見出し画像

失敗しない!ベストな放デイの選び方

放課後等デイサービス(以下、放デイ)に通わせてみたいけど、よくないウワサも聞くし心配…

そんな方へ我が家が通って感じた

失敗しない放デイの選び方のコツです


まず考えるべきことはレスパイトか療育か

最初に放デイを探すとき、重要視することはなんですか?

・子どもが安心して通える
・楽しそうなプログラムがある
・送迎があって便利

これらも大事は大事ですが、それよりもっと重要なポイントがあります

それは、その放デイが

レスパイト重視療育重視

ということ

レスパイトはいわゆる「休憩」
障がい児育児で疲弊したお母さん達のために子どもを預ける意味合いです

つまりは、
お母さんや他ご家族のためなのか
発達障がい児の成長のためなのか

大きく分けると、この2つから選ぶとよいでしょう

なぜかというと
最近のデイは運営上、子ども確保のために様々なプログラムを打ち出しているのを見かけますよね

我が家ももれなくそのタイプだったのですが…
どうやら入ったデイは「レスパイト型」だったようで、遊びは多かったけど私は療育を期待して遠いデイに入れたのでギャップが出てきてしまったのです

ですので、最初に目的を決めてデイを探してみてくださいね


質問はシュミレーション形式で

いざ、連絡をして面談になりました
放デイのスタッフさんの話を「うんうん」と聞いてるだけだとNG!

うちの子が通った場合、どうなるのか

というシュミレーション形式で質問してみることをオススメします

もしレスパイト目的なら
➡急遽の受け入れは可能か?

療育目的なら
➡我が子はこんな特性があるが対応できるか?

という具合です


服薬の知識があるか

※服薬していない方は読み飛ばしてください

息子はコンサータを服用中に放デイに通っていました。最初の面談でコンサータ服用中と伝えたのに「ご飯いっぱい食べないと!(笑)」
といわれて違和感を感じたことがあるのです

違和感を感じたのに放デイに通うのが初めてだったので、こんなもんかな…とスルーしてしまったんですね

通い始めてからも土曜日に通う際に
「コンサータを服用してきたほうが落ち着いて過ごせていいと思う」
といわれたことがあったのですが、服薬により成長が遅れていたので土日は休薬したいと説明していたのに…とズレが生じてきてしまいました

薬についてある程度知識がないと預かり中の体調不良に気がついてもらえない可能性もあります。管理者に知識がなくても他のスタッフに詳しい人がいれば安心ですね


ずっと同じデイにいる必要はない

昨今、放デイは需要が増えて人気がありますよね
やっと入れたデイ…でも不満ばかり…

そうならないためには
入ったから安心!
ではなく、たまにでいいので最新情報をみてみましょう

「変わるのは子どもが可哀想…」

と思う気持ちはわかります
我が子も放デイではないですが、保育園を数回変えているので…

しかし良くない環境、療育を受け続けているほうが長い目でみると変わってくると思います

もちろん、デメリットよりメリットが上回れば変える必要はなく、例えば
「システム的には気に入らないけど、指導員さんがわが子に良い影響や成長を与えてくれそう」
ということであれば無理に変える必要はないです

また、環境を変えるとものすごいパニックを起こして日常生活が立ち行かなくなる、などの場合も同様ですね。しかし、環境が変わることについては日常生活の中から少しずつでよいので慣らしたほうがいいと私は実感しています

最後に

人は失敗するもの、です
タイトルと違う!と思われるかもしれないですね

どんなにこの放デイがいい!気に入った!
と感じても後々変わってくることもあります(我が家もそうでした〜)
通う子ども自身が「嫌」という可能性もありますし(これもありました…(^.^;)

ただ、上に挙げたポイントを活用して探してみると自分は子どもにどうしてあげたいか、今後どうしていきたいか、見えてくると思います

現在、すでに放デイに通ってる方にも考えるキッカケになってもらえたら嬉しいな、と思うので

読んだよー!の代わりにスキ♥️ポチッとしてもらえると創作意欲100万倍‼️よろしくお願いします
m(_ _)m












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?