見出し画像

受話器の向こう側の男性。【ショートエッセイ】

 電話(いえでん)というのは時に、本来の機能を失う奇妙な機器だ。

 私の妹は、テレフォンアポインターのバイト経験がある。

 家電と言われる自宅の固定電話番号に、出し抜けに営業電話を掛けるという、ハエのように忌み嫌われ、神経をすり減らす仕事であった。

 その日は、メンズエステの勧誘の仕事だったらしい。

 

 
 そのころ、世間は「イラク戦争」の話題でメディアは持ち切りだった。
 
 2003年だ。
 
 20年も経つが、私の中では不明瞭でかつ非常に残酷な争いだった。

 結局、イラク政権は大量破壊兵器を保持していた事実はつかめなかった。何が本当の目的だったのか?石油か?

 多くの犠牲者や、無念に打ちのめされる兵士たちの気持ちを思うと、今でも心が痛む。
 
 戦争に疎い私でも、戦争は大嫌いだ。 
 イラク戦争も、風化させてはならない争いであることを痛感していることは、決して嘘ではない。




 だから、電話口の中年男性が激怒するのも理解ができる。

 が、妹は仕事だったから仕方なかったと言う他なく、電話機がおかしかったのだ。

「リラクゼーションに興味はありますか?」

 と、妹はマニュアルに従い男性に聞いただけだ。

 しかし男性は「イラク戦争に興味ありますか?」と聞き間違い、

「あるわけねーだろ!!」と、鼓膜に刺さるほど怒鳴ったのだ。


 妹は、男性がなぜ怒っているのか不思議に思いながらも、マニュアルのセリフを進めていくしかなかった。

「それでは、幾らなら行ってみたいと思いますか?今ならお安くなっていまして――」
「バカか!幾らでも行きたいわけねーだろ!!」
 
と、男性は言葉を遮り、妹の耳をつんざいた。
 電話機が壊れるほど完全沸騰したようだった。



 受話器を叩きつけるように電話は切られ、妹は唖然としたという。

 そしてしばらくして、イラク戦争と聞き間違ったのだと自己解釈し、納得したらしい。



 戦争に不満がつのるのも当然だが、人というのは、憤りで視界が狭くなると、どんな言葉も早合点となり、いらぬ紛糾が発生してしまうものなのだと私は思った。

 世界は平和であってほしいものだ。

この記事が参加している募集

私の作品紹介

この経験に学べ

サポートいただいた暁には喜びの舞を心の中で踊りたいと思います。今後の活動のパワーになります。