見出し画像

自分の思考を疑ってみる

関西人丸出しでごめんなさい。
今、やらなきゃいけないことで、追われてませんか?
不安や不満、辛み悲しみで頭と心の中、苦しくなってたりしません?

してないよ〜という方は、もしかしたら、今日の話は当てはまらないかもしれません。
だけど、人って誰もが波があるので、そういうときが来たら、ふと思い出してもらえたら嬉しいなぁと思って、書いて行こうと思います。

仕事に家事、育児と、大人っていつの間にか「やらなきゃいけない」に時間を費やす比率が、ついついあがりませんか?
私は、一生懸命になりすぎてよく「やらなきゃいけない」に追われます。

だけど、そんなとき必ず自分に問う言葉があって、「それって、ホンマ?」って聞くようにしてます。
どういうことかというと、「それって、本当に『やらなきゃいけない』ことですか?」という意味です。

「やらなきゃいけないこと」って、冷静になってみてみると、自分の思い込みだったりすることが多いんですよね。

例えば、
「あぁ、ごはん作らなきゃ」
「あぁ、子どもたちの宿題やったか確認しな」
「うわ、持ち帰りの仕事、する時間作れるかなぁ~」

みたいに、あれもこれもそれもどれも。。。と世話しない状態になることないですか?

そういう状態になっている自分に気づいたとき、「それ、ホンマに?」を、頭につけてみてください。

さっきの例を使うと、
「それ、ホンマに、ごはん作らなアカン?」
(今日はレトルトカレーでもいっか)
「それ、ホンマに、宿題って確認しなアカン?」
(いやいや、自分でできることは、自分でやってもらおう。やってなくて怒られるのは子ども自身であって、それも経験)
「それ、ホンマに今日中?」
(優先順位つけて、いつするか決めちゃお)

みたいに、代替えがきいたり、手放したりすることできるものが、みつかるかもしれません。
「それ、ホンマ?」ってきいて、「うん、ホンマ!!」って、思ったものから、優先にやっていくのも、ひとつだと思います。

ただ、これって、なかなか簡単じゃないんですやね。。。余裕がないと、そもそも自分が世話しなくなってることにすら気づかない!!なんてことも多々あると思います。

そういうときは、「ちょっと聞いて」と頭の中を人に話して整理するのも、ひとつだと思います。

もしよかったら、そんな「ちょっと聞いて」の話し相手をさせてもらえませんか?

今、【1時間の相談会】【5つのお守り手紙】をメルマガ登録者の方にプレゼントしています。
ご登録はこちら⏬⏬⏬
https://17auto.biz/miho-2jimama/registp/entryform5.htm

変わりたい!けど、変われない。そんなときに、
ふと読み返してもらえるようなお守り手紙。
必要なあなたに、届きますように🎁

💌お守り① 自分を優先する
💌お守り② 三日坊主を卒業する
💌お守り③ 脱☆ひとり反省会
💌お守り④ 自分に自信をもつ
💌お守り⑤ 自分の生き方をみつける



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?