見出し画像

PMO日記:追加改修は突然に

ここ数日間の動き。

受け入れテストも終盤。

順調に進んでいるのを何故かそわそわしてしまう
自分がいるのだが、特に忘れている事はないので
淡々とテストをこなしていく。

夕方頃に久々にユーザー部門の方からチャット。

『あの、このシステムってA団体へのメール配信も考えてるんですが、今B宛のメール通知しか無いですよね?』

なんの確認だろうか?ととりあえず返事する。

『はい、そうですけど、どうかされました?』

『じつは、A団体への配信も考えてるというか必須で必要なんですけど、今の機能だとメールアドレス変える設定が無いので至急出来るようにしてもらっていいですか?』

………?

………ほわっつ?

さらっと、根幹を揺るがす事をお願いされてしまった。
なんと他にも利用ユーザーがいたのだ。
しかも今まで全く話題に上がらなかった関係の無いユーザー。

とりあえず何の話かも不明なので
『それはどういった部類の人達ですか…?』
詳細を聞くという要件定義フェーズで
なんかやったことあるような事をしていた。

とりあえず上司にヤバいと連絡すると、
上司もお怒り案件だったようで、
ユーザー部門の部長の方に注意してくれたようだ。

さぁ、ここからリリースもしてないのに
改修入るんかな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?