見出し画像

つ、ついに…最高なデジプラが…バタッ(←力尽きて倒れる)

長かった…ここまで長かった…
私の要領がそもそも良くないってのもあるんだけど(笑)、とりかかってから早数か月が経過。11月末には遅くてもアップしたかったのですが、気づいたらこんな時期。つ、ついに渾身のデジプラ販売にこぎつけましたーーー!

何にそんな時間かかってんだよって話ですが、こだわりポイントが色々とありまして(*´▽`*)。ってことで、この記事では私のこだわりポイントにフォーカスしつつ紹介記事を書いていきたいと思います。

こだわり1:ただのスケジュール管理ではない

世に出回る多くのスケジュール帳、デジタルプランナーはスケジュールを管理することがメイン目的になっています。でも私のプランナーは、スケジュールと同じくらい、いやむしろセルフケアの方に重点をおいています。なぜなら、日々の管理よりも自分のケアをしたら、何倍も人生が楽しくなるから。だから自己肯定感を上げながら、日々の暮らしを意図的に創っていけるような設計にしたい、そう思っていろいろとページを作り込みました。

色々なプランナー達
・セルフケアトラッカー(使い方はあなた次第。カレンダースタイルなので、ご自身の取り組みのトラッキング用としてお使いください。)
・気分が上がることリスト(周りの人や出来事に左右されずに、自分で自分の気分を上げることができるように。まじでコレは人生の中で大事なリスト。)
・したいことリスト(やるべきリストではありません。敢えてあなたがしたいこと、挑戦してみたいことを妄想しながら楽しい気分で書き出すスペース)
・ビジョンボード(あなたが理想とする未来に近い写真や欲しいものの写真を、ノートアプリの画像コピペ機能をフル活用して、ペタペタ貼り付けるのです。映像でいつでも思い描けるようにしておくと、実現する確率がかなり上がりますよ!)
・感情吐き出しボックス(あなたの中に渦巻くモヤモヤや苛立ちや悲しみ、怒りを思うがままにぶちまけるページです。自分の中に眠る不要な価値観を見つけて捨てることができる、とてもビッグインパクトのある作業ができます。しかもデジタルなのですぐ消せます(笑))
・読書記録(読書って結構人生に大きな影響を与えてくれるもの。心に残ったことばや刺さった一文をメモとして残し、あなたの人生のエッセンスに加えてください)

見た目はこんな感じです。

それ以外にも、あなたの日々の生活に役立つように
Daily Life、To Do リストや目標達成に向けた行動計画のページなども用意しています。

Daily Life & To Do & 目標管理なども

ね!こだわってるでしょ!笑
あなたの心のケアをベースに、そこから日々の生活の行動に落とし込んでいって欲しいなと思っています。

こだわり2:とは言え

「スケジュール帳だけでいいんだよ!」って方向けに、スケジュール帳のみのバージョンもご準備しております。お好きな方を選べます。

こだわり3:日本語と英語どちらかお好きな方を選択可

私自身が英語好きであり、英語講師もしている関係で、英語表記のみのスケジュール帳&プランナーが良いなーってかたも、恐らくいらっしゃるのではないか?と勝手に思い、各項目の表記を英語のみにしているバージョンもご準備しています。「英語のみでやってみたい!」「かっこよさを追求したい!」「英語だけの方が何だかアガる」ってかたはソチラがおススメ。

こだわり4:ステッカー

今回、93個のかわいいステッカーをつけちゃってます!(Canvaにてテンプレをご提供します)

選べるカバー4種とステッカー

こんな感じに出来上がりました。2024年を意図的に創っていくための相棒として活用してくれたらめっちゃ嬉しいです。販売はminneとBASEにて行っています。Noteの「ストア」タブからminneを覗けるようにしていますので、詳細チェック含め、よかったら遊びに来てください。


気になる方はチェケラ♥

今後もいろんな種類のプランナーを作っていこうと思うので、何かご要望があればぜひコメントで教えてください。

Thank you for reading. See you soon!

Aya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?