見出し画像

極私的タロット考(13)悪そうに見えて悪くない(13番「死」)

もしかしたらタロットカードで一番有名なカードかもしれません。カードの絵柄には、死神と思われる髑髏の騎士が馬に乗って、行く先には、貧しい人も王様もおり、まさに死は平等にやってくる、とでも言いたいようです。

悪いカードに見えるけど・・・

このカードは死をイメージさせます。それは一般的にはかなり悪いイメージとなるのでしょうが、私としてはそこまで悪いカードではないと感じています。

というのも、これは「死」という終わりを描いているカードであると同時に、スタートも感じさせるカードだと思うからです(カードには朝日も描かれています)

何かが終わることによって、別の何かが始まる。

良し悪しというよりは、まさに「変化」を表しているように感じます。

皆さんはどのように受けとめるでしょうか?

変化はマイナスに感じやすい

キューブラ・ロスの変化の受容モデルや、変化対応のNモデルといったものが、変化とその受容を考える上で参考になるモデルです。

どちらにせよ、それらに共通して言えるのは、

「変化とはそれが良くても・悪くても変化というだけで、人はマイナスにとらえやすい」

ということでしょう。

その「変化」がたとえポジティブなものであったとしても、変化の只中にいる場合にはその「死神」的な側面ばかりに注目してしまうものです。

だから、このカードを見ての問いかけとしては、

何かが終わり・何かが始まる、そんな節目ではないか?

変化をどのように受け止めているだろうか?

そんなことを考えてみるとよいのではないか、と思います。

だから私は意外と悪いカードではない、と思うのです。




最後まで読んでいただきありがとうございます。感想・コメントをいただけると嬉しいです!