見出し画像

voicyのやり方アップデート2.2

おはようございます。モテラジオパーソナリティのゴッホです。Voicyの録り方にアップデートがあったのでシェアします。

2.1は前に書きましたが、この時は50回放送してみてでしたが、昨日で67回やっているので17回追加した上でのアップデートになります。

今回は、収録のしやすいようにして、カジュアルに収録して、全部の質問に答えられる様アップデートしました。

有名アカウントの方とコラボさせて頂いたおかげか、フォロワー数が増えるので、質問箱の未読数も積みあがってしまっていたので、収録のしやすさを重視して、来る質問を全て捌けるように変えた。

このアップデートにより、今のところ2日連続で未回答質問0の状態で毎日を終えられるようになった。この全部に答えきるというのは意外と重要なんじゃないかと思っている。なぜなら誰もやっていないので、それだけで差別化要因になるからだ。

また、ポール・グレアム先生が「ハッカーと画家」の「富の創り方」で仰っていた様に、競合ができないことという観点でも方法を選択している。

Use difficulty as a guide not just in selecting the overall aim of your company, but also at decision points along the way. At Viaweb one of our rules of thumb was run upstairs. Suppose you are a little, nimble guy being chased by a big, fat, bully. You open a door and find yourself in a staircase. Do you go up or down? I say up. The bully can probably run downstairs as fast as you can. Going upstairs his bulk will be more of a disadvantage. Running upstairs is hard for you but even harder for himーby How to Make Wealth
より困難な方法を選ぶことは、会社全体の目標だけでなく、1つ1つの意思決定のポイントにも使ってください。Viaweb(ポール・グレアムがYahoo!に売却したスタートアップ)では、我々のルールは階段を駆け上がることだった。あなたはいじめられっ子の「のび太」で、大柄ないじめっこの「ジャイアン」に追いかけられている。階段を登った方がジャイアンは苦しい。のびたはジャイアンより体重が軽いので軽快に階段をかけあげることはできる。のびたも苦しいが、ジャイアンはもっと苦しいんだ。

ということで迷ったら、競合ができないことをします。。リスナーにとって良いか、ということももちろん重要ですが、競合にとって困難なことを方法を選択する、というのはサービスを成長させていく上ですごく重要な考え方だと思います。

台本の撤廃。これまで、一度質問箱に内容をコピペしてGoogleDocsに貼り付けて、タイトルと結論を書き込んでから、読み上げをしていたが廃止。

質問箱の画像を保存して、Voicyの記事にはりつけ、それを読み上げるというスタイルに変えた。

*文字数によってはみえづらいがPCなしで収録ができる。

記事のタイトルは無題のまま読み始め、そのテーマについて一通り話した後にタイトルを決める。事前準備なしで収録ができるため収録のハードルが下がる。

Voicyの他と違う点はどこでもカジュアルに収録できるところ。

ゆうこすのおやポジラジオなんて、ふとんの中からの配信が成立する時代である。

収録環境もセットにして伝えているのは、はあちゅうさん、イケハヤさんも同様。いまどんな文脈でこれを放送しているのか?というのも提供価値になる。

「さっき金曜日のコリドー街に初めて行ってきて、カリスマナンパ師に会ってきた、有楽町のガストからお送りします」なんてスタートが成立する。

家の外で収録する時は、自分がどんな文脈で収録をしているのかを話すと良いかもしれない。

ちなみにぼくは風呂で半身浴しながらの放送をするようになった。

風呂に入ってること自体はリスナーにとってはどうでもいいと思うのだが、サウナ的な効果で、早く収録を終わらせたいというインセンティブが働くのがいい(だらだらとやらなくなるので、収録時間あたりの情報量が多くなる)

逆に風呂での収録になってできないことが増えた、過去記事の検索である。

PCの前でやっていた時はGoogleDocsで調べながらやっていたので検索していつの回かを探して言うことができた。

風呂でスマホ1つだと、収録一度停止しないといけないので時間がかかってしまう。また台本も廃止するので検索ができなくなる。「たぶん2〜3日前くらいに○○ってタイトルで話した…」という参照しかできなくなる。

風呂なのでマイクも使えなくなる。

ただ、BitPetなどPCで調べ物をしながらの収録は引き続きやっていきたい。

PCを使いながらと風呂からスマホだけでの放送の2パターンでやっていきたい。

また、前ほど停止して戻るということをやらなくなった。昔はわからないことがあったら一時停止して、調べてみて、考えて話すという「キングクレムゾン」を使っていたのだが、最近は使わない。収録しながら調べて出てこなかったら諦める。

収録のしやすさとクオリティはトレードオフなんだけど、収録のしやすさを重視して、全部の質問箱に答えるというところにフォーカスしたい。

対談時の収録はこれまでカラオケでやっていたのだけど、カフェとか居酒屋でさくっと録った方が収録の幅も広がっていいなと思い出した。

また、匿名垢だからずっと残っちゃうVoicyはできないけど、ツイキャスなら…という方は多いと思う。

そんな方向けに24時間で消えるスナップチャット形式、ボイスチェンジャーでの出演を模索中です。

スナップチャット形式ってのは梅田さんが、過去につまらないと判断した放送を消した時に使われていた表現なんですけど、面白いなと思いました。

僕もやらかしてしまった放送とかは積極的にスナップチャットしていきたいです。

あと、対談時は事前に質問箱で質問を募るのではなく、自分がインタビュアーになって、良いところを引き出せるようにできればと思っています。

記事が面白いと感じた方、よろしければサポート頂けると幸いです。サポート頂いたお金は、アポ代、海外遠征費用、見た目向上につかわせていただきます!