エッセイ : 100スキ(100均スキレット)で作る石焼ビビンバもどきとワカメスープ

今日は奥さんが会社の女子会に出席するため、夕食が別々だった。
家に帰ると、奥さんがビビンバとワカメスープを用意してくれていたのが分かった。

帰るとご飯が炊けていて、ナムル等のご飯の上にのせる具材が冷蔵庫にあり、鍋にはワカメスープが作ってあった。

ご飯を持ってビビンバを作ろうと思った時、キッチンにある100スキ(100均スキレット)を見つけた。
奥さんがホットケーキを焼いたり、熱々のハンバーグを出してくれる時に使っている物だ。
僕はそれを見てひらめいた。
100スキを使って石焼ビビンバもどきが作れるのではないだろうかと。

ガスコンロに100スキをのせて、これ以上やると
ヤバそうというレベルまで加熱した。
それを料理用の厚手の手袋で持ち、小さな木製の
鍋敷きにのせた。
そして、すかさずご飯を加熱した100スキに盛りその上にナムル等の具材をのせた。
ワカメスープを温めて完成。

テーブルに運び加熱した100スキのビビンバを混ぜると、石焼ビビンバほどではないが、ご飯が薄っすらと茶色く焦げて、それらしき物になった。
コチュジャンを入れて混ぜて食べてみた。美味しいと思った。
ワカメスープともよく合った。

100スキで作る石焼ビビンバもどき、お勧めです




#今日のおうちごはん

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?