マガジンのカバー画像

事例|企業・自治体における新規事業開発

13
さまざまな企業や全国の自治体に対して、新規事業を生み出す仕組み設計から、プログラム運営、個別プランへの伴走まで広くサポートしています。その事例をまとめました。そのほかの事例はこち… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

中国新聞が新規事業を公募、初年度約100件の応募を獲得した丁寧なコミュニケーション

広島県に本社を置く中国新聞社では、新規事業を生み出す仕掛けとして、2022年度から社内公募型…

ハウス食品グループの新規事業提案制度「GRIT」、立ち上げから4年の今を聞く

ハウス食品グループ本社(以下、ハウス)が、社内から新規事業を輩出するための取り組み「GRIT…

保育園で惣菜の自販機販売「タスミィ」、ハウス食品グループから生まれた新規事業の検…

ハウス食品グループ本社(以下、ハウス)が、社内から新規事業を輩出するための取り組み「GRIT…

幼児食向け冷凍サブスク「Kidslation」、ハウス食品グループ本社の法務部一筋から新規…

ハウス食品グループ本社(以下、ハウス)が、社内から新規事業を輩出するための取り組み「GRIT…

ノーリツ「wakaso!」は新規事業で社内を“わかす”——20年ぶり再開の新規事業提案制…

2021年に創立70周年を迎えた株式会社ノーリツは、神戸市に本社を構える企業です。給湯器やコン…

20年続く関西電力の新規事業制度──2020年にも新会社誕生、「ニッチだけど社会を良く…

エネルギー分野など社会インフラを提供する関西電力。実は20年以上も前からオープンイノベーシ…

関西電力から生まれた「Yaala」、産後家族向け滞在型サービスをリリースするまでの3年間

出産後のケアというと、これまでは産後まもない時期の母親や育児への直接的なサポートに集中していました。しかし産後に必要なケアはそれだけではありません。 産後は、子供が産まれてまもない一定の期間を意味すると同時に、そこから長く続いていく家族生活の「スタートライン」とも言えます。家族生活の基礎を作る上で非常に大切な時間です。 産後は生活が一変し、ともすれば育児に追われ、個人や夫婦、家族としての時間をかえりみれないこともあるかもしれません。そんな産後の家族生活に焦点を当て、1ヶ月

がん経験者に食べる喜びを取り戻す「猫舌堂」のカトラリー開発に至るまで:関西電力×…

関西電力株式会社が取り組む「かんでん起業チャレンジ制度」。20年以上続いているこのプロジェ…

社内から事業アイデア60件超、新規事業の気運醸成に貢献したプロジェクト「amiten」:…

「amiten(アミテン)」は、凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区 以下凸版印刷)がオープ…

新規事業を生み出す新たな選択肢、出島的プラットフォーム「Foresight Incubation Stu…

新規事業の創出は、企業の最重要経営課題であり続けています。数多くの取り組みが乱立する現状…

社会課題解決型ベンチャーを育てる「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・…

「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)」は、神奈川県が主催す…

中小企業の技術力をイノベーションに変える「ひろしまビジネス実験部」:広島県×GOB

モノづくりで知られる広島県には、高い技術力や資源を持つ企業が数多く存在します。しかし1社…

ローカルに起業家を生むしくみ──高知県×GOBのインキュベーション「KOCHI STARTUP P…

「KOCHI STARTUP PARK」は高知県が推進する起業家育成、インキュベーションプロジェクトです。…