見出し画像

明日世界は終わらない

4月にnoteをはじめてから、約1ヶ月。
最初の1週で毎日投稿し、
その後週1の投稿をなんとかキープで14本。
1000ビューありがとうございます!

#ただいまnote
久しぶりにnoteを書く用にタグつくってみました。

つぶやくだけでも、何か書いていこう!
発信していこう!(自分に言ってる)

「世の中をちょっと甘くする」ガムシロップ情報局
楽しさや好奇心を刺激してくれる情報をお届け!

今日は、
noteの継続有限ゲームと無限ゲームについて。


有限ゲーム・無限ゲームとは?


わたしの場合、
夏休みの宿題は7月におおかた終えたいタイプで、
ゴールからの逆算とか、すっきり完了させるための
進め方がすきです。

逆に、心配ごとスタックしてることがあると
もやもやしちゃってその先まで手がまわらなくなる。
目の前のタスクから潰したくなるというか。

神学者ジェイムズ・カース曰く、
“世界には「有限ゲーム(Finite game)」
「無限ゲーム(Infinite game)」
の少なくとも
二種類のゲームが存在する。”

有限ゲーム→あるルールの下で勝負に勝つことが目的
      何かを達成したら終了
      ルールの中で遊ぶ
無限ルール→続けること自体が目的
      ルールを変化させる

『情報環世界』より要約


この考え方でいうと、
わたしは有限ゲーム傾向なのだと思います。

性格的にも、
白黒ジャッジしたがったり、
敵・味方に分類しがちだったり、
腹決めをして挑んだり、
決死の覚悟をしがちな。決着をつけがちな。


ただ、考えれば考えるほどに、
日々の営みって、「ほぼ無限ゲーム」なんですよね。
誰も「ここまで」って教えてくれないし、
無限のように生きる。「ように」がポイントで、
実際は言うまでもなく有限なんですけど。


個人的には、余生を生きてる感覚なので
有限後のアディショナルタイム的な感覚でもある
のですが、(この話もいずれ書こう!暗い話ではない)
とはいえ、タイムアップは未定。

でも。

明日世界は終わらない


マーベル作品が好きで
サノスの指パッチンに共感しちゃうタイプなのですが、

現実世界は、ドラマチックな脅威
使命あるヒーローは存在しなくて、
じわっと拡がる感染症が日常を変えることはわかった。

世界の結末のシナリオもないし、
「いまわたしたちがここにいる」ことの事実
生物が一度も途切れることなく連綿と続いてきた事実

人間が、どうやら宇宙のはじまりは138億年前だと
解き明かしてみたり、未来を生きるために持続性を
研究したりしてる。
(この前まで宇宙は137億年と言われていたし、
 サステナビリティなんて専門用語だった!)


遠くを想像しすぎてしまうと、
あらゆることは些末で、人間ちっぽけだな
とすら思うわけですが、

でも、わたしたちは自分自身こそが
ある意味では世界の全て。

そんなわたしたちの、なんてことない日常
(やっと戻ってきた)
このまったりした営みを楽しめるのって、
けっこうタフなことだと思うんです。


グレーを許容できるのは心の強さだ、的なことも
どこかで読んだことがあります。

なので、
どこかにイベントを設定したり、
もしくは振り返りをきっかけに、
ゆるやかな継続を受け止められるような
そんな装置があるとよいなと。


そう、全力疾走しがちで不器用なわたしには
noteっていいなぁ、という話。


文章って人間の思考魚拓みたいなところあるじゃない!
自分の痕跡、記録として、noteを書くこと、
これをライフワークにするのもいいよねっていう話。



本日、年に一度の重たい会社の研修を終えまして!
しばらく課題本と向き合ったり
マインド整えてプレゼン準備したり、と
そっちに労力かけてたのですがようやく解放!!
いきおいでこちら執筆。

ネタメモのタイトルだけはめっちゃたまってますし、
またぼちぼち自由に書いていきます!

途中、
テスト勉強してると部屋片付けたくなるよね現象で
noteに逃避したりもしてましたが笑

またお付き合いください♪




この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?