株式会社 FiNC Technologies

当社は、予防ヘルスケア×テクノロジーに特化したヘルステックベンチャーです。 「一人ひと…

株式会社 FiNC Technologies

当社は、予防ヘルスケア×テクノロジーに特化したヘルステックベンチャーです。 「一人ひとりが、自分らしい豊かな生活を描ける世界に」 CORE VALUE:Design your Well-being PURPOSE:We help you enjoy your good life

マガジン

  • FiNC for BUSINESS

    • 35本

    健康経営 SaaS の 「FiNC for BUSINESS」 をつくっています。部内のメンバーが情報発信します!

  • FiNC Product

    FiNCアプリや法人向けサービスなどプロダクトの開発や今後のリニューアル計画などを各プロデューサーなどからお客様に向けて制作の意図やどんな風に使っていただきたいなどの情報発信することを目的とした記事を公開してまいります。

  • FiNC HR

    株式会社FiNC technologies のHRチームが日々の会社の様子を発信していきます!

  • FiNC Design

    • 6本

    FiNC Technologiesのデザインチーム公式アカウントです! FiNCのデザイナーの仕事内容、デザイン制作の裏側、デザインTipsなどを発信しています✨

  • FiNC Engineer

    FiNC TechnologiesのエンジニアチームからFiNCの様々な開発や組織に関すること発信していきます!

最近の記事

FiNCアプリ大幅リニューアル

FiNCアプリをご利用の皆様 株式会社FiNC Technologies (以下、「FiNC」)のCOO兼CPO(プロダクト総設計責任者)の伊藤です。 いつもFiNCアプリをご利用いただき誠にありがとうございます。 今回、新たに「FiNC Product Room」を開設し、FiNCで開発している様々なプロダクトに関する情報発信をおこなっていきたいと思います。 2017年にリリースしたFiNCアプリは、累計1,200万ダウンロードを達成し7年目を迎えることができました。こ

    • 女性役員の小島に聞くFiNCのWell-beingとDE&I

      小島かおり 1985年日本IBM入社。銀行の第3次オンラインシステム開発を経験後、冬季長野オリンピックや夏季シドニーオリンピックでシステム開発・運用をリードしシステム稼働を成功に導く。2007年IMSジャパン入社。取締役バイスプレジデントとして、社内システムの開発、ITシステム運営、データプロダクションなどに従事。2016年FiNC参画。 チャンスが巡ってきたら、迷わず掴みに行く ーこれまでのご経験を教えてください。 両親ともに外資系企業で働いていた影響もあり外資系を中心

      • COOに聞く、FiNCの未来 プロダクト編

        CEOの小泉から始まったCXOの連載企画。今回は、第二弾としてCOO兼CPO、CWOの伊藤にインタビューしました。 伊藤隆博 美大卒業後、他業種での経験を経て(株)USENにて5,000店を超える飲食検索サイト(現:ヒトサラ)をリリース。2005年にNHN Japan(現:LINE株式会社)に入社し、「ハンゲーム」を3,000万会員を超えるNo.1ゲームポータルに成長させる。2008年に(株)スクウェア・エニックス・ホールディングスから出資を受け、(株)スマイルラボを設立し

        • 新CEOインタビュー CEOに聞くFiNCの未来

          今回は、2023年6月21日付で代表取締役CEO兼CFOに就任した小泉にインタビューしました。 ■小泉のこれまでの経歴 小泉:東京大学経済学部卒業後、株式会社日本興業銀行(現みずほ銀行)、ゴールドマン・サックス証券株式会社で投資銀行部門にて資本市場本部共同本部長、公共セクターインフラユーティリティーセクター本部長、汎アジアキャピタルコミッティー委員などを歴任した後、2014年7月に退職。 2015年7月にFiNC(現FiNC Technologies)へ入社し、代表取締役副

        FiNCアプリ大幅リニューアル

        マガジン

        • FiNC for BUSINESS
          35本
        • FiNC Product
          1本
        • FiNC HR
          5本
        • FiNC Design
          6本
        • FiNC Engineer
          3本

        記事

          非エンジニア向け社内SQL勉強会レポート

          先日のCTOの就任記事でもお伝えした通り、エンジニアチームの知見の共有や、「勉強会文化」が根付いているFiNCですが、最近なにやら非エンジニアの社員も勉強会に参加している様子。今回は勉強会に参加した非エンジニア社員に、社内SQL勉強会の様子を聞いてみました。 ■勉強会参加者 しょうじ:2017年中途入社。カスタマーサクセスを担当後、現在は法人向けサービス(FiNC for BUSINESS)のアプリ企画を担当 せきはる:2020年新卒入社 カスタマーサクセスを担当後、現在は

          非エンジニア向け社内SQL勉強会レポート

          3代目CTOが誕生「小さい約束、大きな成功」

          FiNC Technologiesでは、国内No.1※のヘルスケアプラットフォームアプリ「FiNC」をはじめとして、できるだけ「簡単に」自分の健康状態を可視化し、「楽しく」継続できる仕組み作りを行っています。 現在は、toCアプリの開発だけでなく、toB向けの健康経営事業やこれまで培ってきたtoCやtoBの機能を、BtoBtoCという形で他社に提供し、ヘルスケアアプリを企業様に提供するOEM事業など、さまざまな事業展開をおこなっています。そんな中、エンジニア組織が取り組むのは

          3代目CTOが誕生「小さい約束、大きな成功」

          育休明けメンバーに聞く、復帰のリアル

          はじめまして、人事の海藤(@miho.kaito)です。 FiNCは近年ベビーラッシュ。私自身も5月に1年半の産休育休取得を経て復帰したばかりの新米ワーママです。男性育休取得者も増えてきていますが、まずはママ会を開催してみました。ランチしながらざっくばらんに話をしてみたので、その様子をご紹介します。 はじめに今回の座談会参加メンバーを紹介します。 ■先輩ママ (ファシリテーター) 中桐: toCアプリチームのマネージャー(3歳女の子ママ) ■新米ワーママ(全員2023年

          育休明けメンバーに聞く、復帰のリアル

          データ分析の民主化を成功させる3つの軸

          FiNC Technologies (以下、FiNC) の プロダクト本部 企画グループ グループマネージャーをしている Ryusei (@ryusei_i_1025)です。 エンジニア業務をしながらPO業務に従事しております。 2022年は社内施策として、データ分析の民主化を進めてきたので、その振り返りと成功した点、改善点をご紹介します。 見出しだけでも読んでいってください。 分析の民主化により、社内の分析を増やす分析を民主化し、PDCAの速度を上げたという事例が増え、「

          データ分析の民主化を成功させる3つの軸

          LayerX代表取締役CTO松本氏「若くから活躍するために必要な視点と爆速経営を支える考え」

          株式会社FiNC Technologies 代表取締役 CEOの南野です。 当社では、FiNC En-Collegeというイベントを外部の方をお招きしながら社内で定期的に開催しています。 先日、株式会社LayerX 代表取締役 CTOの松本氏にお時間いただきFiNC En-Collegeにご登壇いただきましたので、その内容の一部をご紹介させていただきます。 <松本勇気氏プロフィール> 株式会社LayerX 代表取締役 CTO 東京大学在学時に株式会社Gunosy入社、CTO

          LayerX代表取締役CTO松本氏「若くから活躍するために必要な視点と爆速経営を支える考え」

          市場価値を高められるエンジニア研修を提供したい。FiNC CTOの研修にかける想い

          FiNC Technologies(以下、FiNC)にてCTOを務めている篠塚です。 本記事ではFiNCがどういった背景と意図でエンジニア研修を行っているのかについて書きます。 採用と教育はセットここ数年はソフトウェアエンジニアの需給バランスが崩れ採用競争が過熱化しています。 そのような状況の中でFiNCでは「採用と教育はセット」という考えのもと、採用後の研修に力を入れることで獲得可能なパイを広げようとしています。 もちろん新卒採用を継続的に行っている企業では研修に力を入れ

          市場価値を高められるエンジニア研修を提供したい。FiNC CTOの研修にかける想い

          FiNC En-college 急成長に必要なビジネスパーソンの心構え Salesforce 植松さん

          FiNC Technologies代表取締役CEOの南野です。 当社では、FiNC En-Collegeというイベントを外部の方をお招きしながら社内で定期的に開催しています。 先日、Salesforceの植松氏にお時間いただきFiNC En-Collegeにご登壇いただきましたので、その内容の一部をご紹介させていただきます。 <植松 隆氏プロフィール> 株式会社セールスフォース・ジャパン 執行役員 コマーシャル営業 第一営業本部 本部長立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科

          FiNC En-college 急成長に必要なビジネスパーソンの心構え Salesforce 植松さん

          元P&G東京オリンピックブランドディレクター秋山氏「P&Gで学んだビジネスの本質」〜FiNC En-College〜

          FiNC Technologies代表取締役CEOの南野です。 当社では、FiNC En-Collegeというイベントを外部の方をお招きしながら社内で定期的に開催しています。 先日、元P&G東京オリンピックブランドディレクターの秋山氏にお時間いただきFiNC En-Collegeにご登壇いただきましたので、その内容の一部ご紹介させていただきます。 <秋山史門氏プロフィール> 慶應義塾大学大学院卒業後、2013年P&Gのマーケティング部門入社、シンガポールアジア本社でのファブ

          元P&G東京オリンピックブランドディレクター秋山氏「P&Gで学んだビジネスの本質」〜FiNC En-College〜

          2年間CEOやってみてCTOの時やっておけばよかったこと3選

          はじめにFiNC Technologies代表取締役CEOの南野です。 採用面接をしていると、CEOに着任してから何かが変わりましたか?CTOの時とどう違いますか?とよく質問を受けるのですが、CTOの時できてなかったけどこれをやっておけばもっと視座高く経営できていたと思うところを振り返りながら3つ書き綴ります。 1つ目:主要ステークホルダーとのコミュニケーションCEOになって一番変わったことが顧客・従業員・株主・取締役とコミュニケーションをしっかり取るようになったことである

          2年間CEOやってみてCTOの時やっておけばよかったこと3選

          新日本科学が、従業員の健康保持・健康増進のサポートを目的として「FiNC for BUSINESS」を導入! 〜 ウェルネスサーベイや健康アプリ活用で健康経営の更なる推進を目指す 〜

          予防ヘルスケア×AIテクノロジー(人工知能)に特化したヘルステックベンチャー株式会社FiNC Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:南野 充則、以下「当社」)が運営する産業保健と健康経営を支援するソフト「FiNC for BUSINESS」を、株式会社新日本科学(本店:鹿児島県 鹿児島市、代表取締役会長兼社長:永田良一、以下「新日本科学」)に、導入を開始いたします。 2017 年度より5 年連続で健康経営優良法人ホワイト500に選定されている新

          新日本科学が、従業員の健康保持・健康増進のサポートを目的として「FiNC for BUSINESS」を導入! 〜 ウェルネスサーベイや健康アプリ活用で健康経営の更なる推進を目指す 〜

          タイアップ企画「腸活2週間チャレンジ」開催! ~ヘルスケア/フィットネスアプリ「FiNC」にて「みんなの腸活コミュニティ supported by ミルミル」を開設~

          予防ヘルスケア×AIテクノロジー(人工知能)に特化したヘルステックベンチャー株式会社FiNC Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:南野 充則、以下「当社」)は、株式会社ヤクルト本社(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 裕)の「ミルミル」ブランド協力のもと、スマートフォン向けヘルスケアプラットフォームアプリ「FiNC®︎」にて「みんなの腸活コミュニティ supported by ミルミル」をオープンいたしました。さらに、タイアップ企画「腸活2

          タイアップ企画「腸活2週間チャレンジ」開催! ~ヘルスケア/フィットネスアプリ「FiNC」にて「みんなの腸活コミュニティ supported by ミルミル」を開設~

          NJSが、体組成計やウェアラブルデバイスなどのIoTを活用した 「FiNC for BUSINESS」健康増進プログラムを導入! 〜健康アプリ活用で従業員のさらなる健康保持・増進を目指す〜

          予防ヘルスケア×AIテクノロジー(人工知能)に特化したヘルステックベンチャー株式会社FiNC Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:南野 充則、以下「当社」)が運営する産業保健と健康経営を支援するソフト「FiNC for BUSINESS」の健康増進プログラムを、株式会社 NJS(本社:東京都港区、代表取締役社長 村上雅亮、以下「NJS」)に、2021年11月1日(月)より本格導入を開始いたします。 NJSは、従業員の健康保持・増進を目的として

          NJSが、体組成計やウェアラブルデバイスなどのIoTを活用した 「FiNC for BUSINESS」健康増進プログラムを導入! 〜健康アプリ活用で従業員のさらなる健康保持・増進を目指す〜