見出し画像

侮る事なかれ。毎日、コツコツ20分。

こんにちは。タイトルのコツコツ20分とは、一体、何のことでしょうか?筋トレ?ストレッチ?いやー。残念ですが、スポーツの秋とは程遠い私の生活…食欲の秋は堪能中ですが、今回は家庭教師で教えているお子さん(年長さん)のことです。

このお子さんとはお教室をしていた頃に出会いました。初対面の時、『幼いなぁ(可愛いなぁ)』と思ったのが最初に抱いた印象です。それまで私の生徒さんは、何故か?言葉が達者な子が多かったため、語彙力や言葉のつたなさが少し気になっていました。お母様がとても協力的だったため、《毎日、20分》の家庭学習を実践していただくことにしました。レッスンまでの間は、教材を指示したり、進み具合を都度、lineで確認しながらここまで進めてきました。そして、先日のレッスンでは、本番を想定した《テスト練習》をしたのですが、一問もミスをすることなく満点!!解答欄の文字(〇や×、線結び)もとても綺麗でした。実は今回、これまで教えてきたお子さんには出題していない、ちょっとレベルの高い問題も紛れさせていたのです。でも、スラスラと解くお子さん!引っ掛け問題にも釣られることなく、落ち着いて取り組む姿勢に、とーっても感動しました。

途中、病気で一日20分の学習を続けられなかったことや、病み上がりで学習を嫌がった時期もありました。そんな時、私は《何もしない》のではなく、20分の学習の代わりに、絵本を読み聞かせる、しりとりやトランプをする、工作をすることを勧めてきました。ペーパー学習だけが《お勉強》ではないですからね。

そして、今回、目にした成長!本当に本当に嬉しかったですし、この時期にここまで仕上がっているのは、やはり、毎日、コツコツが身を結んだのだと実感しています。精神面も落ち着いていますので、あとは本番まで体調管理に集中して、これまで学んだことを繰り返し学習してほしいです。幼児のお子さんに追い込みは逆効果なので、今まで通りのペースを維持して、あとはリラックス~♪けがや病気に気を付けて、笑顔で過ごしてほしいです。

コツコツが実を結ぶ瞬間を目の当たりにして、私自身、色々と思う所がありました。センスがいいことは大事ではあるけれど、やはり、筋トレ同様、日々の積み重ねはしっかり力となり、裏切らないものなのだと思います。

さー。気づけば10月も後半です。毎日、色んなことが起き、感情が追い付かず、くじけそうになることもあるけれど、それでも、笑顔で一日一日を過ごしていこうと思います。笑う門には福来る!ですよね??今夜もラジオで寝落ち、ラッタッタ♡

次回もどうぞ、お楽しみに♪


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

チョコレートジャンキーなtomo茶をおやつで応援♪板チョコ1枚分(100円)からのおやつサポーターを募集します!執筆の源。チョコで応援、よろしくお願いします♡