見出し画像

デュシャン「泉」を3Dプリントしてみる

Scan the World

Scan the Worldは2014年から始めた3Dスキャンイベント。

主旨は世界中文化的重大な意味のある作品を3Dスキャンを通して、データとして保存する活動。

彫刻、建築、インスタレーションなどの作品が多数、それてもMRIでスキャンした脳のモデルもここから見つけられる。


少し前火災されたノートルダム大聖堂のモデルデータもダウンロードできる。建築モデル3Dスキャンではなく、3Dソフトでモデリングしたのが多いらしい。無くなったものや、遠くて見られないものを見れるのが楽しみです。

メデューサのモデルをダウンロードしてみた、ポリゴン数が結構多くて綺麗に配置されてるのが分かれる。


プリント

早速プリントしてみる。

メデューサは難しいくて、髪部分は結構サポート材が必要そうので、

今回は自分の大好きのデュシャンの「泉」を出力しようと思ってる。


ちなみに「泉」の本作は1917年展示後に無くなって、

現在複数品なんと15台くらいがあるよう、

2018年日本にも展示されてきた。


今回のプリントはSimplify3Dを使ってセッティング、

無料ソフトだとmakerbotのセッティングソフトを使ってもいい。


PLAはヘッド190-210度、床50-70度を加熱するのは普通。

ソフトはヘッドの動きまでシミレーションしてくれる、

今回のサイズは125*95*70mmで作ってる、

動作時間は8時間くらい。


出来上がった、

ホース中のサポート材を外すのが大変。


サインを練習して入れる、

3Dプリントしたもの始めたサインを入れる、

フィラメントは層で重ね積んでできたので、インクが横方向に広がるのが

予想外。


完成図


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?