見出し画像

「ごめんなさい」といえば、解決するわけではない。

#20240309-372

2024年3月9日(土)
 日曜日の習い事の後に遊びにでかけるためには、土曜日の昼までに学校および学習塾の宿題を終えねばならない。
 それはお約束だ。
 日曜日、遊びから帰った後にやるのでは遅いからだ。
 学校の宿題は金曜日に出るので約一日でやらねばならなくなるが、学習塾の宿題は週半ばに出るので少しずつ進めることができる。

 習い事に出る前に、私はノコ(娘小4)に確認した。
 「宿題は終わったの?」
 「終わった!
 「学校のも? 塾のも? 両方とも終わったの?」
 「全部やったよ」
 土曜日の午前中、私は家事に追われる。習い事から帰ったらすぐに夕飯、入浴、就寝とこなさなければ翌日に支障が出る。そのために夕飯を作り、浴槽を洗って湯張りを予約し、ベッドを整える。
 ノコが机に向かっていたのは見ていたが、なにやら学校支給のタブレットを手に笑みを浮かべていた。
 怪しい。
 宿題をしながら笑うことはまずないので、Youtubeなどの動画を音を出さずに見ていたのかもしれない。
 そうであっても、私としては、やるべきことをしたのならいい
 「じゃあ、明日は習い事の後に遊びに行けるね?
 ノコが力強くうなずいた。

 日が暮れた習い事からの帰り道。自転車にまたがったノコがいった。
 「ママママ、宿題なんだけどね、自主学習が2つ出ててね。1つはやったんだけど、もう1つは明日の朝やるから
 なぜ、それを今いうのだろう。
 私はじっとノコを見つめた。
 「ママが『全部終わったの?』いたときに、どうしてそういわなかったの。そのときに、そういえば『明日の朝でできる量なのね?』とか『いや、約束通り昼までに済ませて』っていえたのに。今になっていうのは、ズルイと思う
 ノコの視線が左右に揺れる。
 「……そのときは忘れてた」
 「全部終わったかといわれても、思い出せなかったの?」
 ノコの頭がぐっと下がった。表情が見えない。
 「ママはやらなかったことをいってるんじゃない。『全部やった』という言葉が嘘だったことをいってるんだよ。裏切られて、腹立たしい」
 「どうしたら、許してくれる?
 ノコはすぐに「許す/許さない」を持ち出す。そして、「いいよ、許します」と笑顔を返さなければ、「許さないんだね、許してくれないんだね!」怒りだす。
 私は深くため息をつく。
 ここで話していても家にたどりつかない。私は自転車のペダルを踏み込んだ。
 「とにかく、もう遅いから今は帰ります」
 ノコがきちんと後ろをついてきているか、途中で自転車をこぐのをやめないか、気を配りながらどうこの件を帰着させるか考える。
 約束を破ったのだから、明日の習い事の後に遊びにいく予定は中止が妥当だろうか。
 ここで「今回だけよ」と甘い顔を見せると、ノコはまた同じことを繰り返す。
 懲りてくれればいいのだが、なかなか懲りない。
 いや、懲らしめたいわけではないし、楽しみを奪いたいわけでもない。
むしろ楽しいことをたくさん経験してほしい
 風が冷たく強い。この春は例年になく強風の日が多い気がする。

 家に着くと、コートを脱ぎ、手洗いを済ます。すぐに作っておいた夕飯を電子レンジで温める。
 ひと足先に仕事から帰宅していたむーくん(夫)が私とノコのあいだに漂う不穏な空気を感じ、どう接したらいいのか戸惑っている。
 ノコが私の背後を金魚の糞のようについてくる。
 「……ごめんなさい
 聞こうとしないと聞こえないほど小さな声でノコがいった。
 「『ごめんなさい』はわかった。わかったというのは、許したという意味ではないよ。これは『許す/許さない』という話ではないからね。聞こえました、という意味」
 独身時代、結婚するなら「ありがとう」と「ごめんなさい」をいうべきときにきちんと口にできる相手がいいと思っていた。ノコを養育しはじめた頃も、やはり「ありがとう」と「ごめんなさい」を素直にいえる子になってほしいと願った。
 今は少し違う。
 「『ごめんなさい』といえば、おしまいじゃない。自分がしたことが悪いと思うのなら、今あなたがそれに代わってできることをし、これからはどうするのかいってほしいです」
 「ランチョンマット出してご飯の準備すればいい? ポケットに入っているゴミを出せばいい? 明日の学校の準備すればいい?」
 宿題を済ませなかったことに対して、ノコが今できることを問うている。食事の準備やゴミ捨てなどは該当しない。
 私は難しいことを求めているのだろうか
 「ノコさんが宿題をしなかったのに、したと嘘をついた。それに対して、あなたが今できることは何なの?
 「……今、宿題はしたくない。明日の朝やる」
 気付いてはいるが、それはやはりしたくないのか。
 「それはわかった。だけど、それならママが『宿題終わったの?』といたときにいうべきだっていったよね。嘘をついたのだから、今、あなたがその嘘に対してできることは何だろう。それをしなくて、ママにただ『ごめんなさい』というのは口先だけだよ」
 ノコが渋々――心の底から嫌そうに、気怠けだるげに計算問題を広げた。

 最近、思う。
 「ごめんなさい」といえば解決するわけではない
 自分の行為が悪かったと思うのならば、それに対して自分ができることの提示と実行、そして今後どうするかの約束までがひとくくりだと思う。
 難しいことを求めているのかもしれない。
 ノコに「許す/許さない」といわれるようになって、向き合った。今の私にとっての「ごめんなさい」がこれなのだ。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?