針寝 るみ

粘土・写真・美術・本が好き! 週1回以上投稿できるように頑張ります🦔

針寝 るみ

粘土・写真・美術・本が好き! 週1回以上投稿できるように頑張ります🦔

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介のような意思表明

はじめまして。 「針寝 るみ」といいます。 ハリネズミが好きなニンゲンです。 noteをはじめたきっかけ 社会人になってからというもの、私生活における読書と美術鑑賞の割合がぐんと増えました。 そこである日、美術鑑賞に関する本を読もうと思いながら図書館をぶらぶらしていたところ、ある本を見つけ手に取りました。 美術「心」論 詳細については今後別の記事で書きたいと思っていますが・・・ とにかく、この本に触発されて今この記事を書くに至ったわけです。 夏目漱石を引用しつつ「心」

    • 【写真】梅の季節

      かれこれ7年くらい、 梅の花が咲くと写真を撮りに出かける という習慣が続いています。 梅の花を撮る習慣 年始特有のぼや〜とした感覚がすっかり抜けて新しい年に馴染みはじめる頃になると、 「そろそろ梅が咲き始めるかな?」 とソワソワしだします。 梅は桜と違って街路に植っていることがあまり多くないので、わざわざネットで植物園の開花情報を検索しにいきます。 「もう咲き始めたんだ〜」とか「まだ咲いてないのか〜」とか、まずは情報だけで花の様子を楽しみながら出かける時期をうかがい、ど

      • 【美術】群青に魅せられた「村居正之の世界展」

        先日、郷さくら美術館で開催中の「村居正之の世界展」に訪れたのですが、本当に良かったので感想を残そうと思います! 会期は今週末の2/25までなのですが、まだ行かれていない方に是非オススメしたいという気持ちでこの記事を書いていきます! 村居正之先生とギリシャシリーズ 村居正之先生は1947年京都生まれ、現在もご活躍されている日本画家です。 1990年代から約30年間にわたって制作されてきたのがギリシャを題材としたシリーズで、日本画独自の技術である岩絵具を使って描かれています。

        • 【ねんど】名画ミニチュア化シリーズ「ひまわり」

          昨日の記事でチラッと載せた、ゴッホ「ひまわり」のミニチュアを名画シリーズ第一弾として紹介します! 美術館で見た本物の空気感をぼんやりと思い出しつつ、ネットの作品画像をよく観察しながら樹脂粘土で作りました。 観察 ↓ 頭の中で分解 ↓ パーツづくり ↓ 組み合わせ ↓ バランス調整 モデルがあるときのミニチュア制作は基本この流れで行ってます。 粘土は他の素材と違って、パーツ作りの段階にも組み合わせの段階にも特に制限がないので結構なんでも作れる気がします。 パーツを作ってる

        • 固定された記事

        自己紹介のような意思表明

          【美術】ゴッホが好きだと確認できた展覧会

          書こう書こうと思いつつ、 気づけばかなり時間が経ってしまいました…。 もう会期も終わっちゃってますが、簡単に記録を残しておきます。 1月某日、場所は新宿。 1人でそそくさと人混みをすり抜け、Googleマップを頼りに辿り着いたのはSOMPO美術館。 「ゴッホと静物画展」私はゴッホがとても好きです。 中学生のとき、地元の美術館で買ってもらったゴッホの付箋を嬉々として持ち歩いてたら、ある先生に目をつけられこう言われました。 「そういう感性は大事にしなよ。」と。 今なお一番好

          【美術】ゴッホが好きだと確認できた展覧会

          【本】美術鑑賞のヒントだけでなく、表現への勇気をもらえた一冊『美術「心」論』

          古田 亮 著 『美術「心」論 漱石に学ぶ鑑賞入門』 自己表現というものが好きじゃなかった私に、自分の心を表現する勇気をくれたのが本書。 日頃から美術館巡りが好きで美術鑑賞のヒントをもらいたいなと思って図書館をぶらぶらしていたところ、この本が目に入り「なんで美術と夏目漱石?」とサブタイトルが気になって手に取りました。 鑑賞者として読み始め、実際に「なるほど。こういう見方ができるのか~」とか、「日本画の美術史も面白いな~」とかずっと興味深く読んでいたのですが、最終的に作者として

          【本】美術鑑賞のヒントだけでなく、表現への勇気をもらえた一冊『美術「心」論』

          【ねんど】ハリネズミ

          こんばんは、針寝るみ と申します。 先日はじめての投稿で、このnoteにおける活動のコンセプトを記しました。 簡単にいうと… 自分自身をハリネズミと重ねつつ、 自身の「針」を駆使して形作った「心」を作品として外の世界に届ける というものです。 そのコンセプトを視覚的に表現するための要素として、粘土細工でハリネズミとハートの形を作りました。 今回の記事では、そのハリネズミを粘土で作っていく過程を紹介してみようと思います。 ただの白い塊が、変形し色づいていく様子をぜひご覧

          【ねんど】ハリネズミ