見出し画像

風習..☆

こんばんは☆
夜分ですが、書こうと思ったタイミングで更新しています^^

昨日は七草で、七草粥を作って食べた人もいるのかな〜♫
私の生まれた地域は、七五三をこの七草の日にお祝いしていました。
近所のお家を着物を着た私と母とまわってその家庭の七草粥を頂いて、、
お重箱には何種類もの七草粥が入ってて…それを親戚一同集まった場で食べてお祝いしてもらって..(^ ^)
ただ7歳の私的にはお粥は物足りなくて他のご馳走を好んでいたような気がします(記憶が所々曖昧…笑)
今もこの風習をやっている家庭もあるのかな〜と
ふと思ったのでした( ̄▽ ̄)
それにしても七五三の写真を見ると、どれもふてくされてるのはなんなんだろうと思い笑えてきます。( ͡° ͜ʖ ͡°)笑
ただ覚えてるのは、帯がしんどくて苦しかったなでした☆笑

さーてさーてもうじき新しく始まることがあります〜( ´ ▽ ` )
何かってのはまた次回の更新で話しましょうかね🎵^ - ^
またまたね〜♪( ´θ`)ノ

今日のうちの家族は、、、
ぷりん君☆
ガムテープに手を乗せてる所がポイントです♫
✳︎ちなみに初投稿のねこちゃんは、れおん君でした☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?