これが『ブレードランナー』か。とちょっと分かった─『ブレードランナー 2049』

リドリー・スコット監督がフィリップ・K・ディックの小説をもとに生み出した1982年公開の傑作SF「ブレードランナー」から、35年の時を経て生み出された続編。スコット監督は製作総指揮を務め、「メッセージ」「ボーダーライン」などで注目を集めるカナダ出身の俊英ドゥニ・ビルヌーブ監督が新たにメガホンをとる。脚本は、前作も手がけたハンプトン・ファンチャーと、「LOGAN ローガン」「エイリアン コヴェナント」のマイケル・グリーン。前作から30年後の2049年の世界を舞台に、ブレードランナーの主人公“K”が、新たに起こった世界の危機を解決するため、30年前に行方不明となったブレードランナーのリック・デッカードを捜す物語が描かれる。前作の主人公デッカードを演じたハリソン・フォードが同役で出演し、「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴズリングがデッカードを捜す“K”を演じる。


ひっじょーによかったです.
前作,別に好きじゃないんですが(生まれる前の映画だからその時の映像的ショックとかがよく分からなかった),それでもよかったと思えるほどすごい映画でした.

シナリオは良いのかよく分からんかったけど,とにかく映像や音楽,演技のこだわりがよかった.
独特の光の質が感じられるし,特にウォレス社のシーンが何度でも見たくなるほどかっこいい.


水が出てくるシーンが多かったですね.雨とか水盤とかラストの海とか.「湿り気」というのはおそらくすごく人間(生物)っぽい表現だよな.それと赤い荒野や廃墟,廃工場と雪のシーンが対比されていて,よかった.劇中では大した時間は経っていないんだろうけど,とにかく目まぐるしく映像の質が変わるので,まるで何年も旅したような錯覚に襲われる.そんなすごい映像に出会ってしまった,と感じられた.


観るなら絶対映画館ですね.R・ゴズリングのずーっと悲しそうな顔も印象的です.また,あの「ドーン...ドーン...」みたいな不穏なBGMも映画館で観ると振動がすごくて,より一層没入感がでる.すべてにおいてこだわりが感じられた映画だったな.

サポートして頂いたものは書籍購入などにあて,学びをアウトプットしていきたいと思います!