見出し画像

7月の寺子屋スケジュール公開!入塾希望者向けの無料公開授業あり!


・7月のスケジュール
・無料公開授業テーマ
・食のオンライン学校 寺子屋概要

皆さんこんにちは!
毒だしオカンこと藤野真奈美です。

食のオンライン学校寺子屋の7月の時間割発表です!
6月は宮古島より無料公開授業を行いました。


7月も宮古島より無料体験授業(オンライン)を行います。
入塾を検討されている方は是非ご参加くださいませ。

尚、公式ラインにご登録いただいていないと
URLの配信ができません。


無料体験授業を受講希望の方は、
7月17日までには公式ラインに
ご登録いただけますようお願い申し上げます。

また、寺子屋の詳細をもう少し知りたい方は、
個別で10-15分ほど、
ライン電話での面談も受け付けています!
公式ラインよりお問合せくださいませ。



【時間割】

※7月19日(水) 10:00-11:00  無料公開授業開催
食の知識の「幅」が本当の美女を創る。

7月2日(日) 9:00-10:00
【哲学】1. 人間は〇〇ために生まれている 食行動の見直し

7月3日(月) 19:00-20:00
【歴史編】15. 日本の食文化 技・伝統・技術・季節
7月3日(月) 20:00-21:00
【ココロ編】17. 3欲のバランスとコントロール。陰に潜むもう一つの「欲」

7月4日(火) 10:00-11:00
【哲学編】2. いただきますの本当の意味
7月4日(火) 20:00-21:00
【歴史編】16. 1日3食はいつの時代から?食べ過ぎている現代人

7月5日(水) 10:00-11:00
【ココロ編】18. 足りないの思い込みは「食」ではない?
7月5日(水) 11:00-12:00
【哲学編】3. 海と土の力。人間はどこから生まれどこへ返っていくのか

7月6日(木) 10:00-11:00
【知識編】10. 食べ物が消化・吸収される仕組みと時間
7月6日(木) 11:00-12:00
【知識編】 14. 『健康のために運動する人に多い、プロテインへの依存』
7月6日(木) 20:00-21:00
【知識編】7. 「偽の食欲」と「本当の食欲」本当の空腹で痩せるカラダへ

7月9日(日) 9:00-10:00
【知識編】13. 痩せて動ける比率は1:1:2
7月9日(日) 10:00-11:00
【知識編】8. 痩せたいならとるな!危険な食品添加物たちと甘味料

7月10日(月) 19:00-20:00
【知識編】12. 体重より体脂肪より体温と睡眠時間を計れ
7月10日(月)20:00-21:00
【知識編】9. 5大・7大栄養素栄養はチームでしか働けない

7月11日(火) 19:00-20:00
【知識編】6. 「肉」と「腐」から考える肉食
7月11日(火) 20:00-21:00
【哲学編】3. 海と土の力。人間はどこから生まれどこへ返っていくのか

7月12日(水) 10:00-11:00
【歴史編】16. 1日3食はいつの時代から?食べ過ぎている現代人
7月12日(水) 11:0012:00
【知識編】14. 『健康のために運動する人に多い、プロテインへの依存』

7月13日(木) 10:00-11:00
【知識編】4. 食の欧米化がもたらす生活習慣病の若年化
7月13日(木) 11:00-12:00
【知識編】13. 痩せて動ける比率は1:1:2
7月13日(木) 20:00-21:00
【哲学編】1. 人間は〇〇ために生まれている 食行動の見直し

7月17日(月) 19:00-20:00
【知識編】12. 体重より体脂肪より体温と睡眠時間を計れ
7月17日(月) 20:00-21:00
【知識】5. タンパク質とアレルギー

7月18日(火) 10:00-11:00
【哲学編】2. いただきますの本当の意味
7月18日(火) 19:00-20:00
【知識編】11. 内臓が冷え切った現代人 低体温がカラダをブスにする
7月18日(火) 20:00-21:00
【知識編】6. 「肉」と「腐」から考える肉食

※7月19日(水) 10:00-11:00  無料公開授業開催
食の知識の「幅」が本当の美女を創る。

旅行でもなぜ体型維持できるのかを伝えます!

7月20日(木) 10:00-11:00
【ココロ編】18. 足りないの思い込みは「食」ではない

7月23日(日) 9:00-10:00
【哲学編 】1. 人間は〇〇ために生まれている 食行動の見直し
7月23日(日) 10:00-11:00
【知識編】 14. 『健康のために運動する人に多い、プロテインへの依存』

7月24日(月) 19:00-20:00
【知識編】 6. 「肉」と「腐」から考える肉食
7月24日(月) 20:00-21:00
【知識編】11. 内臓が冷え切った現代人 低体温がカラダをブスにする

7月25日(火) 10:00-11:00
【ココロ編】17. 3欲のバランスとコントロール。陰に潜むもう一つの「欲」
7月25日(火) 19:00-20:00
【哲学編】3. 海と土の力。人間はどこから生まれどこへ返っていくのか
7月25日(火) 20:00-21:00
【知識編】4. 食の欧米化がもたらす生活習慣病の若年化

7月26日(水) 10:00-11:00
【知識編】5. タンパク質とアレルギー
7月26日(水) 11:00-12:00
【歴史編】16. 1日3食はいつの時代から?食べ過ぎている現代人

7月27日(木) 10:00-11:00
【知識編】7. 偽の食欲」と「本当の食欲」本当の空腹で痩せるカラダへ
7月27日(木) 11:00-12:00
【哲学編】2. いただきますの本当の意味
7月27日(木) 20:00-21:00
【知識編】8. 痩せたいならとるな!危険な食品添加物たちと甘味料


7月31日(月) 19:00-20:00
【知識編】13. 痩せて動ける比率は1:1:2
7月31日(月) 20:00-21:00
【歴史編】 15. 日本の食文化 技・伝統・技術・季節



【寺子屋概要】


食のオンライン学校「寺子屋」では、
目的と難易度によって「ベーシッククラス」「マスタークラス」
「プロフェッショナルクラス」に分かれております。

レッスンは全て単発開催(チケット制)ですので、
ご興味のあるテーマについて、
ご自分のご都合のつく日にご自由に参加下さい。

1レッスンは60分。zoomを用いたオンライン授業です。
テキストはレッスン前に配信!(1レッスン 20-30ページほど)
いつでも、どこでも、どこからでも受講できるスタイルです。

入塾希望または、以下資料以外の質問がある方は
公式ラインよりオカンに直接メッセージをお願いいたします!

是非一緒にこころとからだを育みましょう!

藤野真奈美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?