観光スポット紹介垢

ふぃるいんのサブ垢。 地元浜松の観光スポットを紹介しながら、若者の集まる街づくりの一助…

観光スポット紹介垢

ふぃるいんのサブ垢。 地元浜松の観光スポットを紹介しながら、若者の集まる街づくりの一助となればと考えている。Xは趣味垢。

最近の記事

イノベーションまちづくりトーク感想

駅前で行われた、浜松市が主体となったイノベーションスクールの参加者の発表会という感じだった。 東京から浜北に移住し、事業を展開し成果を出し始めている方の話。 内容としては、自己紹介から始まり、どういったビジョンを持っているか等、これから個人事業を始めたい方に向けた、濃い内容だった。 やりたい事を言い続ける事、一緒に働いているメンバーは、なぜ自分に協力してくれるのかを早い時期に確かめる事は大切。 自分の言葉で伝えていたのは、かなり良かったと思う。

    • 地域のつながりを強め―

      広報誌に載せられた地元大学生の言葉。「地域のつながりを強め、より一体感のある市に。」 こういう考えを持っている若者層に協力を仰いで欲しい。

      • 新生浜松について考える。

        来年から3区編成となり、少し生まれ変わる。10代〜30代にとって、浜松のスポットって何があるんだろう。県内外問わず教えて欲しい。

        • note再開。新たな構想。

          Xを通じて様々な情報に触れる中で、方向性が定まってきた。根本は、イベントクリエイターのような人と人、場所を繋ぐ仕事。 地元浜松は、イベントスポットはあるものの、にぎわいに欠ける気がする。でも地元で頑張っている人はいる。その人達を応援しつつ、浜松のいい所を紹介したいと思い再開に至った。

        イノベーションまちづくりトーク感想

          音楽活動サポーター

          Xでもポストしている内容のメモ。退職しては白内障術後経過は安定している。来年以降、もう片方の眼の手術の話も出そうだが。 2年以上前から考えていた、音楽を志す若者を応援する活動を本格的に始めていきたい。今は、地元中心のイベントに参加しつつ、ボランティアとして楽器演奏体験のサポートなどをしている。 ここからは箇条書き。 ・音楽好きの意見交換所 ・個人で路上ライブをしている人をライブハウスなどで演奏できるにする →SNSでのライブ(投げ銭)で活動している人もいるが。 ・事務所を

          音楽活動サポーター

          生活スタイルの確立と働き方

          やはり、就職は年々難しくなってきていると感じる。 いったん目の手術で職場を離脱してから、何度か面接をしているが、月1回の通院と今後手術の可能性があり、その場合休む仏用を伝えると、まぁ受からない。 それならばと、 去年あたりから自称フリーランスとして、ボランティア活動、音楽や物書きなど、やりたいことをするようにしている。 それが功を奏しているのかはわからないが、メンタル保持が楽になり、周りを見る余裕ができてきた。目の状態も落ち着きだしている。 仕事がストレスになっていた

          生活スタイルの確立と働き方

          久しぶりのnote 大らかになってきた

          考え方が大らかになってきた。 自分の事よりも、周りに目を向けられるようになってきた。 例えば、ボランティア活動。 やってみたいなーと思っていただけだったのが、地元の市民講座に出るようになった。会社員時代より、生き生きしていると思う。 まだまだ暑い日は続くけれど、夏から秋への季節の移り変わりを感じている。早く涼しくなるといいな。

          久しぶりのnote 大らかになってきた

          自分を知る。スケジュール編。

          自分に合ったスケジュールづくりを心掛けている。職場に行くことは無いが、やることは多い。 大体午前中に家事は済ませ、午後から興味のある催しに出かける。 正社員で働いていた頃は、週5(土日祝出勤あり)でヘトヘトになっていた。 フリーになるも、週7自宅にいることはしんどいから。週3趣は趣味活動(外)、週2は趣味活動(内)、週1は家事雑務にしている。残りは完全休息日。 メリハリをつけることは大事だと思う。 今までは、頑張り方を間違えていたように思っている。 仕事を休まず、バリバリ

          自分を知る。スケジュール編。

          フリーランスという生き方。

          今まで、会社でするものだという固定観念があった。 退職してから、フリーランスで働く方へという市からの通知がよく届いていたことを思い出した。 フリーランスか。 働き方もだんだん変容している。フリーランスも視野に入れてもいいかな。 フリーランスの作業療法士。PTOT法で、法的に理学療法士と作業療法士は医師の診断のもと施術を行うことが決まっており、開業はできない。 開業はできないが、専門知識を生かして施術はできないが、それ以外の方法で活躍することはできるのではないかと考える。

          フリーランスという生き方。

          健康を維持する環境づくり。

          睡眠時間も取れるようになり、少しずつ体力が回復している。 前回の繊細さんと騒音でも触れたことでもあるが、騒音対策としてはイヤーマフを検討している。耳の手術の後遺症で、重高音、重低音は張力的に聞き取りにくいためかもしれないが、飛行機の騒音と赤ちゃんの泣き声はとても苦手だ。 ※繊細さんと騒音より抜粋 飛行機の騒音。毎日往復含め1時間に5回程度の騒音を聞かざるを得ない。後から知ったことだが、自分は昔から騒音や人込みが嫌いだ。今は繊細さんとかHSPなどというらしい。日常的にあるス

          健康を維持する環境づくり。

          自分を知る。体調編。

          今月16日からの体調不良が改善した話。 内科的投薬と自分の体調変化を知ることは大切だと感じた。 体調不良から脱却の経緯。 1日目 鼻水 2日目 継続 痰がらみ 喉のイガイガ感 3日目 継続  継続    継続 4日目 継続  継続    継続 5日目 朝のみ 軽減    軽減 6日目 朝のみ 軽減    軽減  発熱37.5℃ 7日目 朝のみ 解消    軽減  発熱就寝時のみ37.8 風薬処方 8日目 朝のみ 解消    軽減  解消 内科的治療経過は以

          自分を知る。体調編。

          繊細さんと騒音

          耳の奥の痛み、咳、喉の不快感が治らないため、先日内科で薬をもらってきた。 以前も同じような症状に見舞われたことがあり、その時の診 断は、自律神経失調症だった。自律神経失調症と言われ、当時はストレスがかかることが多かったと振り返る。 今回は、少し状況が異なる。それは仕事をしていないことだ。 仕事をしていない 、以前より自宅にいる時間が増えた状況で、何が原因なのか。 すぐに思いついたのは 飛行機の騒音だった。毎日往復含め1時間に5回程度の騒音を聞かざるを得ない。後から知っ

          湿気スパイラル

          5日前から体調を崩している。痰の絡む席、喉のイガイガ感、倦怠感。最初はコロナを疑った。 次の日、口の中が乾いたり、膨満感。あれ、熱中症かな? 大雨の日は、湿度90%近くある。これが鯨飲なのかもと思い、除湿を開始。 エアコンを除湿にして、扇風機で部屋全体に風の通り道をつくった。 喉のイガイガ感と痰の絡む咳が消えた。今も本調子ではないにしろ、症状は大きく改善している。 湿気の多い部屋にいると、カビやダニの温床になり、ひいては体調を悪くする原因になっているんだと改めて思った

          やりたいことが形になり始めてきた

          youtubeのアカウントを作ったはいいものの、1年以上ほったらかしていたことから始まる。 パソコンも新調したし、何か動画作ってみようかなと思い、アイデアノートを手に取る。アイデアノートっていうのは、大学ノートにやりたいことを書き溜めたもの。かれこれ4冊目。 とりあえず、1本動画を作ることを目標にしよう。 無料の編集ソフトをダウンロードしていざ制作開始!と、そんなにうまくはいかず、考えること3日。テーマは好きなゲームの解説にしよう。 ゲーム画面をスマホで撮影して、パソコンに保

          やりたいことが形になり始めてきた

          【レトロゲーム】FF6詰んだ?

          先月、中古屋でFF6が綺麗な状態で500円で売っていたので、即購入。 昔友人の家で少しだけ触らせてもらっただけなので、初見プレイ。 これはオープニングのボスだから負けていいやつかなと思い、やられてみる。ゲームオーバー。あ、ダメなやつか。 そんなこんなで飛行艇をもらって、町を探索しようとしたんだけど、うまく飛べない。 歩きでいくか。これが悲劇を生んだ。 炭鉱ナルシェ戻るために、長老?にサウスフィガロへ箱に入れられて送還された。コルツ山を抜けてやっとナルシェに到着。 モ

          【レトロゲーム】FF6詰んだ?

          とにかく挑戦してみる。

          ゲーミングノートを買って、イラスト書いたり、音楽のカバーをつくったり、色々やっている。 ブログは、キーボードで打ったほうが早いし、疲れない。 今やりたいことは、パソコンを使ってビジネスしたい!! 以前も、自己紹介の項目で書いたように、アルバイトを探すにしても、目が悪くて作業に時間がかかるということで不採用が続く有様。 確かに、両目1.0以上の人に比べたら、作業効率は半減、いやそれ以上かもしれない。 いまは、働き方が大きく変わってきている。 たぶん、自分は現場で働こうとす

          とにかく挑戦してみる。