見出し画像

新しいものと古いもの、どっち?

新しいものと古いもの、どちらがよいかというのは、一概には言えませんね。
人の好みは千差万別。

性能などは、そりゃ新しい方が高いでしょう。だいたいの場合。
ただ、新しいものはコストダウンがされていて、チープな場合があります。

人による

好みに至っては、そりゃもういろいろなんで、どうぞお好きに!っていう感じですね。

  1. 厳格に新しいものがよいと思っている人

  2. 基本的に新しいものがよいと思っている人

  3. 新しいものも古いものも一緒だと思っている人

  4. 基本的に古いものがよいと思っている人

  5. 厳格に古いものがよいと思っている人

いろいろですし、分野にもよりますね。

自分は

だいたいの場合、僕は2番ですかね。
note で昔の音楽ばかり引っ張り出してきていますが、それは昔だからいいとか好きだからというのではありません。その頃の音楽が好きなだけです。そして馴染みがあるからです。

新しいガジェットを見つけたら欲しくなります。
買えるかどうかは別として。

最近のお姉さんは平均的にきれいですし、
でも南野陽子はずっときれいだなあ、なんて思ったりするし、
いろいろです。
僕は女性を見て「いいなあ」と思うのは、新しいから古いからじゃなくて「きれいだなあ」と思うからです。

こういうこと言うと「高望みやな!」みたいにいう大阪のおばちゃんがいますが、そんなのはヒガミだと思うのですよね。
自分が「いいなあ」と思うことを、なんで人の意見で修正しないといけないんでしょうか?

Twitter | 一世を風靡したものは素晴らしい

最近は X のことをみんなボロカスに言っていますし、僕も一時期は疑問を呈していたわけですが、
もともと Twitter がブレイクしたのは、短文でつぶやけるからなんですよね。
最初の頃の Twitter は、短いメッセージだとフォントサイズが大きく表示されたのです。恥ずかしいぐらいに💦

それでも大ブレイクしました。べつに Apple や Microsoft が始めたビジネスじゃないですよ。その辺のニーチャンみたいな人が開発したのです。

つまり純粋に、ニーズがあったから大ブレイクしたのですね。Buzz じゃないですよ。

最近では、僕の周辺ではつぶやいている人は少なくて、きちんとした情報を流している人が多いですが、もともとは「つぶやきSNS」だったのです。
note でもつぶやきは人気がありますよね。

まとめ

古いものでも最初は新しくて、そこに「何らかのかけがえのない魅力」があったからこそブレイクした、というものは多いです。
その「何らかのかけがえのない魅力」が今でも通用し、ニーズが存在するのなら、古い新しいは関係ありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?