助産師はな

日本🇯🇵世界中🌏のママと赤ちゃんに向けた 事業立ち上げ?模索中です😌

助産師はな

日本🇯🇵世界中🌏のママと赤ちゃんに向けた 事業立ち上げ?模索中です😌

最近の記事

  • 固定された記事

朝ヨガで良い1日をスタートしませんか☺️

朝はお仕事までの間、 どのように過ごされていますか? もしくは、 お休みの朝は どのように過ごされていますか? 私は今まで朝起きるのが辛くて、 起きても携帯をいじって、 だらだらしてました。 仕事に遅刻しそうで飛び起きていました。 そんな朝を過ごしていたので、 頭がぼーっとした状態でスタート。 覚醒するまでにかなり時間を要しました。 そんなわたしが、 朝ヨガを始めてから 身体を動かして、温まることで 朝から身体がスッキリ✨ 頭もクリアになることを実感中。 眠ってい

    • 今日のつぶやき

      こんにちは☺️ 今日もお天気☀️ 帰省中です。 私の実家の周りは山で囲まれており、家も何軒か。 車通りも少なく、とても静かな場所。 窓を開ければ、鳥の囀り、風の音、自然の香りに癒されます。 こんなにも、自然に囲まれている環境で18歳まで過ごしていたのかあ、 恵まれていたなあと感じる今日。 今住んでいるところは、高層マンションやビルに囲まれ、人も車も多い街。 車の音、電車の音など、人工的に作られた音に囲まれて過ごしている私にとって、心もからだも、そして頭も休まる今日。

      • 人生の中で全てはできない。

        まだ月の初めか〜 仕事中、時計を見て、時間が経つのが長いな〜と思いながら、 けれど1日1日はあっという間。 あっという間に朝から昼、そして夜になる。 時間はみんなに平等に与えられている。 だからこそ、どのように使うか、考えて使わなければあっという間に年を重ねていく。 最近、わたしが心に留め、行動する時に自分に伝えること。 人生の中でやりたいこと、全てはできない。 何かをする選択は、本当にやりたいことか、自分にとって必要なことか、なぜやるのかを明確にし、本当に必要なこ

        • 20代の1年

          お久しぶりの投稿です。 あっという間に新年度を迎え、 助産師4年目となりました。 任される仕事も大きくなり、 難しくなっています。 3年目で辞めるか、 4年目まで続けるか葛藤した1年。 結局、自分のライフプランと今後の進路を考え、4年目も病院で働いています。 ただ、着々と準備は進めながら。 進めていることで、精神安定を保っています。 形になってくれば、いつかみなさんにもお伝えできるかなあと思い、日々励んでいます。 どこで、何をして、誰と過ごすか。 20代の1年って、

        • 固定された記事

        朝ヨガで良い1日をスタートしませんか☺️

          わたしの素顔

          こんばんは。 はなです☺️🌼 わたしの素顔、 生活の切り抜きは、 インスタに載せていきます🤭 インスタのリンクを プロフィールに貼りましたので、 今後の助産師はなの活動をリアルタイムでみていきたい方、 ぜひ、気軽にフォローしていただけると 嬉しいです☺️🌼 インタに飛んでいただくと驚かれるかもですが、 最近まで、 インスタでも犬をかぶって 顔出しはしていませんでした笑

          わたしの素顔

          投稿の整理と顔出し

          こんばんは☺️ わたしという人間を お伝えしていきたいと思い、 突然ですが、 名前と顔を公表させていただきます🙇‍♀️ そして、 投稿内容も少し整理させていただきました☺️🌼 みなさま、 今後ともよろしくお願いします😊

          投稿の整理と顔出し

          小さな幸せ探し

          お久しぶりの投稿です😌🫧 あっという間に1月が終わり、もう2月も1週間が過ぎようとしています。 ほんとに時は一瞬。 日々、なんとなく生きていると、 何気ない日常として過ぎていきます。 そこで、 最近、生活の中で意識していること。 それは、 小さな幸せを見つけていくこと。 例えば、 今日1日の中でも。 ある人から 「今日も良い1日にしてね!✨」と、 ラインをもらい、 ああ、なんてわたしって幸せなんだろうと文字を噛み締める。 わたしの1日を想ってくれている人がいる

          小さな幸せ探し

          人生の先輩からのひとこと

          最近、生きることに楽しさもあるけれど 20代前半の頃に比べると 何かやってやるぞ!と強く思い、 アドレナリンが深夜に出まくり 構想しまくって 寝れない なんて日はなくなった。 そして、 無謀な挑戦や行動をするよりは、 少し守りに入って、 事前準備をたくさんして しっかり吟味した上で 行動することが増えてきた。 なんでだろうと、 思い返してみたら、 なかなか答えが出なくて 『歳を重ね、そもそもの活力というか、爆発的なエネルギーが出なくなってきたせいだ。』 と、勝手に結論づ

          人生の先輩からのひとこと

          コミュニティへの参加

          今日は新しい出会いとワクワクがたくさんだった日。 6時起床☀️ 初めて、古民家でヨガ🧘‍♀️ 素敵な雰囲気に魅了され、 有意義な朝活。 そのあと、 街のゴミ拾いをするコミュニティへの参加。 新しい方々にたくさん出会いました。 年齢も、職業も、出身も何も伝えず、 寒いですねから始まる会話。 私という 装飾していない人間同士の会話に 心がワクワクしました☺️

          コミュニティへの参加

          2024年の目標

          みなさんこんにちは。 新年早々、地震が発生し、今現在も多くの方が辛く悲しい想いをされていることと思います。 この度の震災の影響を受けている皆様、心よりお見舞い申し上げます。 どうか1日でも早く、復興・復旧が進みますように🕊️ 皆様のご無事を祈るばかりです。 私自身も、助産師として、ママと赤ちゃんに対してできることを探して、現在、取り組んでいます。 今回の地震を受け、命のありがたみ、家族や友人のありがたみを身にしみ、 今、生きていられることに感謝し、自分に恥じないよう生きて

          2024年の目標

          自分の人生を歩みたい

          私が自分の人生を歩みたいと24歳の時に決断してから、現在に至るまで、 習慣化したこと。 ◎早起きする。(夜勤の日を除いて) ◎思いついたことをすぐにメモに残せるように、メモ帳を持ち歩く。 ◎フリーランスや会社経営している人からお話をきく機会を作る。 ◎読書(自己啓発本やビジネス書を中心に) ◎世の中のお金の仕組みを知り、投資にお金をまわす。 ◎自己研鑽に関する自己投資を惜しまない。(新しく洋服やブランド品は買わず、娯楽などは必要最小限に。) ◎今周りにいてくれる

          自分の人生を歩みたい

          何かを創りたい

          今の私の助産師としての願い。 それは、 ママたちが、 妊娠初期から自分のからだとこころと向き合い、 身体作り、心作りをし、 主体的に出産に臨めるようになってほしい。 また、お腹の我が子と向き合い 何度もない出産を 最高のものにして欲しい。 ということ。 出産への満足度が高いと、 その後の育児開始へ、スムーズに移行することができる。 子供への愛着形成も進む。 そして、虐待防止にもつながる。 第1子の出産の満足度が高いと、 ゆくゆくは第2子も考えることができ、

          何かを創りたい

          女という性

          よく、自己啓発本に、 20代にすべきこと。 とか、 若いうちに挑戦した方が良い。 とか 書いてあることが多い。 こういう本を読んで毎回、 これって、 女性は特にそうだなと。 なぜなら、 女性 子供を産む性 それには限界があるから。 産むという現場にいる私。 やっぱり、年齢には抗えないなと思う。 生きていると、年を重ねると良いことも多いが、 産むことに関しては 適齢期ってものがあると痛感する。 産むという選択を捨てて、 自分の夢を追いかけるこ

          Dai Go のDラボで紹介されていた価値観リスト

          前回記事の「人生の選択に迷う夜」で紹介した価値観リスト。 Dラボの内容をそのまま投稿するのは、 DaiGoさんに失礼かなと思い、 どなたかが価値観リストについてまとめてくれた記事を載せます。 ↓ ぜひ、時間がある時に 作成してみてください☺︎

          Dai Go のDラボで紹介されていた価値観リスト

          人生の選択に迷う夜

          こんばんは。 今月,夜勤しかない月で, 身体が完全に夜行性へ。 寝れませんね。 やっぱり夜は色んな感情が込み上げてきてしまいます。 極楽とんぼの山本さんと、元AKBの西野みきさんの結婚式動画を見て、感情が爆発し、 大号泣した後に、いま、ノートに感情を書き留めておきたいと思い、 ブルーライトを浴びる覚悟でアイパットを開きました。 ⑴私が大切にしている価値観 上位3つ (6ヶ月前) 私の価値観の中で,大切にしていることを急に発表します。 6ヶ月前くらいに,Dai

          人生の選択に迷う夜

          私のパートナー

          私にはパートナーがいる。 パートナー。 彼氏。 彼女。 夫。 妻。 主人。 嫁。 旦那。 パートナー。 いろんな呼び方がある中で、 私はあえて パートナーを使う。 もし、相手にパートナーがいるか聞く時も 彼氏はいるの? 彼女はいるの? 結婚してるの? ではなく、 パートナーはいるの? と聞くようにしている。 多様性を認めていこうとする動き。 同性婚だって、 愛していることに代わりはない。 この人と戸籍上の家族になりたいと思うことだって

          私のパートナー