見出し画像

「(先輩名)さんにはまりたい」という言い回しの跋扈を蹴り飛ばして明日を見に行こう

本件でのはまるとは、空いた穴に何かしらの部品が嵌るというものではありません。ヘッダ写真をお借りしています。こんなことでお借りして申し訳が立たない。

また、あるカテゴリの趣味に対し、寝食を忘れて興じてしまうほど入れ込んでしまう様子を示したものでもありません。上記いずれの意味解説において国語辞典を引いていませんので、ガチな意味がお知りになりたい方はご覧になられると良いかも知れません。

本題に入ります。

ある人間が別の人間に好意的に捉えられたり、相性が良いと判断されたり、後は単純に気に入られたり、何ならそのすべてを満たすことをはまると称す。

主にエンターテインメント業界に籍を置く連中が使っています。

そして、上述した「別の人間」とは畢竟立場がでかくなりがちである。

◯◯さんにはまる、という現象は、◯◯さんに気に入られたことで「◯◯がメインとなっている番組へのオファーがドガッと増える」という当然得られるべきでありむしろ目的としてはそれが本筋である副次効果を意味するためです。

エンターテインメント業界というものは普通にShowBiz(=SHOW BUSINESS=見せるビジネス)の世界であるため、見世物です。主にテレビジョン、放送局を介してエンドユーザに届けられる。

ガチで仲が悪いなんて表沙汰にしない。「なぜ?(仲が悪いのか)」と視聴層の多くが疑問を抱いてしまったら事です。悪しき報道メディアに痛くもない腹を探られるためです。

言うなれば、

・「冗談でっせw冗談てわかっとるよな視聴者?wwこっからがオモロやで~~www」という前提を踏まえ(つまり視聴層に一方的に空気を読ませる行為を強要し)て、

・「仲が悪いのではないか」と第三者から当然に受け取れうる演出を発し、

・本当にそうだったら「ヤバい」感のある、立場に差がある人間同士がもしかしたら仲が悪いのかも知れない、という情景描写をテレビカメラに収めさせ、エンターテインメントに昇華させようとしている

行為です。

そんなものがエンターテインメントとなるのかどうかぼくは興味がありません。興味がない、という言い方は、否定したいがためでも肯定したいがためでもない。あえて否定へのベクトルを込めて言い換えれば、人同士の「仲の良さ」の度合いについて多少知りたいとは思えても、「仲の悪さ」についてを知識としても把握したいとは思えない。

営業社員としてクライアントのわがままに答えれば受注できそうな場面において、営業課の上司であるおっさんの稟議は通ったが、当該わがままをかなえるための技術供与を開発課のおっさんに頼みに行った。営業課のおっさんは許してくれたから後はアンタが許してくれるだけだよ、と開発課のおっさんに伝えたら、その受注が営業課のおっさんの利得にもなるんだったらやらねえと言われる。そんなこと知らねえよ

上記の例は極端かもしれません。全社のためにならない、全社の利益を阻害する奴は例え開発課の偉い奴だったとして処分が下るでしょうね。

ともあれそのおっさん同士が仲良いか悪いかなんてお前らだけの間のことだろうが、It's own business.だろうが、と言えます。続きはまた明日。おやすみなさい。

この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?