見出し画像

収納ボックスを利用して綺麗に片付く間取りを作るためのチェックリスト

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。

間取りの失敗でよく耳にするのが『収納』です。物と置き場所のバランスが悪いと、片付けにくい住まいになってしまいます。十分な広さや収納量をとるだけでなく、収納内部のつくりや場所も大事です。ものを出す・使う・しまうシーンを考えていきたいものです。


収納ボックスを利用して綺麗に片付く間取りを作るためのチェックリスト

「玄関かリビングにコート用クローゼットをつくれば良かった。コートをかけるところが無いから、いつもリビンングのソファーに置きっぱなし・・・」

「クローゼットに洋服が入りきらない。もう少したっぷりとるべきだった・・・」

「階段下収納の中に小窓か照明をつければ良かった。奥のほうから物を探し出すのに暗く、昼でも懐中電灯が必要だ・・・」

「大型収納が2階のロフトだけ。大きなモノをいちいち階段で運ばなければならず、歳をとったら怖い・・・」

「広めのウォークインクローゼットにしたけれど、収納ボックスを2個並べるには10センチ足りなかった。長さをちゃんと測るべきだった・・・」

このようなご意見は、実際に家づくりで収納を失敗したという方の声です。そこで今回は、収納で失敗しないために、チェックリストとして言語化しておきたいと思います。

サムネイル3(1)


使い勝手の良い収納

収納は、物を使う場所の近くに設けるのが基本です。例えば、食品庫を勝手口とキッチンの間に配置すると、買い物から帰宅後、そのまましまうことができます。

また同程度の面積の収納なら、ウォークインクローゼットより普通のクローゼット(収納棚)のほうが収納力は高くなります。

リビングでは、テレビを置く場所も確保しましょう。明るい部屋にしたいからと窓ばかり増やすと、テレビを設置する壁面がなくなってしまいます。最低40インチのテレビが置けるような壁を、忘れず用意しておくことが大切です。


収納のチェックリスト

収納を決める際には以下をチェックしてみましょう。

▢ 図面の収納スペースに坪数でなく幅・奥行きの長さを記入したか

▢ 収納したいモノのサイズと、収納スペースの幅・奥行き・高さが合うか

▢ ものを使う場所から収納する場所までは近いか、動線はスムーズか

▢ クローゼットや靴収納などのスペースは、現在の住まいと比べて十分か

▢ 収納扉は開き戸、引き戸、折り戸など、使いやすいものになっているか

▢ オープン収納が丸見えになって困ることはないか

▢ よく使う、よく出し入れするものは、手の届きやすい高さに収納できるか

▢ 収納内部に、照明やコンセントを設置するなどの工夫があるか

▢ どこに何をしまうか、家族全員がわかりやすいつくりになっているか


おススメの収納ボックスの購入先を紹介

カインズ 収納ボックス 公式ページ

ニトリ 収納ボックス 公式ページ

無印良品 収納ボックス 公式ページ


最後に

現在では、整理収納アドバイザーなどの資格試験もありますが、一般の方でもとても上手に収納ボックスを活用され、スッキリと見た目もキレイに収納されている方もいらっしゃいます。

家族の誰もが、どこに何か収納されているかがひと目で分かり、使った後も元に戻しやすく、いつも片付いたお家を実現するために、収納計画は非常に大切です。

単に収納量を確保するだけでなく、どこに何を収納するのかをイメージしながら、間取りづくりを進めていただければと思います。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。

人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。



それでは、また~^^/


2021年4月 守山市金森地区 完成見学会のお知らせ

【リアル or WEB完成見学会】家事楽アイデア満載の省エネ健康エコ住宅を公開!

画像2

■開催場所 : 滋賀県守山市金森地区
■開催日時 : 2021年4月15日(木)~20日(火)6日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで
       (各日受付時間が異なります。ご注意ください!)

※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2021年4月19日(月)17:00まで。

リンク>>>新型コロナウイルス感染症拡大防止と予防に関する対策とお願い

リンク>>>見学会の詳細はコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?