見出し画像

フリーランスナース

フリーランスナースとは

そもそもフリーランスナースってなんだろう、ってなりますよね。わたし自身、フリーランスなのかフリーターなのかなんなんだろうと思っていたことがありました。
フリーランスナースとは、正社員でもアルバイトでもない、特定の医療機関や派遣会社に所属せずに働く、新しい看護師の働き方です。勤務時間や休暇を自分で考えて、働き方を選ぶ。最近では、起業する人も増えていて、看護師の資格と経験を活かした看護師の新しい働き方です。
フリーランスナースは特定の法人や派遣事業者に雇用されずに、個人事業主や個人法人企業として働きます。現行の「保健師助産師看護師法」では看護師には開業権がないため、個人として看護師の仕事を請け負うことができません。そのため、医療機関や企業とは業務委託契約をします。

フリーランスナースのメリット

仕事を自由に選択できる
自分の経験したい分野や専門性、勤務スタイルに合わせて、働く場所が選べます。スキルアップだけでなく、知識や経験を活かすこともできます。
わたしは子どもと旅行がすきなのでよくツアーナースをしていました。ほかの仕事が忙しい時期にはデスクワークを増やすなど調整していました。

スキルや働き方次第で高収入を得る可能性がある
救急や集中治療領域、手術室、透析などの経験やスキルを持っていると、より高時給で雇用される可能性があります。夜勤や土日祝日中心で働くなど、働き方によっても時給を高くすることができます。
現在では、コロナ関連の仕事は、比較的時給が高いです。

休日や勤務時間を自由に調整できる
組織に所属すると、連休や長期休暇が取りにくい傾向にあります。フリーランスナースは自らシフトを作るた休日や勤務時間を自由に組み立てられます。
土日休みの人とも予定を合わせやすくなったのがよかったなと思います。また、3回/週など看護師として働く日数自体を選択できるのは魅力だなと思いました。

フリーランスナースのデメリット

収入が不安定
フリーランスナースは、働いた分高収入になりますが、働かなければ収入を得られません。有給はないので、自由な時間を長くとればとるほど、収入は減ってしまいます。
わたしはまさに、旅行に行きすぎて月の半分しか働いていなかった、という経験があります。

体調を崩した場合の収入の保証がない
正職員やパートは有給休暇が取得でき、家族の体調不良時には、介護休暇も使えます。フリーランスナースには休暇制度はないため、体調を崩して働けない場合は、収入を得ることが難しくなります。
コロナが流行っている間はひやひやしていました。奇跡的に感染しませんでしたが、10日間も働けないとしんどいな、という不安はありました。

保険料の負担額が増える
正職員やパート・アルバイトとして雇用されている場合、多くが社会保険に加入します。社会保険では雇用主が保険料を一部負担しますが、フリーランスナースは国民健康保険に加入する必要があり、保険料は全額自己負担となるため負担額が増えます。
最初は、税金関係のことを理解するまでにかなり勉強しました。いかに今まで何も考えていなかったのかということを思い知らされました。

確定申告など事務手続きをしなければならない業務が増える
雇用主との契約や国民健康保険の手続き、確定申告などの事務手続きをすべて自分で行う必要があります。
提出期限を言ってもらうわけではないので、自分で調べて主体的に動く必要があります。

フリーランスナースとして働いていくために

上記を読んで、フリーランスとして働きたい、という方は向いていると思います。できます。大丈夫です。看護師ってどこにでもいける最強のパスポートみたいなものです。フリーランスもだめならやめる、くらいの気持ちで挑戦してみてもいいかもしれません。

最後に、よく「どんな風に仕事を見つけるんですか。どんな風に契約を結ぶんですか。」と聞かれるので特別に、
最初は、なにもわからず派遣登録しました。派遣でも2,000円~3,000円/時くらいなので生活自体は大きく変わらないかなと思います。紹介先でしっかり働き、また来てほしいと思ってもらえると、「直接契約しませんか」と声をかけてくれることが多いです。(ほんとうはだめなのですが)こんな感じで働くことのできる勤務先を増やしていった感じです。あとは、知り合いのドクターの依頼をいただくこともありました。
大事なのは、相手が求めている以上のものを提供できるように心がけることです。お金は、感謝の分だけ入ってくると思うので、自分の価値を高めるためにもわたしは、常に自分にできる最大限を意識しています。

次は、それぞれの派遣先について少しまとめてみます。
少しでもご参考になるとうれしいです。
無理せず、じわじわやっていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?