最近の記事

書道33日目 跳戦

これ造語ですよね?聞いたことないし。 会社の経営陣のメッセージにこの文字が書いてあったので面白い当て字だなと思い。 失敗を恐れずにどんどんチャレンジしていきましょう、だそうです。良いことですね。 一つ意見を言うなら失敗ではなくいい経験をしよう、の方がポジティブで私は好きです。

    • 書道32日目 七草

      今日は正月から7日目ということで七草の入ったお粥、七草粥を朝に食べる日です。 ということで七草、書いてみました。 春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7つの野草の事です。 が!しかし!我が家ではそんなのお構いなし! とりあえず野菜を7種ぶち込んでお粥にすればええやろ! と言わんばかりのお粥が毎年出てきます。 ま美味しいから良いんですけどね👍 …にしても簡単な文字ほど書くの難しいよなぁ。

      • 感想 映画「THE FIRST SLAM DUNK」

        私達の求めていた山王戦がそこにあった。 実は公開初日の朝一番から観に行っていた映画、THE FIRST SLAM DUNK。 せっかくなので感想を述べてアウトプットとしたいと思います。 TVアニメ時代の声優さんとは違う方が演じている事以外の情報は全て遮断。事前情報無しで観に行って来ました。 ちなみに私はスラムダンク世代では無いですが兄がドンビシャの世代で、漫画が一式あったのでそれを読み込んでいました。 … …… ………(涙) いやぁ…これは…素晴らしい…。 こん…な

        • 書道31日目 勝負

          伸びない人とはどんな人か。 ある方は負ける事に慣れてしまっている人、と答えていました。 何がだめだったか振り返らない、そんな意味ですね。 そもそも普段から負けること、勝負事に関わって生きている事を意識しているか、そんなことを考えさせられました。

        書道33日目 跳戦

          感想 映画「すずめの戸締まり」

          新海誠監督の最新作、すずめの戸締まりを観に行ってきました。 何とも言えない…面白いか否かで言えば面白かったです。 特にCGの作り込みや音楽の相性は作品ととても合っていて序盤から世界観に浸れたのはさすが新海監督作品でした。 私が何と言えないと引っかかるのはストーリーの伏線が解決されていない(ように感じる)からなんだと思います。 例えば ・ヒロイン「鈴芽」と閉じ師「草太」は本当に偶然出会ったのか? ・後ろ戸とは?ミミズとは?ダイジンは結局なにものなのか? などなど。 勿論

          感想 映画「すずめの戸締まり」

          書道30日目 教養

          教養 1.文化に関する、広い知識を身につけることによって養われる心の豊かさ・たしなみ 2.専門以外に関する学問・知識 と有ります。 私が思う「凄い人」とはどんな人か 休み中考えてました。 哲学的な事ではなくて、例えば有名企業の経営者とかもっと身近な話で言えば仕事のできる先輩とか、そんなレベル感の話です。 上記1.2の広い知識、専門外の知識、どちらも持ち合わせている気がします。 ですが思うのはその知識をどのように料理して面白い話として昇華させるか、という能力に長けて

          書道30日目 教養

          書道29日目 卯

          今年の干支、卯年の卯です。 この字を見て思うのが卯と卵という字は似てるな、ということ。 漢字的には似てるのは全くの偶然らしいです。 ですがヨーロッパの方では卯(兎)と卵はそれなりに関係性があるとのことです。

          書道29日目 卯

          書道28日目 心機一転

          約一ヶ月ぶりのnote更新です。 見事に更新をサボりにサボって新年一発目に書いたのがこちら、心機一転。 単に新年だから、というわけでもなく、この一ヶ月何をしてたかの結果に繋がります。 なんてことないのですが先月、転職を決めました。 で、面接やら試験やらの対策に丸々一月かけた訳ですね(言い訳) 更にこれに加え、人生で初めて親知らずを抜きました。 これにより体調不良ということで更に更新が遅れた、ということですね(言い訳の言い訳) 話を戻して、転職です。先月、年の瀬にようやく

          書道28日目 心機一転

          書道27日目 飲酒

          そろそろ年末ということでお酒を飲む機会も増えている人も多いのでは無いでしょうか。 最近、お酒にめっぽう弱くなってしまいまして、ウコンを飲むのが当たり前になってしまいました。 程々が1番ですかね。

          書道27日目 飲酒

          書道26日目 拳闘

          今日は少し雑になりましたが… ボクシングの事を漢字で拳闘、と書くそうです。 いきなりボクシングとはなんぞやですが、 私、今年の4月から11月までの約7ヶ月で17kgの減量に成功しました。 その方法として行ったのがニンテンドースイッチで発売中のゲーム、フィットボクシング2というゲームでした。 このゲーム、大真面目にやるとかなり汗をかきます。 毎日続けたらそら痩せるな、と言わんばかりの運動量です。 もちろん食事も見直しましたが一番効いたのはこのゲームでした。 みなさんも

          書道26日目 拳闘

          書道25日目 残火の太刀

          なんの事?と思う人が大半のはず。 現在、テレビ東京系列で放送中のアニメ、 「BLEACH 千年血戦篇」に登場するキャラクター 山本元柳斎重國の使う技です。 深夜アニメなのに作画が素晴らしく、 漫画では表現できなかった迫力を見事に表現したアニメになっています。 特にこの技は原作読者なら観てみたかったシーンで期待も高かったのですが見事に期待に超える作品になったのではないかと思います。 それはそれとして、この字を選んだのは名前がカッコいいから、それだけです。 自分が書きたい

          書道25日目 残火の太刀

          書道24日目 寅

          …いや今年を振り返るにはまだ早い気もしますが、 何となく思い立ったので、寅年ですし(?)。 今回、草書で書きましたが何かこう…味がないとでもいうんでしょうか。ただ線を書いてるような作品なんですよね。(電子ソフトで書いてるので仕方ないところはあると思いますが) 私はずっと楷書で書道を学んできたので行書、草書は基本レベルしか学んでません。 もっと練習しないとダメだな。

          書道24日目 寅

          書道23日目 文庫

          文庫本の事ですね。 最近、読書にハマっています。 ただ読むだけでなく教養を身につける事を意識して読書をしています。

          書道23日目 文庫

          書道22日目 来た時よりも美しく

          皆さんはこの言葉をご存じでしょうか。 かく言う私もこの言葉の由来は詳しくなく、 ネット情報ではボーイスカウトから来ているとの事。 私は学生時代、工業系の授業の先生にこの言葉を教わりました。 使い始めの状態がどんなに汚かろうが使った後は元々の状態より綺麗にして返すのが礼儀、という意味です。 工場などの製造現場ではこの考えのもと、5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)を徹底することで、自分たちの職場は自分たちで綺麗にし、ゼロ災を目指しています。 要は使ったら綺麗にして返す、当た

          書道22日目 来た時よりも美しく

          書道21日目 即断即決

          最近、私が心がけている行動です。 人は1日に何十回、何百回と決断をしているそうです。 ですが重要なのはその回数ではなく、決断に至るまでの時間です。 決断に至るまでの時間が長ければ長いほど、人は脳を働かせ、エネルギーを消費してしまいます。 つまり、疲れやすくなってしまうんですね。 重要な件はじっくり考え、重要じゃない件はすぐ決めすぐ動く。 このメリハリを大事にするために最適な言葉です。

          書道21日目 即断即決

          書道20日目 山紫水明

          自然の景色が美しいこと。 山や川の景色が美しいこと。 朝は日が昇る前に家を出て、帰りは日が落ちてから帰宅。 明るい時間に外でないな、と思って昼間散歩をしてみたら紅葉が始まってたんですね。(今更) ビル街にある公園の植木ですら美しく思えてしまい一筆しました。

          書道20日目 山紫水明