gumSyrup

世の中をちょっと甘くする情報局です!             ◆ライフスタイル/トレン…

gumSyrup

世の中をちょっと甘くする情報局です!             ◆ライフスタイル/トレンド/マーケティング/その他いろいろ 【趣味で情報発信してる人】

マガジン

  • ガムシロップ情報局(投稿順)

    更新順に読むならこちら!

  • トレンド&【ヒューマン研究部】

    あるある~それそれ~! みたいなことを新たに発掘したい。 できるだけ新しいことを、新しい気持ちを。

  • 【note攻略】実用ネタまとめ

    noteをテーマにした記事を抜粋!

  • 【叶えた夢記録】シリーズ

    人はとかく叶えた夢を忘れがち。 どうでもいい夢をたくさん叶えていきたい派。

最近の記事

  • 固定された記事

人生を変えた本紹介させて(前編)

人生に革命を起こすのは、読書か恋かくらいでしょ? わたし、こう生きたい!これが好き!って 影響を受けた本たちを紹介させてください! 前編6冊、いきます! 『ニコマコス倫理学(上・下)』著:アリストテレス アリストテレスしか勝たん。 人生において大切なものも、人間のたいていの悩みも 紀元前に明らかにされてる! 2400年も人間は何をやってるんだ!とすら思った。 古典、だいじ。 本の要約としては、 人間の行為の目的を明らかにしたうえで、 究極は知ることより実践すること。

    • “猫と暮らしています(Bondeeでは)”メタバースのすすめ

      『Bondee』ってなんだ!? ここ最近で急激に話題にあがってきている(体感)、 メタバース系クローズドSNS、 その名も『Bondee(ボンディー)』。 大人のみなさん、はじめましたか!? エンタメ系領域をマークするマーケターとして、 若者カルチャーに目を見張っている日々。 コミュニケーション、コミュニティの話題は 見過ごせない! わたしの本能が叫ぶ。 「これは、“来る”やつだ!」 そういうのあるみたい~、で流してきた、 BeReal(即時画像共有SNS)や Ze

      • なんにもしない日の思考録

        忙殺の日常のあいま、予定が飛んで皆無の週末。 今日のテーマは「なんにもしないぜ」(能動的無気力)。 ぼんやりしてたら、なんだか悟りデー。 雑記です。 ●補助線って気持ちいい 図形の面積計算するときに 「補助線」があると一気にワッ!解ける! ってなるみたいなかんじすき。 補助線の引き方ってどうやったら 教えてあげられるんだろ…(あくまで比喩) ひらめきの素になる選択肢は経験だよな。 ●方程式を立てることはメタ認知 点Pの可動域のことを考える。 どこにいてどこに向かって

        • 【2022年まとめ】読書ログ(後半)

          2022年の読書をまとめてふりかえります! #読了 で都度アップしてます! Twitterもよろしく! ◇◆◇◆◇ 後半19冊! マクルーハン『メディア論』 伊坂幸太郎『サブマリン』 『ざっくりわかる8コマ哲学』 『超高関与消費者へのマーケティング』 『レレバンス・イノベーション』 『ストリートファッション1980-2020定点観測40年の記録』 『経営は「実行」』 伊坂幸太郎『チルドレン』 『ファッションと哲学』 『世界2.0』 『推しエコノミー』

        • 固定された記事

        人生を変えた本紹介させて(前編)

        マガジン

        • ガムシロップ情報局(投稿順)
          27本
        • トレンド&【ヒューマン研究部】
          10本
        • 【note攻略】実用ネタまとめ
          9本
        • 【叶えた夢記録】シリーズ
          2本

        記事

          【2022年まとめ】読書ログ(前半)

          2022年の読書をまとめてふりかえります!(前半) #読了 で都度アップしてます!Twitterもよろしく! ◇◆◇◆◇ 前半21冊~! ~Twitter投稿前~ 『When 完璧なタイミングを科学する』 『伝え方大全』 『1%の努力』 『アルゴリズムフェアネス』 『5秒後に意外な結末』 『ショートムービー・マーケティング』 辻村深月『スロウハイツの神様』(上・下) 辻村深月『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ』 伊坂幸太郎『グラスホッパー』 伊坂幸太郎『マリアビートル』 伊坂

          【2022年まとめ】読書ログ(前半)

          半径2メートルの幸せ

          お互い手を伸ばせば届く距離の 一歩あゆみよれば届く距離の 半径2メートルの幸せを大事にしたい派。 世界のことを思うと、 洪水や地震や火山の噴火など、自然の猛威によって 日々支援が必要とされてる。 いったん視座を月まで飛ばす。 本来、人間同士がわちゃわちゃごにょごにょ やってる場合ではないよね。 でも、みんな何かを守りたいために、 何かが敵になってしまったりするよね。 慈善活動に参加もしてないし何もできていない中、 ただ漠然と思う。 わたし個人の声は、響かない。 ささ

          半径2メートルの幸せ

          noteの書き方:コピーライター的文章術『ハーゲンダッツになりたい』

          何かの役に立ちたいとか、自分の存在意義とか、 まじめに考えることもありますけど 結局誰かにとって心地よい存在になれたら、 ちょっとしたものが届けられたら それくらいがいちばん嬉しい。 コピーライターをタイトルに掲げながら これは、「広告」という思想とは真逆なんだけど (※広告=広く伝えるもの、ふくらませるもの) 「届かせる」本質としては一致してるはず。 媒体に載ろうが、SNSでつぶやこうが、 世の中に向けて発信できる時代には大小よりも わたしがわたしであることのほうが、

          noteの書き方:コピーライター的文章術『ハーゲンダッツになりたい』

          数で戦わない世界は未来になれるか

          結論が見えたので、書きます。 メディア論的な領域を中心に、 コミュニケーションとかコミュニティとか 広告効果とか行動変容とかを分析している毎日。 (ざっくりそういう仕事) ここ半年考えていたことが、このタイトルの問い。 「バズる」や「万アカ」や「インフルエンサー」、 この領域はとにかく「数で戦う世界」。 メディアのあり方って、ここから脱することが できるのかな?勝者とそれ以外の世界なのかな? と考えていました。 ちなみにわたしのnote執筆スタイルは、 まずタイトルを立

          数で戦わない世界は未来になれるか

          【Instagram編】いまさらだけどフォローすべきアカウント6選_#生活を豊かにする画像たち

          情報まみれな日々に疲れを感じているみなさん! 好きなアーティストやコンテンツについての最新情報、 みんなが話題にしているトレンドトピック、 見逃したくないですよね。 この世は、 追いかけても追いかけてもキリがない情報の大海原! InstagramもTwitterもTikTokもnoteを開くのも、 「新着」を消化するタスクになってませんか? 各SNSパトロールのなかに 自分にとって「気持ちいいもの」を配置するための おすすめアカウントをご紹介! 【Instagram編

          【Instagram編】いまさらだけどフォローすべきアカウント6選_#生活を豊かにする画像たち

          7月は激務で閉鎖状態でした! 心を取り戻し、また書くぞー。 Twitterもよろしく(生存確認と読書ログ公開) https://twitter.com/Gumsyrup_info

          7月は激務で閉鎖状態でした! 心を取り戻し、また書くぞー。 Twitterもよろしく(生存確認と読書ログ公開) https://twitter.com/Gumsyrup_info

          〈2022年版〉徹底比較!Z世代とミレニアル世代【ヒューマン研究部】

          価値観の変化とは当たり前をぬりかえていくこと。 なにがダサくて何がイケてるかが変わっていくこと。 時代背景にリンクして、 世代ごとに価値観はどんどん変化をしていきます。 生まれた年代で区切る世代の考え方とは? 時系列トピックをまとめてみました。 10~15年ごとに一度、 とくにマーケティング目線で 「世代の変わり目」としてホットになります。 いまがまさにちょうどそのタイミング。 ミレニアルズとGenZ比較が盛り上がっています! 世代の価値観に影響を与える背景とは? 価

          〈2022年版〉徹底比較!Z世代とミレニアル世代【ヒューマン研究部】

          メタバースとはきっとアレだわ【ヒューマン研究部】

          ※素人が語ります ここ2週間『情報社会の〈哲学〉』という本を 読んでいて、ふと考えたことを書きます。(読了) 本読んでるとその世界観が脳内をかけめぐっていて、 「あれもそうじゃん」とか 「それでいうとこれはあれだな」とか よく思うんですよね。モードになっているというか。 芋づる式で思考が引っ張り出されたり、 引き寄せられたり、カラーバス効果(一度意識すると その情報がたくさん集まるような気がする現象)的な? 何らかの悟りや、自分の着地ができたりする。 今回はメディアの

          メタバースとはきっとアレだわ【ヒューマン研究部】

          クリエイター時代のものづくり_#おすすめサービス集【まとめ】

          生きとし生けるみなさん! 創作活動、はかどってますか? 何かを作るって、楽しい! 今日は創作活動にぴったりなおすすめサービスを ご紹介します!【2022年最新版!】 1.SUZURI(スズリ) とにかく簡単にモノづくりから販売までできちゃう! 画像1枚でデザイン!秒でシミュレーション! 人気クリエイターも出店していて、 プラットフォームとしても強いサービスです。 ▼ガムシログッズつくってみるとこんなかんじ! これ、Twitterでログインして、 画像ひとつ選んでアップ

          クリエイター時代のものづくり_#おすすめサービス集【まとめ】

          素晴らしい世界が見えますか_#研修奮闘記

          I am 勤勉なサラリー。 noteにはフリーランスの方や学生さんも 多いと思いますが、超絶一般会社員してます! 先日社内の研修があり、 「何のために働くか」「何をしていくか」を 考えさせられるタームでした。 この研修って結構精神力を使うので、 未来のわたしのためにも奮闘記をログっておきます。 (こういうの誰かの参考になることもあるのだろうか) プレゼンが大の苦手なわたしの5つのコツ、紹介! 研修概要 年に一度まわってくる、自己ブランディングと 身を守るためにパフォー

          素晴らしい世界が見えますか_#研修奮闘記

          人生を変えた本紹介させて(後編)

          運命の人と図書館で出会いたい。(夢見がち) とりあえず運命の本とはたくさん出会ったぞ。 紹介用に、本当は5冊ピックアップしようとして、 収まらなくて、結局12冊になっちゃった。 後編いきます! 『ラッセル 幸福論』著:バートランド・ラッセル 二部構成で、「不幸の原因」「幸福をもたらすもの」 が語られていくんだけど、 不幸の原因を知ることに価値があり、 幸福を求めることにもっと価値がある。 不幸とは陥りがちな漫然、幸福とは選択。 こんなかんじかな。 「自分に集中しすぎ

          人生を変えた本紹介させて(後編)

          容赦なく置いてきぼりにするかわいいアレと共感すぎるあの子

          気になりすぎるあの子たち(キャラ)について 勝手に考察! キャラやコンテンツがもともと好きってのもあるけど 仕事でも扱う分野なのでかなり情報には触れてるほう。 (アニメやゲーム系はネイティブには敵わない!) 代理店目線で言うと、旬とか認知度とか親和性とか いろんな要素があって商業的な場面に登場する。 そんな中でも、いまは流行ったものが流行る時代! 流行りはじめるとどこまでも流行るし、 流行るきっかけはもう、そこらじゅうにありえる。 一億総メディア時代! 一億総クリエイタ

          容赦なく置いてきぼりにするかわいいアレと共感すぎるあの子