マガジンのカバー画像

IT

4
パソコンやソフト関連で調べた情報を公開しています。専門家やPCオタクではないただの一般人が書いた記事です。自己満足で調べた情報をついでに公開しているだけですので、信憑性は保証致し… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

保存機器の進化の歴史

保存機器の進化の歴史

 保存機器、それは現在のコンピューターの中では特に大切な部分です。でも、保存装置はたくさんあり、外付けタイプだと対応する機器が限られ、内蔵型だとそれがコンピューターの起動速度を決めてしまいます。今回はそんな電子機器の保存装置の種類と歴史の紹介です。
 注)ROM・・・何度も書き込みと読み出しが可能なもの
   RAM・・・一度書き込んだら以降は閲覧専用になるもの
  持ち運び用=ここでは単体で移動

もっとみる
スマホ化するパソコン

スマホ化するパソコン

 パーソナルコンピューター、大人なら誰もが持っているものです。僕のような中学生や小学生も最近は持っている場合も出てきました。
 しかしパソコンは、かつてほど勢いを失っています。スマホやタブレットなどのモバイル端末の台頭です。しかしデザインや動画編集等の作業をするにはやはりパソコンは必須です。
 そんなパソコンですが、ここ10年ほどで機能がタブレットやスマートフォンに近づいてきているような気がします

もっとみる