見出し画像

札幌⛄雪まつり🎵夜のレポート!最新技術と昭和が混合!?プロジェクトマッピングの感想など

毎年、2月の初旬に行われていた「雪まつり」が復帰しました🥰

毎回、新しい試みなどもあります。先日、動画をアップしましたので、プロジェクトマッピングの様子など、ぜひご覧ください!

国内外から、本当にものすごい数の観光客の人が札幌に来ています。
動画に載せていない写真も含めて、どういう感じだったのか、夜の様子をリポートいたします~🥰

市内中心地の大通公園のメイン会場の様子です。

大通公園は、防火帯としての役割もある公園として設立されたので、細長い形をしています。その公園の両脇部分を一方方向にまわるように誘導されていました。

テレビ塔の一方方向へ歩く人々の様子
皆さん、協力的ですね!
ショップや飲食物も少しあります


この大雪像にプロジェクトマッピングが写される!
4分半の映像を見ました
動画はコチラからも

30分に一回、映像が流れます。
じっと録画していたら、すっかり指はかじかみました💦
夜はキレイだが、しっかり防寒対策をして行ってください。
昼間、少し溶けた雪が夕方以降に再び凍って、でこぼこ&ナナメのところも!
足元は、ツルツルです!

お子さんを肩車している方がいましたが、あれは危ない!
大人でも、つるッとこけたりしますから!

雪が積もったり、溶けたり(つまり少し変形したり)、機材が冷えたり湿ったり、プロジェクトマッピングを雪像にするのは、とても難しいと聞きます!

最初に雪像にプロジェクトマッピングが取り入れられた時は、もっと単純な映像でした。今回のは、窓枠の雪の彫刻が立体に浮き出るようになっていたり、すごく進化していた~~🥰

しかし、残念!!!
と思ったのは、そのストーリーです😢

女の子が子供から思春期になって、恋をして、別れを体験したりしつつ、再会し結婚して子供が生まれて幸せになる~って話なんですよね、、、。

昭和か!?!?

と、げんなりしてしまったのは私だけではないはず。
この多様化を認めようとしている時代に、画期的な技術を使って、ステレオタイプのベタなストーリーを映し出していたのは、本当に残念!!

ジェンダー格差の国際比較で日本は更に順位を下げて、125位!
過去ワーストだったのが、去年の話ですよね💦(参考資料

女の子の幸せは、恋して結婚と子育て!
というようなストーリーを、世界中から来た観光客の人にも見ていただいたわけです。

男尊女卑の発言を繰り返す祖父の近くで育ったため、男女格差の問題には敏感に反応してしまうのですが、これを見た人は、どう思ったのでしょうか??
もし、何の違和感もなく、「よかったね~ハッピーエンドで!」とかと思った日本人が多かったなら、ため息が大きく出ます。

少なくとも、作成に関わった人は、何の問題も感じなかったわけですから、この記事を書いている今もため息が出まくっております😢
(ため息は邪気を出していると言う人もいますよね👉本当だと思う)


次の話にうつりましょう!


ドイツのお城

これ、何だか可愛い!雪をかぶったような様子の木々がいい!


ライトアップされます
平日の18時半はこの程度の混み方でした!


暖を取る場所もあります!
しかし、コロナ1年目、こういう場所で感染が広がった💦
インフルエンザ流行中だし、コロナ10波中だし、入る気にはなりませんでした~

中くらいの像も、市民の作った小さ目の像もたくさんあります!
大谷選手の像もあったはず……。
「行ったのに見なかったの?」
と聞かれたが、寒くて見つけられないまま終わりました~

寒さで、そんなに長く頑張れないのが、雪まつりなんです~⛄

これは何?


彼ら、どなた?


ゴジラって書いてあったと思うが、、


芸術的なものもありました!



QUEENの何かが今年あるのですね?
綺麗にライトアップ


市民が作ったものも見ていて楽しい


やっぱり、大雪像は見ごたえある!
アイヌの文化施設「ウポポイ」×ゴールデンカムイ

ウポポイには、縁があって何度も行っているので、立派なこの雪像を見て嬉しかったです!
アイヌの方の素晴らしさと共に受けている多大な苦悩を多くの人が知るきっかけになると良いと願います。

大通公園の会場は、すぐ下に地下街、隣には市の中心部があり、寒くなっても避難する場所がたくさんあります!

足元の様子もご覧ください!
歩きにくそうでしょう?

この期間、市内のホテルは満室状態で価格高騰、千歳発着の便の飛行機もびっくりするほど高騰、気軽に来れないかもしれません。

来年、もし来る予定のある方は、早めに予約をしてくださいね。そして、考えられる限りの防寒対策で来てください~🧣

お子さん連れの方、ベビーカーは無理です!
抱っこしている状態のお子さんを抱えての会場入りも、正直、安全ではないと思います。
お子さんが自力で歩ける年齢になってからが良いのかもしれません。お子さんには帽子をかぶせて、転んでも頭を打たないようにすると良いでしょう。子どもは、転んでも怪我しにくいのですが、頭は守った方が良い!

北海道に来て20年近くになる私でも、今年も一度派手に転びました。気を付けていても、転ぶんです。滑らない靴も毎年のように新しいものを手に入れて試していますが、転ぶときは転ぶ!

とはいえ、雪景色は心が洗われるような美しさです!
墨で描いたような風景に、心が落ち着きます🎵


今年は2月11日まで開催された雪まつり!
終了翌日に、勢いよく重機で雪像をすべて壊すのですが、実はそれも迫力満点です!ちょっと悲しいけど、、、。

最後までよんでいただいてありがとうございます!
良かったら、スキ、コメント、フォローいただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします。

鳥見はつみょん💛






この記事が参加している募集

多様性を考える

お祭りレポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?