人気の記事一覧

私の苦手な「新しいこと」は、「人」が絡むこと。

今日 2024.05.13(月)

旅先での交流 ネグロス島

3か月前

健康寿命を伸ばしたい。高齢者に健康の秘訣を聞きます。午前11時半の男性。外国人との楽しいひととき。

1か月前

人との交流が活発。

おはようございます。 自分の運気を上げる方法を思い出しました💡 それは『他者との交流』でした! やっと気づいた(笑) ただ、気をつけないとクレクレ星人に搾取されちゃうから、時間を決めて交流します😅 ここ最近、「わくわく」する気持ちが急激に復活してきたので、焦らず取り組みます。

10か月前

人は人と関わることで成長していく

今日の合氣的気づき:「紙芝居の世界」

人との関係について。

1年前

雨宿り

1年前

人との繋がりを補完する何か

有難さ 今更ながらこうしてこの世に存在しているのは 両親がいたおかげ これまで死を感じる出来事に遭遇せず生きられたのも 様々な方々の助け支えを受けたから 世の中見渡せば艱難辛苦の連続 一時の楽しさ嬉しさがあったからきっと生きていらたのです これまでの全ての有難さに感謝です🙂

やっぱり「人」

食生活って、毎日の自分の活動を支えてくれ重要な要素だと思う。 食生活から見直せることの大きさを考えたりするけれど、食生活の中には、作る喜びも入っているのかなあ、と思ってみたりする。おいしくいただくときの喜びも、作っている最中の、食べる人のおいしそうな顔も、どちらも大切。

No.319 3月を振り返り!

ある日「プツン」と。

哲学とインターネット💻

有料
5,000
2年前

書くことない…そんな時のnote街

「スキ・コメント営業」におもう

心にうつりゆくよしなしことを