見出し画像

豊かさの原動力

日経新聞の1月15日「総合4」面に、料理研究家の土井善晴先生のお話が掲載されていました。お話の内容は、土井先生の口調を思い出しながら、ぜひ日経新聞をお読みください。

感銘したこと

  • 経済の原動力は、豊かな暮らしを実現することにある。

  • 豊かな暮らしの実現には、料理を知ることも大切。

  • 料理には多様性がある。そして家庭には文化がある。

わたしのこと

さて、何を作ろうかな。

わたし自身は、周囲のことを気にしません。正確には「他と比較することを好まない」と言うほうが正しいです。それは、【他人と比較するから、自分を見失う】から。

  • 我が家が世間と異なっても、何ら気になりません。

  • ほぼ毎日料理をする私は、レシピを参考にはしても、家族の好みに味つけを調整します。だって、家族に喜んでもらいたいから。

  • 家族の喜びは、自分の幸せです。

「レシピ通りに作らないとおかしい!」とか、「よその家庭と同じでないと困る!」って人は、難ありですね。

それが多様性を認めるということ。
いや、そんな必要は無くて、多様であることごく自然なこと。
何もかも、ルールで縛り付けることは、大切な文化を失うことになりますね。

#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?