マガジンのカバー画像

やわらかことばじゅく

41
[日記]きっとあまり整えないままで放たれます。 よい意味で素材の味を楽しむみたいなことを大切にします。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

2023.6.28(水)人間らしさをおもしろく書かれた物語

エアコンはやく効いておくれと思いながら部屋に着く、湿気で世の中のものが少ししっとりしていますね、歩くだけで水分を感じる季節です。
そういえば紫陽花って結構いろいろな種類があるってはなしを友人に聞いて、額だけのガクアジサイ、白いアナベル、とかとか。

新宿御苑とかで植物の品評会を眺めにふらっと散歩するのが好きで、昨年だとぼんぼりのような菊花壇を観に行ったな。あんなに色々な咲き方をみれるのは楽しいもの

もっとみる

2023.6.27(火)湯がないと眠れない身体になったのかもという梅雨

せっかく日記なのだから、今見たものをきっかけに過去のことを振り返るような書き方よりも、今見て今思ったことを書いた方が良いのかもなと思い直しました、でも過去を振り返るって思考を辿りがちなのも自分の傾向なのだろうなと思います。何も考えずに書くと、自分の思考様式も滲み出るようです。

今日は銭湯に行って、帰りに猫を見る、いつもの帰り道の路面にあるバーによく住み着いている猫を時々見かけるので、ついつい近く

もっとみる

2023.6.26(月)人の内臓は早起きに向いていない

最近はお風呂に行く時間がどんどん遅くなってしまっている、本を読む時間は減らしたくないので23時まで本を読んで、その後にお風呂に行ったりジムに行くなどしている、もう少し早めの生活にしたほうがいいのかなあどうなのだろう。

大学時代の英語の授業でtelegraphの科学論文を読むというのがあって、それのタイトルが10時以降に仕事をはじめようという内容だった。つまり人間の内臓は早くから活動するようになっ

もっとみる

2023.6.25(日)初夏の音楽祭

今日は友人に声をかけてもらって調布国際音楽祭へ、ウェルカムコンサートを聴きにいきました。トルコの気鋭のピアニスト、ジャン・チャクムル、そして指揮は鈴木優人、マーラー5番アダージェット、モーツァルトピアコン21番、メンデルスゾーン3番(スコットランド)の三曲でした、しっとりとした演目でしたがスコットランドは以前N響定期で心に残っていたので、また今度は読響で聴くことができてよかった。

開演前にしばら

もっとみる
2023.6.24(土)自然に溶ける人為を眺める・鋸山探訪

2023.6.24(土)自然に溶ける人為を眺める・鋸山探訪

今日は早起きをして千葉県は富津市の鋸山へ登山へ、千葉駅まで電車で揺られて、友人と合流し車を借りて、内房を南下します。

運転初心者の友人が練習したいとのことでお任せしつつ助手席で見守る。
目的地近くになったところで朝ごはんを食べようようと喫茶店を訪ねるまでの山道でなんとも綺麗に脱輪をしてしまう。
対向車が来るタイミングで反射的に側溝側にハンドルを切ってしまったようで、すっぽりと左側の両輪がはまって

もっとみる

2023.6.23(金)紫陽花の色・チーズホリデーを思い出して

梅雨っぽい日は久しぶりとか昨日書いていたらまさに梅雨らしいじめじめっぷりの金曜日。梅雨といえば紫陽花ということで、時々歩きながら横目で眺めます。紫陽花って土の性質で色が変わることは有名ですが、素直に結構おもしろいですよね。食べているものによって髪の色が変わるみたいなこと、人間なら結構たのしい気もします、明日は赤くしたいから担々麺食べようかな、みたいになったりするのだろうか。

みたいなこと言いつつ

もっとみる

2023.6.23(木)『人間味のある』っていうけど人間味って一寸怖くないですか

今日は雨降り、梅雨っぽい天気だいぶ久しぶりな気もします。

遅くなりすぎないうちに切り上げて雨宿り、アイスコーヒーを飲みつつ本を読む。モームの短編集より『怒りの器』これも佳品です、監督官の目線で、荒くれ者のテッドがある試練をきっかけに改心するまでを描く、人間らしさとは何かを抉ります。

酒に溺れてどうしようもない乱暴なテッドを愉快なことが好きな監督官は気に入っていたけれど、彼は宗教に帰依する兄弟と

もっとみる

2023.6.21(水)物語を頭の中に持っておく

最近朝に本を読む習慣が復活しました、コロナ禍の最初の方は基本的には自宅蟄居ということもあって早寝早起きの習慣ができて、7時くらいに起き抜けては1時間ほど読書をして陽を浴びるみたいな朝を過ごしていたのですが、今は外でアイスコーヒーを飲みながら読書をしています。

正味時間にしては20分程度なのですが、物語を読むにはちょうど良いくらいの時間です。こういう時期の方が何か物語の世界を頭の片隅に置いておくこ

もっとみる

2023.6.20(火)まとまらない頭で書くとライブ感があるという主張

朝から夜まで割と忙しめの日。一息ついてお昼に食べた豚キムチスンドゥブチゲが美味でした。最近もっぱら食べてしまう。
頭のリソースが限られてくると、意思決定をなるべく減らしたいのでいつも通りの選択を選びがちになる。でもそれはそれで迷わないで済む良さがあるし、顔馴染みのお店も増えることになります。

夜はいつもの坦々麺屋さんへ、思えば昼も夜も辛いものを食べてしまっている、そんな気分の季節なのかな。店主さ

もっとみる
2023.6.19(月)ラジオが耳に楽しい月曜日

2023.6.19(月)ラジオが耳に楽しい月曜日

最近GERAというお笑い芸人によるラジオ番組を聴けるアプリを見つけてよく聴いている、とてもおもしろく、お笑い好きな人には特におすすめです。

ラジオは移動中やトレーニングしている時に聞くときが多いのですが、重いものを上げたり下げたりするトレーニングをしている時に聞いていると時々危ないです。ふふっとなって潰れてしまいそうになるのでほどほどにしないといけないですね。でも芸人さんは全力で笑わせにかかって

もっとみる

2023.6.18(日)もくもく日曜日

日記なのに少しペースが遅れるようになってしまった、うーん考えものですね。

今日は日曜日、朝起きて、喫茶店でパンとアイスコーヒーとゆで卵を食べて、本を読みます、モームの短編集より機会の扉。その後にジムにいって、下半身を中心にトレーニング、洋食屋さんによって遅めのご飯に豚のソテーと食後にカフェラテを飲みつつくつろぐ、本を黙々と読み進める。

一人っ子の人とか共感してくれる人いるかも知れませんが、こう

もっとみる
2023.6.17(土)痛烈な交響曲を聴く・オリジナルの意味はなんだろう

2023.6.17(土)痛烈な交響曲を聴く・オリジナルの意味はなんだろう

天気の良い土曜日。
朝は友人と引き続き美学・近代以降の芸術について読書会。話題になったのは、「オリジナルとコピー」について、人間が識別できないレベルで、これからはもしくは物質レベルで複製ができるようになった場合でも、なんかオリジナルの方が好ましい気がするけれど、それはなぜか?二つが並んだ時に、どう私たちは感じるのか?ということでした。

以前、新宿の美術館で高解像度の有名な芸術作品を投影して、目の

もっとみる

2023.6.16(金)はなむけの言葉・あなたは何しに海外へ?

今日は金曜日ということで、ちょっと賑やかな日でした、オンラインで一緒に過ごしていた人にはじめてオフラインで声をかけてもらったりして、雰囲気や印象はですけど、結構大きいんですねえと言ってもらう。北海道にお住みの人や、1年前に一緒に仕事をしていた方と会うことができてうれしい。
おかげ様ですくすくと育ちました。確かに十中八九言われる。
以前少し書いたようにだんだんと、交友関係がオフラインでも会ったことが

もっとみる

2023.6.15 (木)作って食べる

今日も雨降りの木曜日、今日は打ち合わせが多い日で、内外のいろいろな人といろいろなテーマについて話していく、時間が来たらすぐに頭を切り替える必要があるので、ちょっと頭の中が忙しい、身体が忙しい分には結構大丈夫な方ではあるのですが、バチバチっと切り替えをしながらこなし続けるのはいつまで経っても慣れません。というか脳の仕組み的に難しいのだろうな。

昨日食べた坦々麺の余韻があって、今日も昼から食べようか

もっとみる