見出し画像

〔Theory〕ストレスとアレルギーとごはん🍚の話

ここ数日、花粉症つらくないですか?!?!?!?!(>人<;)

私、わりと多くのアレルギーを持っているのですが(スギ、ひのき、ブタクサ、ハウスダスト、化学物質etc.)、普段は“食事(栄養)とサプリメント(ビタミン・ミネラル)”で症状は完全に抑えることができています。

ですが、ストレスがかかるとストレス対応&除去に栄養を多く必要とし、体内で“栄養の奪い合い”が起こり、健康レベルを維持するための栄養がいつもより減るため、アレルギー症状が出やすくなります。

栄養≧ストレス→アレルギー症状が抑えられる
栄養<ストレス→アレルギー症状が出てしまう

人間にストレスを与える原因を[ストレッサー]と呼び、いくつかに分類されています。↓↓

※4つのストレッサー…ストレスの原因、健康レベルを下げ恒常性を乱す要因

上記の図から、ここ数日で私の花粉症が発症した原因を分析していこうと思います!


まず花粉もストレッサーなことはわかりますね!

あとは、、、
・外気温の寒暖差(そろそろ暖かいか寒いかはっきり統一してほしい)
・添加物(ドラえもん欲しさにハッピーセット)
・極寒の日に息子と公園で長時間遊ぶ(気温・運動・花粉のトリプルパンチ)
・先週から仕事が忙しくてお昼ご飯抜きの日が続いた(栄養レベルdown…)
・旅行で雪国ホテルの室内プールで1日遊ぶ(温水も冷えてるってー)

ざっとこんな感じですかね!

え?!ストレッサー多すぎ!!
カラダよ、申し訳ない!!!
この量のストレスをカバーできるくらいの食事量ではなかったなぁ・・・と反省。

なので、気づいたら即改善(^ ^)
1日3食の食事内容で五大栄養素の摂取量を増やそうと思います!
(栄養≧ストレスの状態にして、健康維持+アレルギーを抑える)


私は、三代栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質)は食事から、ビタミン・
ミネラルはサプリメントで摂取しています。
※炭水化物を減らして、タンパク質を多くするようなことはしません♪

この画像は引用ですが、だいたいこんな感じの食事内容が三大栄養素を摂取するのに理想的だと思います✨(デザートの果物=果糖は食べません)

これで三大栄養素の摂取OK!!
この習慣を早ければ2〜3日、遅くても1週間程続けていると、何かしらのカラダの変化が出てくると思います♪(出ない場合もあります。理由あり)

そして、3〜4週間継続×3クールをまずはおすすめします😊