苺恋

音楽とVTuberが好きな高校生 オタ活に於ける記録や生活の中での気づき、芸術やコン…

苺恋

音楽とVTuberが好きな高校生 オタ活に於ける記録や生活の中での気づき、芸術やコンテンツに対する感想などを気ままに記していくアカウントです。 記事によってテンションや文体に振り幅があると思います ご了承ください

マガジン

記事一覧

勇往邁進、抱腹絶倒。 「New street, New world」で見た新たな景色

VTuberの可能性への期待とこれからの世界にもっと希望を抱けるような、そんなライブだった!!! ※こちらは4月21日大阪城ホールにて開催されたROF-MAO 1st LIVE 「New st…

苺恋
1か月前
10

光を見た

「才能がないから何だ」 脳みそを揺らすように響く歌声。 真っ直ぐな瞳をしたジャケットの甲斐田晴と目が合った時、配信で告知を聞いていた時から堪えていた涙が決壊した…

苺恋
2か月前
6

『DOLCE』 感想

ずっと心待ちにしていたこの日 ※本記事は、甲斐田晴1stミニアルバム「DOLCE」の感想や解釈を筆者の自己解釈も交えつつ書き記したものです。 ※ずっと楽しみにしていた曲…

苺恋
3か月前
12

甲斐田晴が好きだ

甲斐田晴が好きだ、と思う。好き、という感情には情愛とか尊敬とか色々なものが混じっていて、これは私の中で大切にすべき感情なのだろうな、と強く思う。 甲斐田について…

苺恋
7か月前
16

日記 特等席

私は学校があまり好きではない。 別にいじめられてるとか友達がいないとかそういうものは一切なく、むしろ仲の良い友達にも囲まれ、良い先生にも恵まれている。 それでも学…

苺恋
7か月前
3

映画を見に行った話

余韻ひたひたなんだが!?!? ※本記事は、映画「マスターオブスキル」の感想、及び声優として出演したにじさんじのタレント(主に甲斐田晴さん)の演技について主観的に感…

苺恋
11か月前
7

『一唱入魂』 感想レポ

いや〜………… ライブ、最高すぎた…… ※本記事は、VΔLZ 1st LIVE『一唱入魂』の感想を、筆者がただただ自己解釈で感想を述べていくものになっております。 筆者がnot…

苺恋
1年前
18
勇往邁進、抱腹絶倒。 「New street, New world」で見た新たな景色

勇往邁進、抱腹絶倒。 「New street, New world」で見た新たな景色

VTuberの可能性への期待とこれからの世界にもっと希望を抱けるような、そんなライブだった!!!

※こちらは4月21日大阪城ホールにて開催されたROF-MAO 1st LIVE 「New street, New world」についての感想記事になっています。
※スクリーンショットや個人の感想・解釈が多用されますので予めご了承ください。
※文章が稚拙な部分が見受けられると思いますが、暖かい目で見守

もっとみる
光を見た

光を見た

「才能がないから何だ」

脳みそを揺らすように響く歌声。
真っ直ぐな瞳をしたジャケットの甲斐田晴と目が合った時、配信で告知を聞いていた時から堪えていた涙が決壊したように溢れた。

せっかくの私だけのnoteだから、少しだけ私の話を、させてください。

私は小学生の頃、チープな言葉を使えば…ポジティブな人間でした。中学受験組に所属していて、周りからもたくさん頼られて、それなりに恋して、児童長に選出さ

もっとみる
『DOLCE』 感想

『DOLCE』 感想


ずっと心待ちにしていたこの日

※本記事は、甲斐田晴1stミニアルバム「DOLCE」の感想や解釈を筆者の自己解釈も交えつつ書き記したものです。
※ずっと楽しみにしていた曲達を聴き、テンションが上がっているためかなりとっ散らかった文章になっております。ご了承ください。

𓇬待ちに待ったソロアルバム2月14日だ!!!

本日はバレンタインデーです。そして、甲斐田晴さん(以下:甲斐田)の1stミニア

もっとみる
甲斐田晴が好きだ

甲斐田晴が好きだ

甲斐田晴が好きだ、と思う。好き、という感情には情愛とか尊敬とか色々なものが混じっていて、これは私の中で大切にすべき感情なのだろうな、と強く思う。

甲斐田について先ず思うのは、とても素直な人間だな、と感じる。
彼は可愛らしいものには「可愛い!」と言うし、面白いものには「面白い!」と笑う。
劣等感や誤ち、少しひねくれた心情でさえ吐露してしまうものだから、そんなに素直で騙されへんか!?と当初は思ってい

もっとみる
日記 特等席

日記 特等席

私は学校があまり好きではない。
別にいじめられてるとか友達がいないとかそういうものは一切なく、むしろ仲の良い友達にも囲まれ、良い先生にも恵まれている。
それでも学校を好きだと思えたことはあまり無い。

毎日何十分もかけて登下校するのは体力のない私にとっては苦痛であるし、だんだん難しくなっていく学習内容に辟易してしまうし、学生の自分というひとつの人格を抱えて人と接するのはやはり気疲れしてしまう。

もっとみる
映画を見に行った話

映画を見に行った話

余韻ひたひたなんだが!?!?

※本記事は、映画「マスターオブスキル」の感想、及び声優として出演したにじさんじのタレント(主に甲斐田晴さん)の演技について主観的に感想を延々と語る記事です。
※ネタバレには細心の注意を払いますが、少し内容に触れる場面もあるかと思いますので、ご了承いただけると幸いです。
※文才がないのでかなりとっちらかった読みずらい文章になっています。暖かい目で見守っていただけたら幸

もっとみる
『一唱入魂』 感想レポ

『一唱入魂』 感想レポ

いや〜…………

ライブ、最高すぎた……

※本記事は、VΔLZ 1st LIVE『一唱入魂』の感想を、筆者がただただ自己解釈で感想を述べていくものになっております。
筆者がnoteというものを書くのが初めてであること、また語彙力が著しく乏しいことを踏まえた上で、閲覧をどうぞよろしくお願い致します。

魂の籠った最高の歌唱とパフォーマンスドキドキとワクワクでめちゃくちゃになりそうだった話

来たる

もっとみる