見出し画像

思い出にできない

過去に生きがちだと思う。
自分でそれをよく自覚している。

10代から20代前半にかけてが人格形成期なのだろうか。人は多かれ少なかれ、若い時に聞いた音楽や好きだったをスタンダードにおいて死ぬまで引きづりつづけるという。

私も小学校の時の楽しかった思い出が忘れられない。
その時充実していた、痩せていた自分が忘れられないのかも知れない。

懐かしい人に沢山会いに行ってしまうのだ。

それも素敵なことだとは思うけど、向こうからしてみれば「??」なことなのかもしれない。
なんでこんなに過去にとらわれているのだろうか。
そして過去に生きつづけている自分。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

49,787件

#沼落ちnote

7,078件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?