編集S | 編集者/ライター

「堀江貴文のブログでは言えない話」でメルマガの編集をしています。メルマガで書いているコ…

編集S | 編集者/ライター

「堀江貴文のブログでは言えない話」でメルマガの編集をしています。メルマガで書いているコラムなどをnoteに載せていきます。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに

 はじめまして。よく、編集Sとかおすぎと呼ばれている、しがないライターで編集者です。 別に本名を隠す気もペンネームにする気もないのですが、堀江貴文さんにメルマガ内で編集Sと呼ばれて以降、本名よりも編集Sのほうが通りやすいので諦めて編集Sという名前にしました。 堀江さんが刑務所に入る前から入った後まで「堀江貴文のブログでは言えない話」というメルマガの編集を10年以上担当しております。  このnoteでは、そのメルマガで何故か連載することになった自分のコラムなどを中心に掲載して

    • 生活の効率が上がるおすすめガジェット:第二弾

      ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●仕事ではなく生活の質が上がると感じたガジェットを紹介 ●基本は時短だが、それ以外にもメリットがある製品も ●多くの人が時短アイテムだと感じているけど微妙なガジェットも  なにかと人気なガジェット紹介ですが、ややネタ切れなので「仕事だけでなく生活家電の紹介でも大丈夫なのか?」的なことを書いたら意外とご要

      有料
      100
      • なぞなぞ的な仕掛けで気になってしょうがなくさせる法則

        ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●リモートワークの普及やSNSの影響で「書く」技術に対する需要が高まっている ●文章の冒頭で疑問を投げかけるなど、読者を引き込む技術が効果的である ●「読者の思い込み」を利用することで疑問を持ちやすくなる傾向がある。 「誰かに読んでもらえる文章って、どう書いたら良い?」  仕事柄、そんなことをよく聞かれ

        有料
        100
        • やらなくてもいい仕事をうまく断るコツ

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●下請けの立場にある者は立場の弱さから余計な仕事を押し付けられることがある ●自分から役割を明確に主張することで、必要以上の仕事を断る交渉術が存在する ●この方法によって役割分担が明確になり、無理な要求を断りやすくなる  どんな業界でも元請けと下請けの関係が存在するものですよね。自分も仕事を請け負う立場

          有料
          100
        • 固定された記事

        マガジン

        • 先週の仕事から考える仕事術2
          82本
          ¥5,000
        • 先週の仕事から考える仕事術1
          98本
          ¥5,000

        記事

          生活の効率が上がるおすすめガジェット

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ◆生活を便利にする多様なガジェットを紹介、USB-C充電式のリチウムイオン電池やソーラーパネルなど ◆老眼にやさしいLEDライト、コスパ最強の短焦点プロジェクターで日常を快適に ◆スマートホーム化を実現するSwitchBotシリーズをはじめとするスマートデバイスの紹介  このメルマガの感想コーナーに「デ

          有料
          100

          生活の効率が上がるおすすめガジェット

          人を引き付ける無料というビジネスモデル

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●物価高中250円の激安ラーメン店が注目され、とある手法で収益を上げる戦略を採用 ●無料や0円スタートのサービスが追加課金で利益を目指すのも同じアプローチ ●このビジネスモデルは多様な業界で応用可能、顧客の心理を利用して成功を収めている  先日、とあるラーメン屋が250円の激安ラーメンを提供し行列になっ

          有料
          100

          人を引き付ける無料というビジネスモデル

          稼いでいる人の考えは、ある意味で子ども視点なのかも

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●稼げる人と仕事ができる人の共通点は、身の回りの物事をビジネス視点から考える「ビジネス脳」。 ●稼げる人は日常のあらゆるシーンで疑問を持ち、それをビジネスチャンスにつなげる能力がある。 ●ビジネス脳はできる人には当たり前なので説明を省かれるが、行動する前に身につけるべき要素。  最近は仕事の関係上、「お

          有料
          100

          稼いでいる人の考えは、ある意味で子ども視点なのかも

          ブラックな人の動かし方

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●仕事の進捗が停滞している際には、「相手が働かざるを得ない状況を作り出す」ことが一つの尻叩き方法 ●この方法は、相手に「やらないと損する」ような環境を作り、危機感を持たせるのがポイント ●効果的な尻叩き方法は、相手の状況や価値観を考慮し、カスタマイズが必要 「仕事の進捗が停滞している際にできる尻叩き方法

          有料
          100

          ブラックな人の動かし方

          仕事効率が上がるおすすめガジェット

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●デジタルガジェットの紹介、仕事に使えるWebアプリから周辺機器まで。 ●倍速視聴可能なChrome拡張機能や、広い作業領域を提供する4Kモニターなどをピックアップ。 ●他にもUSB-C対応のガジェットや、高速データ転送を実現するストレージ製品も紹介、作業効率向上に貢献。  仕事で使っているデジタルガジ

          有料
          100

          仕事効率が上がるおすすめガジェット

          「ちょっといいですか?」はちょっと良くないのかも

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●「ちょっとお時間いいですか?」という言葉は便利だが相手にとっては予期せぬ面倒な話になることも。 ●話をスムーズに聞いてもらうには、目的を先に伝え一言で相手の興味を引くことが大切。 ●「ちょっとだけですよ?」と圧力をかけて話を短くするズルい方法もある。 「いま、ちょっといいですか?」  こんなフレーズ、

          有料
          100

          「ちょっといいですか?」はちょっと良くないのかも

          マクドナルドが美味しいと議論は盛り上がらない

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●マクドナルド理論とは、あえて悪いアイディアを出すことで他の人が改善案を提案しやすくなるという戦略。 ●意見を持たない人々に対してこの方法を用いると、最初の提案がそのまま採用されるリスクがあり、結果として低品質な成果物が生まれることも。 ●この理論は、参加者の質に大きく依存するため、適切な状況と相手を選択

          有料
          100

          マクドナルドが美味しいと議論は盛り上がらない

          作家や著者の最大の味方であれ

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●芦原妃名子先生の意向に反した日テレの原作改変が疑問視されており、テレビ局の姿勢に批判が集まる ●小学館を含む出版社の役割と責任についても、原作者の権利や意向を守ることに関して改めて考慮する必要がある ●原作者の意向を最優先に考慮し著者や作家の権利を尊重する必要があり業界内での再考が求められる 『セクシ

          有料
          100

          作家や著者の最大の味方であれ

          とりあえず場を収めるのに、「犯人探し」の心理を利用してみる

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●問題発生すると「犯人探し」をする風潮があり、これが問題解決を妨げることがある。 ●しかし、この心理を利用してビジネスの場で責任回避や一時的に場を収めるなど論点をすり替えるテクニックが存在する。 ●この方法は一時的な平和をもたらすかもしれないが根本的な解決にはならず、長期的な視点では推奨されない。  問

          有料
          100

          とりあえず場を収めるのに、「犯人探し」の心理を利用し…

          AIを使いこなす、ということ

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●AIを使いこなすには人間的な思いやりが必要 ●AIの成果物をそのまま使うとAIに飲み込まれる ●大部分はAIに自動化されても人間の微調整は残る  エヌビディアの株価が爆上げしGPTsも登場、AIが仕事を奪うみたいな話が跋扈するなか、「AIを使いこなさなければ!」と危機感を覚える人もいると思いますが、自

          有料
          100

          AIを使いこなす、ということ

          お願いするなら問いかけろ。さすれば人は動かせる?

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●相手のお願いを無意識に受け入れる体験をした ●問いかける形で伝えることで抵抗感なく動かせる ●家庭から職場までのコミュニケーションに応用可能  人に頼み事をするときに、相手が快く応じてくれる魔法の言葉があったら使いたくなりませんか? なんでそんなことを考えたかというと、実際にそんな言葉に踊らされて、ま

          有料
          100

          お願いするなら問いかけろ。さすれば人は動かせる?

          ゆるりとオススメ漫画を紹介してみる:第二弾

          ★当コラムはメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』に掲載されている内容を一週遅れで掲載しています。最新版は、以下のリンクからご購読をお願いします★ ☆3行でまとめると ●マンガ紹介の第二弾。古いマンガから最新マンガまで ●ホラー系やファンタジー系などのジャンルも紹介 ●最後に読者からのオススメマンガも募っている  メルマガのご感想に「マンガ紹介の第二弾をやってほしい」というご要望もあったので、需要があるかは不明ですが引き続きオススメマンガを紹介してみようと思います。今

          有料
          100

          ゆるりとオススメ漫画を紹介してみる:第二弾