ぬぬん

長岡造形大学の情報リテラシー論専用のブログです! よろしくお願いします!

ぬぬん

長岡造形大学の情報リテラシー論専用のブログです! よろしくお願いします!

最近の記事

情報リテラシー論⑮長岡造形大学

こんばんは。 今回の授業では、デマや詐欺などの技術の話がでました。 その中で、フェイク動画の話がとても気になりました。 最近だと岸田首相が被害に遭ってましたね! そんな中で、今回はディープフェイクについて調べてみました! まず、ディープとは、ディープラーニング(AIの深層学習)の略で、フェイクはもちろん偽物という意味です。 それを合わせてディープフェイクです。 もともと映像、動画の分野で使われていましたが、最近だと一般の人でもディープフェイク動画を作れるアプリな

    • 情報リテラシー論⑭長岡造形大学

      今回は、セキュリティの話がありました。 「スマホを落としただけなのに」という映画も前に話題になっていましたよね。 落としただけで本当に大変なことになってしまうかもしれません。 なぜなら、スマホにはあらゆる個人情報が入っています。 そんな感じで今回は、スマホ画面のセキュリティについて調べたいと思います! まず、みなさんスマホちゃんと大事にしていますか…?? 少し古いデータなんですが 警視庁の調べによれば、2018年にスマホや携帯電話を失くしたと届け出があったのは2

      • 情報リテラシー論⑬長岡造形大学

        さて今回は、画像生成AIの話が授業で出てきました。 怖いですね。 ほんっとに仕事奪われるんじゃないかって心配です。 pixivとか見ても、#AI生成 というハッシュタグを度々見かけますよね! 私は最近急にAI生成が出てきたイメージでしたが、そうではないんですね… 今回は、ちょっと面白いなと思った記事があったので紹介したいと思います! 早速なんですが、その記事の筆者は、 「画像生成AI 美術史年表」というものを個人的な見解で作られていました! まとめてみると、

        • 情報リテラシー論⑫長岡造形大学

          今回は、ラジオや音楽アプリのポッドキャストなどについての授業でした。 みなさんはラジオを最近聴く機会はありますでしょうか。 好きな芸能人の方がいれば聴くこともあるかと思います。 私はせっかちなんで、終わった後とかに飛ばし飛ばしで聴いたりはします! そんな感じで、今回はポッドキャストの利用率などを調べてみました! ちなみに、ポッドキャストとは、インターネットを通じて配信された音声や動画を、iPodやiPhoneなどのモバイルデバイスに保存して視聴できるサービスのことで

        情報リテラシー論⑮長岡造形大学

          情報リテラシー論⑪長岡造形大学

          突然ですが、最近は紙媒体も電子も苦戦しているみたいですね。 私はまだ漫画とかは普通に本屋で買ったりもしますが、電子デビューもしています。 電子だったらいつでも買えてしまいますもんね。 そんな中で、今回の授業では漫画雑誌のことも先生が話されていました。 ジャンプとかマガジンとかもそうですが、私も小さい頃少女漫画雑誌めちゃくちゃ読んでいました! 特に「ちゃお」は小学生の時ずっと読んでました! 私のバイブルでした…。 なので今回は、私のバイブルである「ちゃお」や「なか

          情報リテラシー論⑪長岡造形大学

          情報リテラシー論⑩長岡造形大学

          みなさんは、TikTok使ってますか? 私はインストールしてないんですけど、YouTubeなどにもたまに TikTokの動画が上がっていたりしますよね。 TikTokって、みんな踊ってるな〜っていうイメージです。 ショート動画なので、短くて見やすいし、簡潔ですよね! そんな TikTokのことについて今回は調べて見ました! まず、 TikTokって結構最近流行り始めた印象じゃないですか?? そんな TikTokなんですが、もともとニュース配信アプリだったそうです。

          情報リテラシー論⑩長岡造形大学

          情報リテラシー論⑨長岡造形大学

          いきなりですが、みなさんはテレビって見てますか? 私はあんまりテレビ本体を使ってないです。 でも、TVerでは見逃し配信を見たりはしています! 水曜日のダウンタウンと月曜から夜ふかしは必ず見てます笑 でもやっぱりYouTubeとか、私のようにTVerを見たりしている人が多くなっていると思います。 なので今回は、「結構深刻なテレビ離れ」について調べてみたいと思います! テレビ局の単体売上高は、 2022年度、日本テレビが2908億円(-3.3%)、テレビ朝日が22

          情報リテラシー論⑨長岡造形大学

          情報リテラシー論⑧長岡造形大学

          今回の授業は、主に位置情報の話でした。 Google mapとか位置情報アプリにはすごくお世話になっていますが、授業を聞いて正直結構怖いなと思いました。 iPhoneにも、自分がどこに行ったかわかる機能みたいなのがあって先生の言うとおりやってみました。 でも、私はその設定がオフになってて行動履歴はわかりませんでしたが、これが初期設定でオンになってるってめっちゃ怖くないですか??なんでなん?? あなたの行動履歴や検索履歴がもしかしたら情報収集に使われているかもしれません

          情報リテラシー論⑧長岡造形大学

          情報リテラシー論⑦長岡造形大学

          さて今回の授業では、いろんな連絡手段についての話がありました。 私はその中で気になったのが、 「Gmailは迷惑メールに強い」という話です。 その話を聞いて思ったのが、Gmailって全然迷惑じゃないメールも迷惑メールのところに保存されること多いですよね。 大学のメールも、結構良い情報が後々見たら迷惑メールに振り分けられていたことがあります。 なので今回は、結構厳しいGoogleの迷惑メール判定について調べてみました! GoogleはAI機能によって迷惑メールかどうか

          情報リテラシー論⑦長岡造形大学

          情報リテラシー論⑥長岡造形大学

          今回の授業で、情報を見極めるのがどれだけ重要か分かりました。 特に、芸能人の噂なんかはそこらじゅうにありますが、みんな結構信用しているような気がします。 自分は見たことなんてないのに、「この人は性格が悪いんだって」とか勝手に決められていて、芸能人って大変だなって思いました。 まぁ、会うことなんてなかなかできないから噂を信じるしかないっていうのもありますよね。 そんな昨今は、SNSの普及によって情報過多な世の中ですよね。 今回は、情報にまみれた現代人がどうなっているの

          情報リテラシー論⑥長岡造形大学

          情報リテラシー論⑤長岡造形大学

           突然ですが、スマホが普及してからみなさんはiPhoneと Androidどっちを最初に買いましたか? 私はずっとiPhoneを使っています! iPhone6→iPhone XR→iPhone13と機種変更してきました! なぜiPhoneを選んだかと言うと、小学校高学年の頃に母がAndroid、父がiPhoneを使っていたんです。 そうです!私はAndroidとiPhoneを比較をできる家庭だったんです! まだスマホを持っていなかった私は、2人のスマホを使っていまし

          情報リテラシー論⑤長岡造形大学

          情報リテラシー論④長岡造形大学

          今回の授業では、SNSのことを学びました! SNSといったら、X(Twitter)やLINE、Instagramなどがありますよね。 若い人たちを中心にSNSは使われていると思います。 本当に見ているだけで暇つぶしにもなり、面白い情報が次々と流れ込んできます。 ですが、今回の授業で先生が 「日本人のネットリテラシーは低い」 と、仰っていました………。 なので今回は、日本人のリテラシーの低さや、どんな教育を日本でやっていけばいいのか調べます! 私も最近高校を卒業

          情報リテラシー論④長岡造形大学

          情報リテラシー論③長岡造形大学

          今回の授業は、個人的にとても面白かったです。 世界にはたくさんの検索エンジンがありますが、ここ数十年でアクセス数の順位の入れ替わりがありました! 2001年頃はYahoo!が凄かったみたいですが、今はGoogleがだんとつです! そこで今回、 「Googleのすごさ」 を深掘りしていきたいと思います! まずGoogleは、1997年に創業したそうです。 後発の検索エンジンではあったので、それより前から検索エンジンの競争が繰り広げられていたみたいです。 そして、「G

          情報リテラシー論③長岡造形大学

          情報リテラシー論②長岡造形大学

          今週から本格的に授業が始まりました! それにしても、スマホだのSNSだの回線のスピードが光になるだの、数十年で色々進化しすぎじゃないか……………なんて思いながら講義を聞いていました(笑) そんな今回の授業ですが、私が1番気になったのが、G(ジェネレーション)です。 なんとなく、通信速度っていうものがあるのは知ってました。 たまぁにですが、私のスマホが3Gになってるのを見るとテンション下がるので…………( ; ; ) Gは、1G、2G、3G、4G、5Gとずっと進化し

          情報リテラシー論②長岡造形大学