マガジンのカバー画像

あなたと社会と世界の『未来』を変える話

6,211
かつて私たちの夢見た豊かな暮らしは、もはや待つだけでは手に入らない。 独立自尊により『自由』を得て、自分を取り巻く世界の『未来』を変えるための道は、おのずから動く者にのみ開かれる… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで①

最近東大で博士号を取りました。専門は数学です。 数学の道を志すと決めたのは15歳のときでし…

R. Shimada
2週間前
2,492

「坂本龍馬は大したことしてない」「織田信長は常識人」のような新説が生まれる意味を…

こんにちは、経営コンサルタント兼思想家の倉本圭造です。 今回は、最近「坂本龍馬は史実では…

倉本圭造
12日前
361

構造的な問題は個人の努力では解決しない

富の偏在を問題視すると、「まずお前が自己の資産を貧困層に配ってからにしろ」と、個人問題に…

shinshinohara
12日前
122

賢明な富裕層

日本経済新聞はよく、先のことを何も考えていないポピュリズムが政治の主導権を握る危うさを指…

shinshinohara
12日前
137

富裕層・移民支配体制は富裕層を窮地に陥れる

ふざけなはんな!そんなことしたら金持ちの子弟しか大学に行けんやないか!大卒みんなアホボン…

shinshinohara
2週間前
129

科学と教育に革新をもたらしたレイチェル・カーソン

産業革命以来、人類は長らく科学の圧倒的な力を信じてきたように思う。2つの世界大戦で恐るべ…

shinshinohara
2週間前
112

変化という需要

あんたは日本のGDPがどうのこうのって話を眺めているかい? ついこの間、ドイツに抜かれて世界4位に下がってしまったなんて話を聞いていたところに、今度はインドに抜かれて世界5位に更に下がったんだそうだ。 このグラフとか見てさ。 そもそもなんでなんだっけ?とか思ったりしないか? 例えばドイツ。 ドイツは自国通貨での経済圏にいない。 つまり通貨発行権を持ってないんだ。 それでも経済成長するってことは、他のユーロ圏の国々から貨幣が流れ込んでいる結果GDPが成長しているって理

生成AIに奪われる仕事が最も多い国

それは日本。20%が事務的な仕事だそうで、他の国は1~12%ですって。機械ができる仕事をまだ人…

「出会う」ためにはまず「出る」ことが必要である

新海誠監督の「すずめの戸締り」が地上波で初公開されて、Xはその話題で持ち切りになっていた…

修正資本主義の修正

2000年代に入ってからの日本の様子は、第二次大戦が起きる前の先進国での社会状況と似通っ…

shinshinohara
3週間前
96

東京一極集中はなぜ始まったのか

なぜ東京一極集中が始まったか。堺屋太一氏が興味深い発言をしている(第156回国会 国会等の…

shinshinohara
3週間前
68

自分の人生を、誰にも邪魔させない

こんにちは、末吉です。 幸せに生きることを誰にも邪魔させない、何があっても負けないぞ、そ…

444

料理家だけど、ビジネスも得意な自分をそのまま愛することにした。

これからは【好きを仕事にする生き方】をしたい人のお役に立ちなさい…!と本のタイトルに言わ…

「学校を出たら、就職し、働いて、社会に貢献すべし」の呪縛

たまたまなんとなくNHK朝ドラ「虎に翼」のあらすじページを見ていたんです。(申し訳ないことにドラマ自体は見てないですが) そこでこんな表現が出ていました。 「女性が家庭に押し込められる社会の空気」を嫌ったテイストがありありと出ている、朝ドラらしい箇所だなと思います。 江草もわりとリベラル寄りなので、ほんとそういう保守的な考えには納得できないタイプです。 (以前、試しにやってみた江草の政治思想診断テスト結果はこちら↓) 実際、江草は、アメリカのリベラル派女性判事として