見出し画像

2000円でセルフマッサージ!超気持ちいい「パワーポジションボール」

体がガチガチで、「今すぐマッサージに行きたい!でも時間もお金もないし…」と窮地に立たされている方に、ぜひ知ってもらいたいアイテムがあるんです。

毎回テーマを決めて複数名のライター達で更新している日刊かきあつめ。今回のテーマは「肉」です。そこで、体の肉やら筋肉やらを、いつでもどこでもスッキリほぐせる最強アイテム「パワーポジションボール」をご紹介します。

私はライター業のほか、体を酷使する仕事もしています。体がバキバキになるので、しょっちゅうマッサージに行っていたのですが、このパワーポジションボールをゲットしてからマッサージの回数が激減!時間もお金も有効に使えるようになったのです♪

パワーポジションボールはこれだ!

画像3

こちらがパワーポジションボール。黒いテニスボールを2つ連結させたような形状ですよね。数年前に流行ったテニスボールマッサージを思い出す方もいるのではないでしょうか?

この形とサイズ感が全身をほぐすのにちょうどいいんです!最近、量販店などでも良くみかけるマッサージグッズ「やわこ」や「かたお」と似た形ですが、パワーポジションボールのいい所は、ずばり硬さ!

やわこもかたおも試したことがあるのですが、私にはソフトすぎて、いまいち凝り固まった筋肉はほぐせなかったんです。

画像2

パワーポジションボールは、テニスボールよりもちょっと硬いんじゃないかな?というほどのハードさ。痛気持ちよく全身をほぐせます。

かなり硬めなので、強めのマッサージが好きな方や筋肉量が多い方には最適かと思います。逆に、あまりマッサージに行き慣れていない方がいきなり使うと、結構痛いかも…。よく知り合いにおすすめして、試しに使ってもらうのですが、「痛すぎっ!無理!」という反応も正直多いです。

やわこやかたおじゃ物足りないくらい凝りまくっている方は、ぜひパワーポジションボールを試してみてほしいです。

また、手のひらサイズで非常に軽いので、外出先で使うのももちろんOK。私も、仕事場や旅行には必ず持っていっています。

パワーポジションボールのおすすめの使い方

画像3

パワーポジションボールは、頭から足先まで全身に使えます!部位別のおすすめの使い方は、商品のパッケージで詳しく解説されていて、とてもわかりやすいです。

画像5

(画像はAmazonより)

首・肩・背中・腰・足裏など、部位別に専門家監修の使い方が載っていますよ。

基本的には、床やイスの上にパワーポジションボールを置き、その上に寝る・座るなどして、自分の体重をかけて体をほぐします。

床・イスが硬い材質であるほど刺激が強くなり、マットの上など柔らかい場所で使うほうが、よりソフトな刺激になります。このあたりは好みで調節してみましょう。また、慣れてくれば体重のかけ具合で刺激の強弱を調節することもできるようになります。

そんな中、私が個人的に気に入っている使い方は「肩甲骨ほぐし」と「お尻ほぐし」。やり方を簡単にご説明します。

肩甲骨ほぐしは、床の上で行います。床に置いたパワーポジションボールに肩甲骨のあたりをのせて、上下左右にゴロゴロするだけ。硬いボールが凝っているポイントに上手く入ると、思わず叫びたくなるほど気持ちよいですよ!

お尻ほぐしは、床またはイスの上でできます。パワーポジションボールの上に片方のお尻で座り、上下左右にお尻を動かします。サイズ的に、片方のお尻ずつほぐすのがポイントです。

この他にも、全身くまなく使えるので自分にハマるポイントを探してみてくださいね。腰痛やストレートネックの改善にもなりますよ。

パワーポジションボール使用時の注意点

画像4

最後に、パワーポジションボール使用時の注意点をいくつか。

1.いきなり圧をかけすぎない
先ほどからお伝えしているように、パワーポジションボールはかなり硬いマッサージグッズです。慣れないうちに一気に体重をかけると、刺激が強すぎて逆にいためてしまう場合もあります。

2.犬猫の手の届かない場所に置こう
パワーポジションボールの形状は、犬猫からしたら楽しく遊べそうなおもちゃにしか見えません(笑)実際に、我が家の犬もいつも物欲しそうな目で見ています。犬猫の手の届かない場所に置いておきましょう。

3.紛失・ゴミと間違えて捨てられないように注意
実際にあった話なのですが、バンコクのホテルの客室にパワーポジションボールを置いておいたところ、清掃に入った方に捨てられてしまってことがあります。真偽はわかりませんが、盗むようなものでもないし、梱包材か何かのゴミと間違えて捨ててしまったのだろうという結論に…。一見何かわからない形状なので、間違えて捨てられないように管理は注意しましょう。

たったの2000円以下というお値段で体がすっきりするスーパーアイテム、パワーポジションボール。今までの類似マッサージグッズでは硬さが物足りなかったという方は、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか!

編集:アカ ヨシロウ

================================
ジャンルも切り口もなんでもアリ、10名以上のライターが平日毎日更新しているマガジンはこちら。



この記事が参加している募集

おすすめギフト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?