ハンババ

ハンババ

マガジン

最近の記事

chia畑、開墾。

イーサリアムのマイニングと並行してchiaのファーミングを始めました。 HDDの空き容量を有効活用できるのは嬉しい仕組み。まだ買い足しの予定は有りません。 なにせ耕す時間が非常に長いので1Tを畑にするのに丸1日かかるのが現状。 試しに最小単位の100Gバイト程度を8時間かけて開墾し、畑としてファーミングに入りました。 報酬が当たるまでの推定時間⇨12年 耕作地を5まで増やして(500G程度)ようやく3年。 プロッターとして1Tのssd(M.2 PCIe3.0×4)

    • 水冷が思いのほか冷えない。

      思いのほか冷えないというよりも、水が一瞬でお湯になってしまう。 ラジエーターを追加するかエアコンを導入するか。おそらく後者になるだろう。 今思えば、水冷化の前にサーマルパッドの交換を試してみるべきだったと思う。とは言え当時はその知識さえなかったのだかしょうがない。 後悔ではないが、今後ハイエンドモデルを手に入れた際は試してみようと思った。どのみち手を加えることになるので保障云々は言いっこなしなので。 水冷化に手を染める際に得た経験値は計り知れないが実際にグラフィックボ

      • 取らぬ狸の皮算用

        マイニングしてまだ数日。 rtx2080tiを1日回せば0.1mBTCくらいにはなるな10日で10倍。 さらに3倍で一月15000円くらいか。 思ってたよりは収益性良さそうだな! よしrtx3090を買おう。 うそ!めっちゃ掘れるやん(笑) これなら一月で50000円程掘れるってことか! よし開業届を出そう。 そして今、出社後に再起動してしまったPCを想い途方に暮れている。 アフターバーナーで出力を抑えないと安心できる温度が維持できないのでPCの再起動後には

        • マイニングスタート

          1ビットコイン=500万円を行ったり来たりしているタイミングでマイニングを始めました。 お金に目が眩んだのです。 もともとはモンハンやりたさをきっかけにrtx2080tiを積んだBTOパソコンを当時フルセット価格40万円4年ローンで購入! 最新グラボが出て間もない内に飛び付くのは大きなリスクを伴うが、反面トップオブトップである優越感を味わえる最高の瞬間である。 ゲーム中、足元を流れる小川の美しさに「本物より綺麗じゃね〜か(笑)」と声が漏れたのを忘れない。 2021年

        chia畑、開墾。

        マガジン

        • 仮想通貨マイニング
          1本
        • ものづくり
          1本