h08a

volleyball. life バレーボールのこと、どうやったら子どもたち・選手たち…

h08a

volleyball. life バレーボールのこと、どうやったら子どもたち・選手たちに良い環境ができるか 日々模索し探求しています。 気楽に読んでもらえたらありがたいですm(_ _)m 田舎のちいさなまちでバレーボールひろばみたいなものを仲間とやっています*

最近の記事

上手い選手になる前に

学校では、少年団や部活動が再開出来てきて、 日常の楽しみが復活したり、 身体のなまり、感覚の鈍りに焦る子もいるかもしれません お家で自主トレーニングしていた子はもしかしたら そんなに焦りはなくて、 「頑張ってた期間がある!大丈夫!」って思えているかもしれません。 ちょっとバレーとは離れますが、 私今、『Nizi project』という TV番組スッキリでやっている ガールズグループを発掘する企画にどハマりしていて、 いつもYoutubeチャンネルでまとめられた動画を見

    • たった5分で疲れがふっ飛ぶ意外と簡単なこと

      私が今行っている小学校に むきむきで 胸板何センチあるの!?っていう先生がいます笑 最初の挨拶で、 私がスポーツやってると知って たくさん話しかけてくださったり 遠くからも(「よっ!今日も来たなぁ!」と言わんばかりに?右手を上げて)挨拶してくれて、 あ、、温かい方。。と思っていました そのB先生なんと、 円盤投げのアジアチャンピオンになったことのある方で!!! 鍛えてるんですか??と聞くと、 胸筋をピクピク動かして返事をしてくれました笑(十分すぎる答えw) 低学年

      • 自分も仲間も活かす方法

        バレー部の話ではないのですが、、 数年前、トイトイがある我が町のある高校の生徒会の皆さんと協力して、 丘の上のレストランの前を会場に、 ランタンを飛ばす!という事業をしたことがありました。 そのとき中心に立ってくれた 生徒会の書記をしていたMちゃんという子(元バスケ部)。 冷静で周りの生徒や大人の意見も平等に捉えて 時には意見を求めたり、静かに聞いた案をまとめたり、 今何が足りないか、 何を決断して進めなければいけないか、をわかって行動してくれて、 関わっている いち

        • なんのためにサッカーやってるの?

          「サッカーは、喜ぶためにやってるんだぜ」 Football Coaching Laboratory サッカー指導者の方が書いていた記事で 素敵だなーと思うものがあったので、 気になったところ、アウトプットさせていただきます ーーーー ●少しでも良い指導をしたいと思って 色々考えて実践することはとても大事だと思うけど、その反面、 サッカーはもっと簡単なものだったじゃないか、いや、 もっと楽しいものだったはずじゃないか、 誰からも指図されず強制されずに自由に遊べるサッカー

        上手い選手になる前に

          絶対にやっちゃいけないこと

          私が普段、聴いているvoicyという ラジオのような、パーソナリティーごとの色んな番組を好きな時に聴けるアプリがあるのですが、 好きなパーソナリティーさんの一人に 澤円さん(さわ まどか さん:男性)という マイクロソフトで伝説のマネージャー、 プレゼンの神とも呼ばれる方の番組があります。 少し前に 土佐での講演の後に数名の高校生と対話を録音したものを 放送にした回があって それが本当に素晴らしく感動しまして。。 高校生が一人ずつ色んな質問を澤さんにしていくのですが、

          絶対にやっちゃいけないこと

          今週のトイトイメールより⛄️

          毎週トイトイの活動日前日に保護者の方へお送りしている トイトイメール(連絡網)から、少し引用して記事にさせていただきます。 なんてことない雑記が多いですが、 それまぁよしと、のほほんと見て頂けたらと思います🍵😋 ゆき!ゆき! 今年もあと2ヶ月切りましたね、早いー! そして、トイトイがある我が町には今朝 雪が降りました☃️! 何日か前も峠は降ってたみたいですし、、 タイヤ交換しなきゃ。。⚠️🚗 先週、冬休みへのカウントダウンをしている子もいましたが😋 まだまだ2ヶ月

          今週のトイトイメールより⛄️

          「今のバレー用語 何言ってるかわからん😭」

          ”ファーストテンポ”とか”セカンドテンポ”とか”スロット”とか 最近の専門用語は私たちの時代と全然違ってわからない(-_-;) 保護者の皆さんのお声が聞き気になったので 自分自身のインプットアウトプットも兼ねて 共有させていただきます 今はバレーぺディアというwebサイトもあって、 Google検索をすると、色々バーっと書かれた解説も出てくるのですが、 その中の「テンポ」という項目について。 →セット・アップを基準とした時間軸の中で、 アタッカーの助走動作がどのタイミ

          「今のバレー用語 何言ってるかわからん😭」

          バレーの、技術以外の素敵なところ

          先週の帰り、中学生コートをいつも見てくれている、Dさんに聞いた話。 トイトイのある我が街から 隣町のバレーの強い高校に進んだGくん。 キャプテンとして頑張っていて、 たまにトイトイにも顔を出してくれますが、 我々も感動するくらい本当に心もプレーも成長していて、 素敵な青年というか、 (高校生なので、当然かもしれませんが) もう、大人! 一緒にバレーするのももちろん、話すのも前以上に楽しいし、魅力ある人になってます。。 そのGくんが街の開放事業の社会人バレーの帰り

          バレーの、技術以外の素敵なところ

          シュートを外してしまった女の子にNBA選手が言った言葉

          ミスを恥じて逃げ出してしまった女の子… 彼は何を伝えた? 私が大変好きなサッカー指導者さんのブログ記事を紹介させて下さい。 twitter ▶️ @Keivivito さん (⬇️1分40秒程の動画なので、よかったらぜひ見てみてください!) バスケットボールの最高峰NBAの選手が日本のバスケ少女に伝えたことが話題になった動画があります。 筆者のImaiさんも仰るように、 すべての指導者、コーチが見るべきだと思いました。 こんな素敵なアドバイスができたら 選手達は

          シュートを外してしまった女の子にNBA選手が言った言葉

          上達率を高める 練習で必須の経験とは。。

          先週も、中学生には自分たちでセッターとアタッカーとチャンスボール出しをやってもらい、AとBの攻撃の練習をしました。 「AクイックなんてあげたことないよΣ(・□・;)」と言う子もいましたが、 少し見本を示し、 ●「置きに行く」 ●山なりではなくアタッカーにぶつけるくらいの気持ちでまっすぐに  などイメージを伝えると 「ーーえ!!! できるじゃん!!!」我々もですが、トスを上げたその子もビックリしていたくらい みんなできる!!!! 普段やっていない、やったことないだけで、

          上達率を高める 練習で必須の経験とは。。