見出し画像

Vimtutor (V I M 教 本)でviに慣れよう

1. はじめに

viの練習をしたいなぁと思っていたところ、VimtutorたるViの練習コマンドの存在を知り、色々遊んでみました。

以下のコマンドではrootから実行する風に書いていますが、インストール以外は一般ユーザでOKです。

2. vim-enhancedのインストール

CentOSを最小インストールした場合は、vim-enhancedをインストールすることから始まります。

# yum install vim-enhanced

3. Vimtutorの起動

Vimtutorを普通に起動しようとすると、日本語版(977 行, 44060 文字)が出てくると思われます。

# vimtutor

4. 日本語以外のVimtutor

ご丁寧な誰かが日本語以外のチュートリアルを作ってくれているので、Wikipediaみたいに外国語だとどんなことが書いてあるのかを確認することができます。
チュートリアル内にはサンプルの文章もあるので、それを各言語で比較してみても面白いでしょう。
また、行数・文字数が様々なので、短さで選ぶのもありかもしれません。

以下では、英語・中国語・ロシア語・ポーランド語・エスペラントのVimturorについて記します。
韓国語版もあるのですが、すべての文字が文字化けして使い物になりません💦

5. 英語版VIM教本

普通に考えて、英語版(970 行, 33257 文字)がデフォルトでしょうね。
en以外の、適当なアルファベットを入れてみても、英語版が開きます。

# vimtutor en

6. 中国語版VIM教本

文字化けしていて肝心なところがわからないので、繁体字/簡体字は判別できませんでした。
調べた中で最も行数が長かったです。
(996 行, 38809 文字)

# vimtutor ch

7. ロシア語版VIM教本

キリル文字が反映されています。
何故かダントツ文字数が多いです。一方行数は少ない。
(834 行, 46100 文字)

# vimtutor ru

8. ポーランド語版VIM教本

よくマイナー言語なのに、ポーランド語に翻訳したなって感じです。
(995 行, 35451 文字)

# vimtutor pl

9. エスペラント版VIM教本

なぜか最後の方に作成年が書いてありました。
(991 行, 35601 文字)

# vimtutor eo

10. 終わりに

レッスン6くらいから難しくなってくるので、ちょっとだけviエディタを使えればOKという方は、適度なところでやめるのが良いと思います!
でも、最初から最後まで取り組めば、かなりviに慣れますよ。

viに苦手意識を持っている方は、ぜひVimtutorで特訓してみてください。

‪𝙿.𝚂‬
一瞬Qiitaに投稿しようと思ったものの、こんな駄文ではマズイと思い、noteに書いた次第です笑

2021/2/7 見出し画像追加:Pexels

サポートってなんなん?よくわからないw