を持った後の具体的なフォローアップや深化は行っている? 9:53 エンディング このラジオは社内共有用に作成したものです。このような雰囲気のラジオを社内向けに不定期に発信しています。 この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。 ・フリーBGM・音楽素材MusMus ▼DIOの記事(質問の元ネタ) https://get.wevox.io/media/engagementstory_nri_yokoyama ▼このラジオに関する記事 https://note.com/engagementrun/n/n7c23659e5ba7

CEEP Level.1 認定取得者の「声」をご紹介します!〜vol.2〜

皆さん、こんにちは。 Engagement Run!Academy講師の古市です。 本日も、CEEP Level.1の認定取得者の方々から頂いた 「取得後の気づきや感想」についてのリアルな声をご紹介します! ※掲載許可をいただいた一部の方のみ なお、今回の記事では、 「人事・推進者」の方々の声をご紹介。 コメントを見て感じたこと 今回は、エンゲージメントの社内推進をしていく役割・お立場の方々が 対象でしたが、社内への発信力向上という要素のほか、 以前記事でご紹介した「現

ストレングス・ファインダーのワークショップに参加した時の話~共感性の高い人は、怒りを表現することが苦手~

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 普段は、講師として、クラスやワークショップを実施することが多いですが、参加者としてワークショップに参加することも大好きです。 今日は、数年前に受けて印象的だったワークショップをひとつ、ご紹介させていただきます! 「自分の強みはなんだろう?」と考えていた時に出会った本があります。 その本のタイトルは「さあ、才能に目覚めよう ストレングス・ファインダー2.0」といいます。 ス

Wevox Boardを触ってみた

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、昨日リリースされた新機能の「Wevox Board」を触ってみましたので感想を共有します。 ウィジェットで振り返りがしやすい私の所属する組織では、オンラインホワイトボードのMiroを使用しています。過去の投稿で紹介したWevoxスコアの振り返り会やコファシリテーションのワークショップでも使用しています。 Miroとどこが違うのかな?と触

難しいことに挑戦しているから、仲間ができる!エンゲージメント活動の"はじめの小さな一歩"を分かち合おう!【Engagement Run! Academyプチ交流会レポート】

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! エンゲージメント推進活動などの会社をより良くする活動や、活き活きと働く人が増える活動に取り組む人は、往々にして孤独になることが多いと感じます。人や組織に対して働きかける活動だからこそ、周囲を巻き込んでいく必要もあるため、心が折れてしまうこともたくさんあると思います。 また、成果がすぐに出るわけではないため、時間をかけて地道に取り組んでいく必要もあります。 難しいことに挑戦

わくドキラジオ 音声コンテンツを作り始めて1年が経ちました編

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、音声コンテンツの作成を始めてから1年が経ちましたので、これまでの感想や分かったことをラジオで共有します。 そして、音声コンテンツを始めるきっかけになったクラスが2024年5月にリバイバル開講されます! 興味のある方は、是非ご参加くださいませー! ↓↓↓ ▼【2024年5月特集(リバイバル企画)】エンゲージメント活動で仲間を見つけ、共感を育むための発信について考えよう!〜DIO等の事例を参考に〜 ※アーカイブ動画有 https://academy.wevox.io/20245-innercommunication なお、ラジオ内で案内している、きっかけとなったクラスはこちらです。 ↓↓↓ ▼【特集】エンゲージメント活動で仲間を見つけ、共感を育むための発信について考えよう!〜DIO等の事例を参考に〜 https://academy.wevox.io/information-202302 ▼このラジオの元ネタ https://note.com/engagementrun/n/n7c869681835a ▼ラジオに関する記事 https://note.com/engagementrun/n/n5c4f57ef6215 この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。 ・フリーBGM・音楽素材MusMus ・あみたろの声素材工房

観客の主体性を引き出す映画〜黒澤映画の真の魅力とは?〜

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 昨年、放映されたNHKの「黒澤明監督が描いた『能の美』」という番組で、黒澤明監督は、日本の伝統芸能の能をこよなく愛し、自身の作品にも色濃く反映されていると語られています。 同番組で、能楽師の安田登さんは、黒澤映画と能の関連性について以下のように語っています。 ミュージカル「ライオン・キング」の演出でトニー賞を受賞した舞台演出家で、黒澤映画の大ファンでもあるジュリー・テイモ

CEEP Level.3「STEP④ 実践内容の発表」に挑戦しました

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、CEEP Level.3のSTEP④である「実践報告クラス」に挑戦してきましたので、感じたことを共有します。 Level.3は複数人の関係性構築今回は、「チームや組織での複数人が関係を深めるための行動や取り組みを理解し、実践する」ことが、日々できているかの確認となります。 報告クラスでは、私がチームの関係性を作っていく活動の中で行った「

傾聴地蔵!?「傾聴するだけで何もしてくれない上司」を超えていくには?

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! はじめに ここ数年で、1on1やコーチングの普及により、日本の組織の管理職研修で、「傾聴」が広まってきています。 一方で、1on1などで話している時は、話を聞いてくれるのに、地蔵のように動かない、つまり頷(うなず)くだけで何も変えてくれない上司に対して「傾聴地蔵」という言葉も生まれているそうです。 実際に、管理職の方達からも、 「1on1の時間は取っているが、相手のため

CEEP Level.1 認定取得者の「声」をご紹介します!〜vol.1〜

皆さん、こんにちは。 Engagement Run!Academy講師の古市です。 本日は、CEEP Level.1の認定取得者の方々から頂いた 「取得後の気づきや感想」についてのリアルな声をご紹介します! ※掲載許可をいただいた一部の方のみ なお、今回の記事では、 「管理職・メンバー」の方々の声をご紹介。 (人事・推進者の方々については、後日) コメントを見て感じたこと皆様、それぞれご自身の言葉でリアルな体験談を綴っていただきました。 特に印象的なことは、「人生」や

ふらっと「エネ茶会」に行ってみよう

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「お昼時間にふらっと立ち寄るエネ茶会」で Engagement Run! の仲間と気軽にお話しましょう、というお誘いです。 あなたのエネルギーをチャージする時間「エネ茶会」は、お昼ご飯を食べながらオンラインでカジュアルに集まることができる時間です。聴き専もOKですので、ネタの準備は不要です。 Engagement Run! のクラスでの

「いい時」にこそ、振り返りを

2022年8月から Engagement Run! に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「【AL・中級】Wevox振り返りフレームワークの実践」のクラスでの学びを意識しながら実施している、Wevoxスコアの振り返りの様子を共有します。 その数値はどのような意味を持つのか組織内のあるチームでは、昨年秋頃からスコアが安定しはじめ、現在の総合スコアは90を継続しています。そんなチームの「Wevoxスコアの振り返り」の様子を取材しま

チームの相互理解のために「日常で意識しているちょっとしたエンゲージメント活動」を共有しました!

こんにちは!Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの三浦です! 私たち、講師陣を含むチームでは、週1回30分のペースで、相互理解のためのミーティングを行なっています!毎回、内容は異なるのですが、今日は、直近で行ったミーティングをご紹介します! エンゲージメント活動は、ハードルが高い? クラスを受講されている方に、エンゲージメント活動のことを伺うと、「なかなか難しくて、実践できていません。」という声を頂くことがあります。 この場合のエ