1745人~1115日目


 都内患者発生1745人、都基準重症者4人、死亡4人
 病床使用率12.5%(615人/4905床)
、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%(15人/389床)、国基準重症者用病床使用率 (76人/1116床)

 世界初の民間での月着陸を目指した日本の宇宙企業「アイスペース」(東京)の無人船、月面に着陸失敗。高さの情報に問題があり、燃料切れを起こしたことが原因か。次回は2024年度に計画
 米国歌手で人権活動家のハリー・ベラフォンテ氏死去、96歳。1956年、ジャマイカの労働者がバナナを船に積み込むときに歌う労働歌をもとにした曲「バナナ・ボート」が世界的な大ヒット。「We are the World」を発案
 スーダン南部残留の日本人「退避を希望しないと連絡」、退避希望ゼロに
 日本の人口、50年後に約8700万人に。国立社会保障・人口問題研究所の5年ごと調査「日本の将来推計人口」
 25日)バイデン米大統領(80)、2024年大統領選への出馬を正式に表明。トランプ前大統領(76)も出馬表明済み

せっかく久々の●1キロ台も食べて昼寝🐷

 ここのところ、忙しくて逆によく食べ、運動が少なく、●3キロも見える危険水域。今朝、せっかく久々の●1キロ台を見て喜ぶも、食べて昼寝🐷
 疲れがたまっているのか。
 まあ、仕方ない。身体の声を聞こう。ダイエットは健康管理だが、減量は一種の飢餓状態でもある。そこを飼いならして減らすものだと思っている。 

 皆さまのご健康を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?